ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 665915
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲信越

茅ヶ岳・金ヶ岳 展望がなくて残念(><)

2015年06月24日(水) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
8.8km
登り
1,032m
下り
1,031m

コースタイム

日帰り
山行
5:35
休憩
0:55
合計
6:30
7:25
56
8:21
64
9:25
9:40
62
10:42
11:11
55
12:06
12:15
95
13:50
13:52
3
13:55
ゴール地点
天候 曇りのち晴れ。風は弱かったです。温度はだんだんと上昇し。。。
過去天気図(気象庁) 2015年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
登山口に、深田公園の駐車場(無料)あり。公衆トイレあり。自販機なし。
中央道韮崎IC降りてすぐセブンイレブンあり。
コース状況/
危険箇所等
明け方までの雨のため、結構すべりました。
危険というほどではないですが、岩が多い箇所もあり、結構難儀しました。
深田公園の駐車場です。
1台もとまっておらず、駐車場にはラインとかないので、どうやって車をとめていいかわからず、適当にとめました。
2015年06月24日 07:04撮影 by  u1060,S1060 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/24 7:04
深田公園の駐車場です。
1台もとまっておらず、駐車場にはラインとかないので、どうやって車をとめていいかわからず、適当にとめました。
公衆トイレです。ちゃんとペーパーもあり、水洗でした♪
2015年06月24日 07:04撮影 by  u1060,S1060 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/24 7:04
公衆トイレです。ちゃんとペーパーもあり、水洗でした♪
今日もチビたちを従えて。
2015年06月24日 07:05撮影 by  u1060,S1060 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
6/24 7:05
今日もチビたちを従えて。
女岩までの最初の1時間はこのような道を地道にジワジワと登っていきます。蜘蛛の巣たくさんあって顔にひっかかりまくりでした(~_~;)
2015年06月24日 07:27撮影 by  u1060,S1060 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/24 7:27
女岩までの最初の1時間はこのような道を地道にジワジワと登っていきます。蜘蛛の巣たくさんあって顔にひっかかりまくりでした(~_~;)
女岩までは立ち入り禁止のため、ここでストップ。
2015年06月24日 08:23撮影 by  u1060,S1060 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/24 8:23
女岩までは立ち入り禁止のため、ここでストップ。
この女岩から急登です。
2015年06月24日 08:23撮影 by  u1060,S1060 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/24 8:23
この女岩から急登です。
なんで写真に撮ると、急登に見えないのかな?
2015年06月24日 08:53撮影 by  u1060,S1060 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/24 8:53
なんで写真に撮ると、急登に見えないのかな?
登ってきたところを撮ったけど、これも見た目よりずっと急でした。
2015年06月24日 08:53撮影 by  u1060,S1060 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
6/24 8:53
登ってきたところを撮ったけど、これも見た目よりずっと急でした。
深田先生が倒れられた場所です。お供えがしてありました。
2015年06月24日 09:06撮影 by  u1060,S1060 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
6/24 9:06
深田先生が倒れられた場所です。お供えがしてありました。
約2時間で茅ヶ岳山頂へ!
チビたちの記念写真です。
2015年06月24日 09:29撮影 by  u1060,S1060 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
6/24 9:29
約2時間で茅ヶ岳山頂へ!
チビたちの記念写真です。
今日は残念ながら雲がかかってしまい、南アルプスも富士山も他の山々も望めません。(泣)
2015年06月24日 09:32撮影 by  u1060,S1060 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
6/24 9:32
今日は残念ながら雲がかかってしまい、南アルプスも富士山も他の山々も望めません。(泣)
茅ヶ岳山頂はこんな感じです。
あまり広くはないです。
2015年06月24日 09:34撮影 by  u1060,S1060 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/24 9:34
茅ヶ岳山頂はこんな感じです。
あまり広くはないです。
茅ヶ岳から金ヶ岳へ向かう途中。
筑波山の「弁慶の七戻り岩」でしたっけ。
そんな感じの岩でした。
