記録ID: 664133
全員に公開
ハイキング
東海
猿投山下山は掘割コース深見町新池へ
2015年06月20日(土) [日帰り]
![情報量の目安: C](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_C2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:01
- 距離
- 11.7km
- 登り
- 605m
- 下り
- 621m
コースタイム
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
東海自然歩道はまったく危険個所なし。 逆に掘割コースはかなり荒れている。木の階段崩壊、沢道。 |
写真
装備
個人装備 |
Tシャツ
靴下
ザック
非常食
地図(地形図)
GPS
携帯
時計
|
---|
感想
5:56出発 走ったり歩いたりを繰り返して登山口6:07 大岩展望台6:41 ここから見る景色はお気に入り。でも曇っていて遠望なし。 東の宮7:00 猿投山7:11到着 少し景色を見ておにぎりひとつ食べて7:16下山開始。深見町新池におりる掘割コースへ。ただし、ひどく荒れていました。木の階段は朽ち果てているし、沢を下るのですが踏み跡不明瞭。スマホGPSがなければかなり不安になる道でした。最後は集落から舗装道路を少しジョギング。いい運動になりました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:907人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する