記録ID: 6687196
全員に公開
ハイキング
飯豊山
温身平
2024年04月21日(日) [日帰り]
![情報量の目安: C](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_C2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:43
- 距離
- 16.2km
- 登り
- 273m
- 下り
- 278m
コースタイム
過去天気図(気象庁) | 2024年04月の天気図 |
---|---|
アクセス | |
その他周辺情報 | 梅花皮荘=ボイラー不具合でシャワーのお湯が使えず¥300。ある意味ラッキー♬ |
写真
撮影機器:
感想
奥胎内への道路は開放前に幾度となく、自転車で往復したことがあったが、ここはなかったので試してみた。
2006年5月3日に倉手山に行った時との、道路脇の雪の高さの違いが同じ山と思えないレベル。歩いていて、「あぁ、今日から”山笑う”だなぁ」と、感じた。
梅花皮荘の風呂は、もしかしたら初めて入ったのかもしれない。
梅花皮荘から出発し、車にもどるまで汗をかいた感覚はなかったが、辛味の効いたラーメンで額から汗吹き出す。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:113人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する