記録ID: 6646191
全員に公開
ハイキング
甲信越
茅ヶ岳
2024年04月13日(土) [日帰り]
![情報量の目安: A](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_A2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:04
- 距離
- 12.9km
- 登り
- 975m
- 下り
- 972m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
ハンバーグ師匠との午前中登山として、今週選んだのは茅ケ岳です。ハンバーグ師匠は金ケ岳にも未練がありそうでしたが、季節的に千本桜に行きたかったので、金ケ岳はパスしました。いい道だと思っていた御岳道は新しい道をつくっている最中で、今はわかりにくくなっています。でも、GPSを見ながらの探検はハンバーグ師匠には楽しんでもらえたようです。
伊奈名物ローメン(もどき)
<材料>
焼きそばの麺(マルちゃん) 2食分
キャベツ 切ってあるやつ1袋
豚肉 150g
焼きそばに付属のタレ(今回はしょうゆ味の焼きそば) 1袋
ウスターソース 60ccぐらい?
酒 60ccぐらい?
酢 20ccぐらい?
水 100ccぐらい?
チューブにんにく
サラダ油、ごま油
<準備>
1 キャベツと豚肉を多めのサラダ油、チューブにんにくで炒める
2 ごま油をまわしかけてさらに炒めてジップロックへ
3 ウスターソース、酒、酢、水、チューブにんにくを合わせてペットボトルへ
<山で>
1 炒め具材と調味液半量ぐらいで火にかけてあたためる
2 焼きそばをほうりこんで、残りの調味液でほぐしながらあたためる
3 あたたまってきたら、仕上げにやきそばに添付のタレをからめてできあがり
※マトンを使えばかなりお店に味に近づくと思います。
酸っぱいのが好きでなければ、酢は少しにしておきましょう。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:195人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する