2015年06月24日 09:58撮影 by  u1060,S1060 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/24 9:58
茅ヶ岳から金ヶ岳へ向かう途中。
筑波山の「弁慶の七戻り岩」でしたっけ。
そんな感じの岩でした。
途中振り返って、茅ヶ岳。
2015年06月24日 10:16撮影 by  u1060,S1060 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
6/24 10:16
途中振り返って、茅ヶ岳。
金ヶ岳山頂にとうちゃこ。
茅ヶ岳から金ヶ岳まではアップダウンあって、やられた。。
2015年06月24日 10:43撮影 by  u1060,S1060 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
6/24 10:43
金ヶ岳山頂にとうちゃこ。
茅ヶ岳から金ヶ岳まではアップダウンあって、やられた。。
ここからも雲がかかって残念な景色。
雲がないととっても気持ちよい景色そうでした。
2015年06月24日 11:07撮影 by  u1060,S1060 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/24 11:07
ここからも雲がかかって残念な景色。
雲がないととっても気持ちよい景色そうでした。
茅ヶ岳に戻って、山頂から今行ってきた金ヶ岳を振り返る。
2つのピークがある山です。
2015年06月24日 12:06撮影 by  u1060,S1060 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
6/24 12:06
茅ヶ岳に戻って、山頂から今行ってきた金ヶ岳を振り返る。
2つのピークがある山です。
コアジサイかな。
これはたくさんありましたが、他の花はあんまり見られませんでした。
2015年06月24日 12:37撮影 by  u1060,S1060 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
6/24 12:37
コアジサイかな。
これはたくさんありましたが、他の花はあんまり見られませんでした。
アップで。
2015年06月24日 12:37撮影 by  u1060,S1060 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/24 12:37
アップで。
空は夏の空ですね。お天気はよくなってきました。
2015年06月24日 13:04撮影 by  u1060,S1060 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
6/24 13:04
空は夏の空ですね。お天気はよくなってきました。
下山は尾根道経由にしましたが、これまた結構急でした。
2015年06月24日 13:05撮影 by  u1060,S1060 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/24 13:05
下山は尾根道経由にしましたが、これまた結構急でした。
あんまり急にみえないな。
2015年06月24日 13:12撮影 by  u1060,S1060 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/24 13:12
あんまり急にみえないな。
林は広葉樹林のため、めちゃ気持ちいい感じです。
2015年06月24日 13:38撮影 by  u1060,S1060 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
6/24 13:38
林は広葉樹林のため、めちゃ気持ちいい感じです。
深田公園に立寄ります。
2015年06月24日 13:49撮影 by  u1060,S1060 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/24 13:49
深田公園に立寄ります。
登山道からはずれてちょっと登るとあります。
2015年06月24日 13:50撮影 by  u1060,S1060 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/24 13:50
登山道からはずれてちょっと登るとあります。
「百の頂に百の喜びあり」
百名山ではおなじみの、深田先生の言葉です。
2015年06月24日 13:51撮影 by  u1060,S1060 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
6/24 13:51
「百の頂に百の喜びあり」
百名山ではおなじみの、深田先生の言葉です。
このような石碑に刻まれてます。
2015年06月24日 13:51撮影 by  u1060,S1060 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/24 13:51
このような石碑に刻まれてます。
2015年06月24日 13:52撮影 by  u1060,S1060 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
6/24 13:52
駐車場に戻ってきました。
他の車も2台停まってました。
2015年06月24日 13:56撮影 by  u1060,S1060 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/24 13:56
駐車場に戻ってきました。
他の車も2台停まってました。
駐車場からの空も夏空!でした♪
2015年06月24日 13:56撮影 by  u1060,S1060 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
6/24 13:56
駐車場からの空も夏空!でした♪

