記録ID: 6710054
全員に公開
ハイキング
御在所・鎌ヶ岳
入道ヶ岳(宮妻新道〜宮妻峡林道)
2024年04月28日(日) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:22
- 距離
- 8.7km
- 登り
- 698m
- 下り
- 670m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:35
- 休憩
- 0:53
- 合計
- 5:28
距離 8.7km
登り 698m
下り 703m
13:51
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
新道:登山口直後は急峻な斜面のガレ道、30分ほどで尾根筋に出ると歩きやすいややなだらかな急坂 林道:林道にありがちな冗長な感じはなく、かつて整備されて何年も放置されたハイキング路のような感じ |
写真
感想
8年ぶりに入道ヶ岳。前回と同じく宮妻新道で登る。前回はイワクラ尾根から水沢峠経由で下山したが、かなりキツかった記憶があるので今回はイージーに林道ルートを下ることにした。しかし思ったほどイージーではなく、最初は踏み跡の薄い急斜面を下る。林道はすっかり荒れているが、鬱蒼とした植林帯はなく、新緑の木立の中を渓流の音を聞きながら緩やかに下っていくハイキングになった。連休中の晴れの日ということで宮妻峡キャンプ場の駐車場は到着時点でほぼ満車、キャンプ場は営業していなかったので、皆入道ヶ岳か鎌ヶ岳ほかの登山者と思われる。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:104人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する