ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6734418
全員に公開
ハイキング
近畿

熊野古道あるき その3:伊勢路 ツヅラト峠越え

2024年04月30日(火) [日帰り]
 - 拍手
GPS
04:16
距離
10.2km
登り
228m
下り
399m

コースタイム

日帰り
山行
3:24
休憩
0:37
合計
4:01
6:41
5
6:46
6:47
7
6:54
6:54
7
7:01
7:01
5
7:06
7:07
5
7:12
7:12
23
7:35
7:35
9
7:44
7:45
5
8:09
8:29
4
8:33
8:34
7
8:41
8:41
6
8:47
8:57
25
9:45
9:45
22
10:07
10:07
4
10:11
10:11
31
天候
過去天気図(気象庁) 2024年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
行き(すべて紀勢本線):尾鷲〜(5駅)〜梅ケ谷下車
帰り(   〃   ):紀伊長島〜(4駅)〜尾鷲下車
コース状況/
危険箇所等
計画では、紀伊長島駅から荷坂峠越えの予定でしたが、雨だったのでヘタれて断念しマスた、、、
その他周辺情報 紀伊長島駅徒歩5分ほどの場所には、道の駅紀伊長島マンボウがあり、ご飯食べられます。
さてここはどこか、というと、、駅名写ってんじゃんww
2024年04月30日 05:26撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
4/30 5:26
さてここはどこか、というと、、駅名写ってんじゃんww
雨が多いことで有名な、尾鷲でございます。
こっから紀勢本線という無人駅ばっかの路線に乗る。
JR東海の管轄
2024年04月30日 05:26撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
4/30 5:26
雨が多いことで有名な、尾鷲でございます。
こっから紀勢本線という無人駅ばっかの路線に乗る。
JR東海の管轄
着いたのは
2024年04月30日 06:30撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
4/30 6:30
着いたのは
梅ケ谷駅。
この駅、ホームしかなく、入口もホンマに出入り口だけで、切符も売ってないノダった。
2024年04月30日 06:31撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
4/30 6:31
梅ケ谷駅。
この駅、ホームしかなく、入口もホンマに出入り口だけで、切符も売ってないノダった。
どうやって運賃を支払うのかてぇと、それはコメントを読んでくれぃ
2024年04月30日 06:31撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
4/30 6:31
どうやって運賃を支払うのかてぇと、それはコメントを読んでくれぃ
駅前には
2024年04月30日 06:42撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
4/30 6:42
駅前には
八柱神社境内を利用した公園もどきが広がる
2024年04月30日 06:42撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
4/30 6:42
八柱神社境内を利用した公園もどきが広がる
周りの山々は全然見えませぬ、、
2024年04月30日 06:44撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
4/30 6:44
周りの山々は全然見えませぬ、、
でも行くんだ!!
2024年04月30日 06:45撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
1
4/30 6:45
でも行くんだ!!
目指すはこの峠
2024年04月30日 06:46撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
4/30 6:46
目指すはこの峠
冒頭は県道をテクテク
2024年04月30日 06:48撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
4/30 6:48
冒頭は県道をテクテク
この辺は川が多くて
2024年04月30日 06:54撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
4/30 6:54
この辺は川が多くて
大内山川を渡る
2024年04月30日 06:55撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
4/30 6:55
大内山川を渡る
雨が昨夜から降り続いてるので、水量も多い
2024年04月30日 06:55撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
4/30 6:55
雨が昨夜から降り続いてるので、水量も多い
峠への登山口まで
2024年04月30日 06:56撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
4/30 6:56
峠への登山口まで
3Km近くもあるんだぜ
2024年04月30日 06:56撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
4/30 6:56
3Km近くもあるんだぜ
あずまや、めっけ
すかさず休憩する
2024年04月30日 07:06撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
4/30 7:06
あずまや、めっけ
すかさず休憩する
周りには
2024年04月30日 07:08撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
4/30 7:08
周りには
幾度となく見たツツジ
季節だからな
2024年04月30日 07:08撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
4/30 7:08
幾度となく見たツツジ
季節だからな
こ〜ゆ〜のを見てもよくわからぬのだが、一応写真に収める
2024年04月30日 07:09撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
4/30 7:09
こ〜ゆ〜のを見てもよくわからぬのだが、一応写真に収める
さらに進む
2024年04月30日 07:12撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
4/30 7:12
さらに進む
下里橋を通過
2024年04月30日 07:12撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
4/30 7:12
下里橋を通過
田んぼには電気柵が張りめぐらされてた。
畑ならわかるんだが、田んぼ??
鹿害対策か?
2024年04月30日 07:14撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
4/30 7:14
田んぼには電気柵が張りめぐらされてた。
畑ならわかるんだが、田んぼ??
鹿害対策か?
この時期田植えがもう終わってる。
さすが南国
2024年04月30日 07:14撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
4/30 7:14
この時期田植えがもう終わってる。
さすが南国
道標発見
2024年04月30日 07:17撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
4/30 7:17
道標発見
峠入り口まで1.4Km