感想

南アルプスが見たくて、前から行こうかと考えていた茅ヶ岳に行きました。
余力があったら、金ヶ岳にも行こうと思っていました。
女岩から茅ヶ岳山頂までは急登で、結構ヒーヒー言いながら登りました。
山頂に着いたら、まだ行けるかな?と思い、金ヶ岳まで足をのばしましたが、これが予想以上に大変でした。
嫌というほど降りてから、また登り返し、金ヶ岳山頂は南峰と北峰があり、ここでもまた降りて登り返し。

全体的に岩の多い登山道で、私の苦手とするところでした。
しかし7/5から1泊2日で甲斐駒ケ岳に行くことにしており、この本番前のトレーニングも兼ねていたので、良かったと思います。

今年の目標は仙丈ヶ岳だったのですが、どうしても甲斐駒に行きたくなり、私にはかなりハードルが高い山なんですが、ツアーで行く予定です。

しかし、山は何度登ってもつらいこと多し。なのに、また行ってしまうのはなぜなのか?と毎回思うんですけど。。。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:527人

コメント

ゲスト
梅雨時の晴れ日を狙いましたね
こんにちはmasapyです。
●中央道方面狙いで茅ヶ岳、金ヶ岳に行かれましたね。
●この時期、山行計画は難しいですよね。
でも、まあまあ、の天候で、トレーニング出来て良かったですね。
●masapyは関越方面でした。(晴れていました)
●今度、できれば一緒に登りたいですね。
2015/6/25 6:49
Re: 梅雨時の晴れ日を狙いましたね
masapyさん
コメントありがとうございます♪
同じ日に、masapyさんは平標山に行かれたんですね。お花いっぱいのレコ、拝見しました。
素敵なレコでした
梅雨時期に山行できるだけありがたいですよね。景色は見えたらラッキーっていう感じかな。

今度ぜひご一緒させてください。いつも一人で軟弱登山しているので、ついていけない…かもしれませんが。。。
masapyさんからお花のレクチャーなどしていただけるととってもありがたいな〜。
2015/6/25 21:14
青い空!
hanapepe さん こんばんは

南アルプスの展望は残念でしたけど、青い夏空が気持ちよさそうでした。
梅雨時としては十分なんじゃないですか?私の山行は土砂降りでしたし・・・。
登り返しや細かいアップダウンはキツイですよね。でもどうして写真に撮ると急坂に見えないんでしょうかね。

甲斐駒頑張ってください!
2015/6/25 22:26
Re: 青い空!
aisatoさん
コメントありがとうございます(^O^)
甲斐駒に行く前に、茅ヶ岳から甲斐駒の雄姿を眺めたかったんですけど。。
でも展望がなくても、どしゃぶりよりかはよかったかな?
帰ってきたら、結構顔が日に焼けてて。。あれっ、晴れだったっけって思っちゃいました。
甲斐駒、またボロボロの山行になると思いますが、行ってきま〜す!
2015/6/26 21:03
良い天気〜^^
こんばんは!
梅雨の時期に良い天気ですね^^
展望はなくても、青い空、羨ましいです

お、甲斐駒ケ岳に行くんですね〜。
去年、甲斐駒、仙丈ヶ岳方面に行く計画をする度に、雨やら台風が来て行けなかった、ある意味思い出の山々です(笑)

気をつけて行ってきてくださいね。レコ楽しみですー^^
ツアーでも!?おチビちゃん達の記念撮影、お願いしますね〜(≧▽≦)
2015/6/25 23:06
Re: 良い天気〜^^
masaさん。
コメントありがとうございます(^O^)
今年は梅雨でも晴れ間があって、なんとか休みの日と晴れがぶつかって、山に行くことができています。
去年、甲斐駒、仙丈行く予定だったんですね!
masaさんなら楽勝だろうなぁぁ。
もちろんチビだちも甲斐駒に連れて行きます!
でも去年の北岳は雨で、チビたちはずっと「イン・ザ・ザックカバー」だったから、晴れとは言わないけど、雨だけは降らんでほしいと祈るばかりです。(梅雨なんですけどね)
2015/6/26 21:08
結構な急登ですね〜
hanapepeさん、こんばんは。
ご無沙汰しております。

茅ヶ岳登られたんですね
先週の土曜に北信へタケノコ採りに行って来た帰りに
中央道から見ましたよ〜
とんがりお山で良いなあと思っていました。

しかし、女岩から山頂は本当に急でしたね。
本当は苦労して登った後は絶景が見られると最高に嬉しいんですけどねぇ。
絶景が見られず残念でしたね。
でも、きっと甲斐駒では山の神様が微笑んでくれますよ!

それでは甲斐駒のレコ楽しみにしているので
気をつけて行って来てくださいね〜
2015/6/26 1:36
Re: 結構な急登ですね〜
John-hideさん。
コメントありがとうございます(^O^)
遠くから「とんがりお山」の形で見える山は、頂上付近はほぼ急登ですね(~_~;)
わかってはいたんですが、それでも、きつかったぁ。

また、甲斐駒は泣きの入った山行になること、間違いなしですが、それもまた楽しみと思って頑張って行って参りまぁす♪
2015/6/26 21:13
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 甲信越 [日帰り]
茅ヶ岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 甲信越 [日帰り]
茅ヶ岳の大明神岳尾根ルート
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら