記録ID: 6712157
全員に公開
ハイキング
北陸
青葉山(あおばやま/若狭富士)
2024年04月28日(日) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 02:00
- 距離
- 3.5km
- 登り
- 442m
- 下り
- 441m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 1:25
- 休憩
- 0:36
- 合計
- 2:01
距離 3.5km
登り 445m
下り 442m
13:42
1分
スタート地点
15:43
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
https://maps.app.goo.gl/DrCaxz8iYPHQcZax7 ※西峰への最短ルートです。 ※最終地点まで舗装されているので普通の車でも問題ないです。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
そこそこ整備されています。リボン等もあり迷うことはないと思いますが、林道最終地点から西峰までかなり急です。また西峰と東峰の間は少し歩きづらい箇所があります。以下の地図が参考になります。 https://wakasa-takahama.jp/wp-content/uploads/2022/05/aobamap.pdf |
その他周辺情報 | たかお温泉 光の湯 大人800円 サウナ・水風呂・露天あり。 http://www.hikarinoyu.com/index.htm ※西舞鶴にある日帰り温泉施設です。お湯に特徴はないですが、ゆっくりできました。 おいしい処 まいづる茶屋 https://maps.app.goo.gl/CnyUe6EkHUpG1tZV6 ※温泉の近くにあったのでたまたま寄ってみたら大当たりでした。お刺身定食の刺身が肉厚新鮮で激ウマでした。 https://www.uminokyoto.jp/gourmet/detail.php?gourmet_id=12 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ズボン
靴下
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
行動食
非常食
飲料
ヘッドランプ
日焼け止め
携帯
時計
タオル
ストック
|
---|
感想
赤坂山のあとに前から行ってみたかった若狭の青葉山へ。周回ルートが人気のようですが、時間がなかったので最短ルートを使いました。東峰が1m高いので正式な山頂のようですが、展望だけなら圧倒的に西峰でした。西峰から見える若狭湾がホント素晴らしかったです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:43人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する