2024年04月30日 07:17撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
4/30 7:17
峠入り口まで1.4Km
こっから土の道になる
2024年04月30日 07:18撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
4/30 7:18
こっから土の道になる
雨は降り止まず
2024年04月30日 07:21撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
4/30 7:21
雨は降り止まず
これは
2024年04月30日 07:23撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
4/30 7:23
これは
色々出てくるんでわかりませぬ
2024年04月30日 07:23撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
4/30 7:23
色々出てくるんでわかりませぬ
またもや道標
2024年04月30日 07:25撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
4/30 7:25
またもや道標
ようやく登山口
2024年04月30日 07:25撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
4/30 7:25
ようやく登山口
2024年04月30日 07:27撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
4/30 7:27
枯れ沢渡り
2024年04月30日 07:31撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
4/30 7:31
枯れ沢渡り
広場みたいな場所に
2024年04月30日 07:32撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
4/30 7:32
広場みたいな場所に
古道を指す看板
2024年04月30日 07:33撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
4/30 7:33
古道を指す看板
なんとも代わり映えせぬ景色の中を進む
2024年04月30日 07:33撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
4/30 7:33
なんとも代わり映えせぬ景色の中を進む
舗装道に出て
2024年04月30日 07:36撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
4/30 7:36
舗装道に出て
雨は降り続く
2024年04月30日 07:40撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
4/30 7:40
雨は降り続く
2024年04月30日 07:41撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
4/30 7:41
橋は渡らず左へ
2024年04月30日 07:43撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
4/30 7:43
橋は渡らず左へ
いろいろと
2024年04月30日 07:47撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
4/30 7:47
いろいろと
書いてあって
2024年04月30日 07:48撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
4/30 7:48
書いてあって
構わず進むと
2024年04月30日 07:48撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
4/30 7:48
構わず進むと
こっからだね、ここが取り付き
2024年04月30日 07:51撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
4/30 7:51
こっからだね、ここが取り付き
2024年04月30日 07:52撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
4/30 7:52
いきなり
2024年04月30日 07:53撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
4/30 7:53
いきなり
滑りそうな木橋
2024年04月30日 07:53撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
4/30 7:53
滑りそうな木橋
勾配上がり
2024年04月30日 07:54撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
4/30 7:54
勾配上がり
道も細くなる
2024年04月30日 07:55撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
4/30 7:55
道も細くなる
お〜〜18番まであるんかよ
2024年04月30日 08:00撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
4/30 8:00
お〜〜18番まであるんかよ
天敵の木段
滑らぬよう、、
2024年04月30日 08:00撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
4/30 8:00
天敵の木段
滑らぬよう、、
2024年04月30日 08:01撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
4/30 8:01
木段はちょとだけだった
2024年04月30日 08:03撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
4/30 8:03
木段はちょとだけだった
ほどなく
2024年04月30日 08:13撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
1
4/30 8:13
ほどなく
広い道に出て、上に上がる道がある
2024年04月30日 08:14撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
4/30 8:14
広い道に出て、上に上がる道がある
うわぁ、、
萎える、、が、登らぬと着かない
2024年04月30日 08:14撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
1
4/30 8:14
うわぁ、、
萎える、、が、登らぬと着かない
んで死んだようになりながら
2024年04月30日 08:15撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
4/30 8:15
んで死んだようになりながら
着いた〜〜ツヅラト峠休憩所
2024年04月30日 08:16撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
4/30 8:16
着いた〜〜ツヅラト峠休憩所
雨は一層激しくなってきた
2024年04月30日 08:16撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
1
4/30 8:16
雨は一層激しくなってきた
な〜〜んも見えませぬよ当然だが。
2024年04月30日 08:16撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
1
4/30 8:16
な〜〜んも見えませぬよ当然だが。
しばらく休憩。
誰も来ず。そりゃそうだなこんな天気だもん。
では下る。
2024年04月30日 08:29撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
4/30 8:29
しばらく休憩。
誰も来ず。そりゃそうだなこんな天気だもん。
では下る。
冒頭は緩やかだが
2024年04月30日 08:29撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
4/30 8:29
冒頭は緩やかだが
そのうち
2024年04月30日 08:32撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
4/30 8:32
そのうち
激下りになって
2024年04月30日 08:32撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
4/30 8:32
激下りになって
雨も一層激しく
2024年04月30日 08:35撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
4/30 8:35
雨も一層激しく
枯葉と岩で滑る滑る
2024年04月30日 08:36撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
1
4/30 8:36
枯葉と岩で滑る滑る
右は切れ落ち、ツルっとなれば一巻の終わりなので、細心の注意
2024年04月30日 08:37撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
1
4/30 8:37
右は切れ落ち、ツルっとなれば一巻の終わりなので、細心の注意
石垣出現
2024年04月30日 08:41撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
4/30 8:41
石垣出現
ここは単なる石積みで
2024年04月30日 08:41撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
4/30 8:41
ここは単なる石積みで
激下りは続く
2024年04月30日 08:44撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
4/30 8:44
激下りは続く
んで見えた。
2024年04月30日 08:45撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
4/30 8:45
んで見えた。
これが見たかったノダ
2024年04月30日 08:45撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
4/30 8:45
これが見たかったノダ
なるほど堅牢に組んであって
2024年04月30日 08:46撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
4/30 8:46
なるほど堅牢に組んであって
ここが野面乱層積み
2024年04月30日 08:46撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
4/30 8:46
ここが野面乱層積み
なおも進み
2024年04月30日 08:49撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
4/30 8:49
なおも進み
石垣を観察
2024年04月30日 08:51撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
4/30 8:51
石垣を観察
うわ、、滑る、、
2024年04月30日 08:53撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
1
4/30 8:53
うわ、、滑る、、
岩をよけながら
2024年04月30日 08:55撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
4/30 8:55
岩をよけながら
しかしよく積んだね
2024年04月30日 08:58撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
4/30 8:58
しかしよく積んだね
2024年04月30日 09:03撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
4/30 9:03
ようやく勾配は落ち着き
2024年04月30日 09:05撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
4/30 9:05
ようやく勾配は落ち着き
出口が近づく
2024年04月30日 09:08撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
4/30 9:08
出口が近づく
2024年04月30日 09:12撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
4/30 9:12
沢を渡渉し
2024年04月30日 09:14撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
4/30 9:14
沢を渡渉し
石畳道が
2024年04月30日 09:14撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
4/30 9:14
石畳道が
復活
2024年04月30日 09:16撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
4/30 9:16
復活
こっからも濡れてる石畳を歩く
2024年04月30日 09:19撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
4/30 9:19
こっからも濡れてる石畳を歩く
なるべく、石と石の間に足を置くようにすれば滑らぬよ
2024年04月30日 09:20撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
4/30 9:20
なるべく、石と石の間に足を置くようにすれば滑らぬよ
不要にこんなふうに、石の真上に足を置くと、とたんにツルっと行く
2024年04月30日 09:20撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
1
4/30 9:20
不要にこんなふうに、石の真上に足を置くと、とたんにツルっと行く
出口が近づくが、その前にまた渡渉
2024年04月30日 09:21撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
4/30 9:21
出口が近づくが、その前にまた渡渉
渡渉のコツは、とにかく迷わないことだぜ
2024年04月30日 09:21撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
4/30 9:21
渡渉のコツは、とにかく迷わないことだぜ
水量は増してる。
”豪雨”と言うほどでもないから、心配することは無し
2024年04月30日 09:22撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
4/30 9:22
水量は増してる。
”豪雨”と言うほどでもないから、心配することは無し
石段上がり
2024年04月30日 09:22撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
4/30 9:22
石段上がり
石柱通過
2024年04月30日 09:23撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
4/30 9:23
石柱通過
志古側の登山口に下りれたぜ
