記録ID: 671194
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科
王ヶ鼻、王ヶ頭
2015年07月04日(土) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 6.8km
- 登り
- 700m
- 下り
- 690m
コースタイム
天候 | 曇り時々小雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
登りで「八丁タルミコース」、下りで「木舟コース」を使いました。全線で危険個所はなく、要所に道標があり、抜群の整備状態でした。ただ、登山ポストは気が付きませんでした。「ハイキングコース」だから設置してないのでしょうか? 適当に立ち止まり休憩、一服休憩を入れています。 |
その他周辺情報 | 桜清水茶屋には日帰り入浴、食事処、コテージ、オートキャンプ場、釣り堀などがありました。 |
写真
王ヶ頭に到着です。なんとミニ本屋さんが開店してました。御主人は担いで登ってみえたそうです。上田でカフェ、本屋をやっていらっしゃるようです。お店に行ってみたいなぁ。でもこの天気じゃあお客さんはちょっとねぇ・・・。
撮影機器:
感想
4日午後から5日に松本で所用があり長野へ。
午後の早い時間までに行けるところはないかと探したところ、有名な「美ヶ原」っていうところへ登れることが解って、さっそく行ってきました(王ヶ鼻、王ヶ頭って美ヶ原の一部なんですよね?)。ここは車で行くところだと思いこんでおり、恥ずかしながら車でも行ったことがありませんでした。天候悪くても雰囲気の良さは十分理解できましたが、展望が効いていたら、さぞかし素晴らしいところだろうと思っております。次回は車でもいいからカミさん連れてきてやろうかな。
有名どころなのでかなりの人出を覚悟していましたが、天候のおかげで静かな山歩きができました。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する