記録ID: 6692313
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
宇都宮アルプス 篠井富家縦走路
2024年04月21日(日) [日帰り]
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:08
- 距離
- 18.3km
- 登り
- 1,119m
- 下り
- 1,132m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:11
- 休憩
- 0:57
- 合計
- 6:08
距離 18.3km
登り 1,132m
下り 1,132m
天候 | 曇 もう暖かい 藪のシーズンバリエーションルート止め時。 麓の土筆スギナ立つ。ツツジの始まり。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
篠井富家縦走路の8座は一応整えてあるが、 1.榛名山を外側から巻く林道、YAMAP、は、誤解箇所あり注意。ここは、ピンクテープと青テープがあり、作業未完成の道が混在しています。林道まっすぐ、できれば、駐車場わきの登山道から入らないほうが、美しいのでは? 正門の「冒険が始まるよ。」の木工人形を見て、アルゴリズム乗りましょう? ( ´艸`) レッゴー 私たちは大人だからね…。( ´艸`) お子様連れ様は絶対!いい思い出作り❤が大事。期待していい! 2.本山の分岐 分岐から少し奥に本当のピーク。 3.本山から飯森山 下って登る、分岐などもあり、注意力必要。 飯盛山の登りは、白ザレの岩急勾配なので、落石注意 4.飯盛山下り 白ザレを下る。落石注意! 5.行くか行かぬか大網山 栃木山紀行など頂上碑(紙)は気取っていますが、道なき道!GPSあっても藪だらけ、ところどころ、笹の切り株があるから、まったく手入れしてないわけでもなし、しかし、道というには…。崩壊地もあったので、相当注意を要します。行かなくてもいいのでは? 本隊は危険な奴らで、このロスを取り返そうと、集団心理で点線のハイキングコースでない道をまた藪漕ぎしています。人によってはつまらないかも…。 後で、何で拘ったかなーと思う。まあ未知の場所に期待してしまったわけだ…。 6.高舘山 広い山頂で、ほっとできる。新緑の縦走路満喫というならココ 7.黒戸山 道中にあるピーク 8.兜山 舗装の林道左手、入口に案内の木版あり。 アルプスイメージの大岩あり、少し樹木の間から麓を流れる川が見えたりします。 さわやかイメージ 9.鬼山 兜山を過ぎて、舗装林道右手案内木版あり。 少し、急勾配の岩の隙間の道。登るとなだらかな山頂。 来た道下りましょう。 10.毘沙門山、 中徳次郎登山口を降り、麓の公道に出て左に鳥居を見つけ入る。 少し危険な雰囲気が魅力の山。子供向けではないです。薙ぎのような岩を登るマーキングなしのワイルドさ。1番危険なのはここです。 毘沙門様の階段上り、祠過ぎる、若干左手に直進、大岩出てきたら左に巻き登る。 岩を伝い直進、藪の隙間を歩き、数分程度で山頂。帰りも岩を左手に巻くのですが急で、落ち葉が大量堆積、その下にさらに浮石という、悪質さ、自然そのもの、あなたの野性的感が試される!岩につかまってよし、もっと下を探す人も…。注意1秒怪我1生もあり、大変危険な目にあっても、自己責任。 無事でよかった。 ファーストエイドキット使う!藪で傷できる。 |
その他周辺情報 | 道の駅ろまんちっく村 温泉も、野菜販売所も、宇都宮餃子もある道の駅、駐車場大変広いです。 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
熊鈴
|
---|
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:147人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する