2024年04月30日 09:23撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
4/30 9:23
志古側の登山口に下りれたぜ
ふぅ、、気を使って疲れたよ
2024年04月30日 09:23撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
4/30 9:23
ふぅ、、気を使って疲れたよ
花の写真のバックに雨が写る。
蕎麦の花に似てる
2024年04月30日 09:25撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
1
4/30 9:25
花の写真のバックに雨が写る。
蕎麦の花に似てる
2024年04月30日 09:25撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
4/30 9:25
では改めて歩き始める
2024年04月30日 09:25撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
4/30 9:25
では改めて歩き始める
2024年04月30日 09:28撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
4/30 9:28
ツヅラト峠越えは完遂
2024年04月30日 09:29撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
4/30 9:29
ツヅラト峠越えは完遂
説明書きの横には
2024年04月30日 09:30撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
4/30 9:30
説明書きの横には
古い道標
2024年04月30日 09:30撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
4/30 9:30
古い道標
依然雨は降り続く
2024年04月30日 09:31撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
4/30 9:31
依然雨は降り続く
ここは?
キャンプ場かな??
2024年04月30日 09:33撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
4/30 9:33
ここは?
キャンプ場かな??
てくてく
2024年04月30日 09:33撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
4/30 9:33
てくてく
めだかの学校があったww
2024年04月30日 09:36撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
4/30 9:36
めだかの学校があったww
雲は低く垂れこめる
2024年04月30日 09:40撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
4/30 9:40
雲は低く垂れこめる
花広場を通過
2024年04月30日 09:43撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
4/30 9:43
花広場を通過
よく整備されてるが、こんな日に来るのはオレくらいだろうww
2024年04月30日 09:43撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
1
4/30 9:43
よく整備されてるが、こんな日に来るのはオレくらいだろうww
お、新宮まで100Km切ったね、行かないけどww
2024年04月30日 09:43撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
4/30 9:43
お、新宮まで100Km切ったね、行かないけどww
今は赤丸の場所にいるらしい
2024年04月30日 09:44撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
4/30 9:44
今は赤丸の場所にいるらしい
トイレあり
2024年04月30日 09:46撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
4/30 9:46
トイレあり
道標には
2024年04月30日 09:47撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
4/30 9:47
道標には
「魚まち」とある。
詳しくは↓をごらんあれ
https://www.pref.mie.lg.jp/KEIMACHI/HP/sb/000198580.htm
2024年04月30日 09:47撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
4/30 9:47
「魚まち」とある。
詳しくは↓をごらんあれ
https://www.pref.mie.lg.jp/KEIMACHI/HP/sb/000198580.htm
あのピンクは
2024年04月30日 09:50撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
4/30 9:50
あのピンクは
カエデの花だそうで
2024年04月30日 09:50撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
1
4/30 9:50
カエデの花だそうで
2024年04月30日 09:52撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
4/30 9:52
伐採地を通過。
新緑が雨に濡れて鮮やか
2024年04月30日 09:51撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
4/30 9:51
伐採地を通過。
新緑が雨に濡れて鮮やか
黄色い花は
2024年04月30日 09:52撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
4/30 9:52
黄色い花は
ジャケツイバラ
2024年04月30日 09:53撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
1
4/30 9:53
ジャケツイバラ
2024年04月30日 09:54撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
4/30 9:54
さっきの魚まちは、こんなのを作ってアピールしてる
2024年04月30日 09:53撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
4/30 9:53
さっきの魚まちは、こんなのを作ってアピールしてる
おかげさんで無事下山出来ました
2024年04月30日 10:07撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
4/30 10:07
おかげさんで無事下山出来ました
ここでちょいと休憩して
2024年04月30日 10:13撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
4/30 10:13
ここでちょいと休憩して
紀伊長島駅へ
2024年04月30日 10:24撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
4/30 10:24
紀伊長島駅へ
秩父でもよく見るヤツだ
2024年04月30日 10:24撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
4/30 10:24
秩父でもよく見るヤツだ
紀伊長島港方面。
複雑に入り江が入り込み、小島が点在するリアス海岸。
ちなみに今は”リアス式”とは言わないようで、、

なんでも、「リアス」てぇのが入り江の地形を表すんで、あえて「式」を入れる必要はなくなった、、つぅのが理由らしい
2024年04月30日 10:25撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
1
4/30 10:25
紀伊長島港方面。
複雑に入り江が入り込み、小島が点在するリアス海岸。
ちなみに今は”リアス式”とは言わないようで、、

なんでも、「リアス」てぇのが入り江の地形を表すんで、あえて「式」を入れる必要はなくなった、、つぅのが理由らしい
駅へ向かう
2024年04月30日 10:32撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
4/30 10:32
駅へ向かう
いまさら顔を出しやがって、、
2024年04月30日 10:32撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
1
4/30 10:32
いまさら顔を出しやがって、、
駅前は閑散、、そりゃそうだ平日だもんww
2024年04月30日 10:40撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
4/30 10:40
駅前は閑散、、そりゃそうだ平日だもんww
関東名所はいろいろあるらしいが
2024年04月30日 10:42撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
4/30 10:42
関東名所はいろいろあるらしいが
ハラ減ったんで、ここでヒルメシをいただいく。
ちなみに写真無いんで、道に駅HPからお借りした
2024年04月30日 10:42撮影
4/30 10:42
ハラ減ったんで、ここでヒルメシをいただいく。
ちなみに写真無いんで、道に駅HPからお借りした
さてと、明日に備えて宿へ帰るか、、
明日も天候はすぐれない予報だが、ガンバリましょ
2024年04月30日 10:43撮影 by  DMC-FZ100, Panasonic
1
4/30 10:43
さてと、明日に備えて宿へ帰るか、、
明日も天候はすぐれない予報だが、ガンバリましょ

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ファーストエイドキット 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ツェルト ストック カメラ

感想

古道歩き第三弾でございます。
詳細は写真コメントをご覧いただくとして、、

改札も、切符売り場もなく、駅員もいない、ただ列車が止まるだけの駅。
出発時に尾鷲駅で切符を買い、梅ケ谷駅で降りたのだが、切符を渡せない。
電車降りてホームでうろうろしてると、電車、正確にはディーゼル車なので機関車なのだが、の運転手さんが運転席から降りてきて、切符を受け取ってくれたノダった。
この駅から乗るときはど〜すんのかって?
車内で整理券をとるのだよ、それと一緒に降りる際に、運賃と一緒に箱に入れるのだよ、、って八高線と一緒じゃねぇかいww
ちなみに交通系ICカードは使えませぬよ。

へ?山行はいかがか?って?
野面乱層積みが見られてそこそこ満足どしたww
時間かけてじぃ〜〜っと観察、ふむふむこうなってんのね、、なんて納得したりとかww

次回は第四弾、紀伊路の二回目作成中に着き、しばらくお待ちを。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:35人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら