ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6738348
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
比良山系

琵琶湖を一望 比良山系 武奈ヶ岳

2024年05月03日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
05:42
距離
15.7km
登り
1,487m
下り
1,487m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:14
休憩
1:28
合計
5:42
8:25
8:28
20
8:48
8:48
4
8:52
8:52
11
9:03
9:04
7
9:11
9:12
8
9:20
9:26
3
9:29
9:30
7
9:37
9:37
18
9:55
10:46
8
10:54
10:54
4
10:58
10:58
5
11:03
11:06
8
11:14
11:16
7
11:23
11:23
27
11:50
11:52
20
12:12
12:16
37
12:53
12:55
6
13:01
13:01
4
13:05
13:05
5
13:10
13:15
13
13:28
13:34
5
13:39
13:40
1
13:41
ゴール地点
天候 晴れ☀️
過去天気図(気象庁) 2024年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
マイカーで葛木市民センターのPまで。
駐車台数はそこそこ多いがGwということもあってか結構な台数が既に停まっていた。橋を渡った先にトイレあり。
コース状況/
危険箇所等
<坊村から御殿山経由で武奈ヶ岳>
とても良く整備された登山道で、人もそれなりに入っているので至って明瞭。
樹林帯の単純な登りで御殿山まで登り、一旦コルまで下って開けた道を山頂まで進む。
一応夏道、冬道の分岐はあったが、たぶん尾根の直登(冬道)か尾根サイドをトラバース気味に登って行くか(夏道)の違いじゃないかな?

<下りはコヤマノ岳、中峠を経由し小川新道>
コヤマノ岳辺りまではルートもしっかりしていて歩きやすい。徐々に踏み後が薄くなるが難しい尾根ではないので中峠までは特に問題なし。
中峠より下の小川尾根はシャクシコバの頭(1121)から先931までは道が崩れてしまっています。薮も軽く漕がなければならないし、道が分かりにくいです。その後も沢の詰めみたいな道を下り、渡渉。普段から岩場、バリエーションを歩かれない方は危ないと思いますのでこのルート(特に下りで)は避けた方が良いでしょう。
沢を渡った後もトラバースを繰り返し標高もなかなか下がらず下り始めたら急登。
地味にキツいです。
核心部以外はペンキマークはちょくちょくありますが踏み跡は薄いです。林道に出さえすれば後は問題なし。
その他周辺情報 車で移動すればそれほど遠くないところに温泉などはある。
コンビニは琵琶湖畔から登り始めてすぐのあたりにローソンが。
出発します
2024年05月03日 07:58撮影 by  SH-03K, SHARP
5/3 7:58
出発します
橋を渡って登山道へ
2024年05月03日 08:02撮影 by  SH-03K, SHARP
1
5/3 8:02
橋を渡って登山道へ
朝のもりが清々しい
2024年05月03日 08:11撮影 by  SH-03K, SHARP
5/3 8:11
朝のもりが清々しい
分岐
2024年05月03日 08:48撮影 by  SH-03K, SHARP
5/3 8:48
分岐
比較的歩きやすい道でガシガシ進めちゃいます
2024年05月03日 08:59撮影 by  SH-03K, SHARP
1
5/3 8:59
比較的歩きやすい道でガシガシ進めちゃいます
山頂見えた
2024年05月03日 09:23撮影 by  SH-03K, SHARP
5/3 9:23
山頂見えた
途中のピーク御殿山
2024年05月03日 09:24撮影 by  SH-03K, SHARP
1
5/3 9:24
途中のピーク御殿山
一旦コルまで少しだけ下ります
2024年05月03日 09:31撮影 by  SH-03K, SHARP
5/3 9:31
一旦コルまで少しだけ下ります
あと少し
2024年05月03日 09:39撮影 by  SH-03K, SHARP
2
5/3 9:39
あと少し
見えてきたぞ
2024年05月03日 09:52撮影 by  SH-03K, SHARP
1
5/3 9:52
見えてきたぞ
やっほ〜♪
2024年05月03日 09:56撮影 by  SH-03K, SHARP
1
5/3 9:56
やっほ〜♪
琵琶湖を一望
2024年05月03日 09:59撮影 by  SH-03K, SHARP
5/3 9:59
琵琶湖を一望
テント張ってる人いました。
高島トレイルとか?
2024年05月03日 10:02撮影 by  SH-03K, SHARP
5/3 10:02
テント張ってる人いました。
高島トレイルとか?
コーヒータイムです☕️
2024年05月03日 10:19撮影 by  SH-03K, SHARP
3
5/3 10:19
コーヒータイムです☕️
いい眺めだ。気持ちいい
2024年05月03日 10:46撮影 by  SH-03K, SHARP
5/3 10:46
いい眺めだ。気持ちいい
さて、下りは違うルートで
2024年05月03日 10:52撮影 by  SH-03K, SHARP
5/3 10:52
さて、下りは違うルートで
からの眺め。
山頂からとさほど変わらんけどね
2024年05月03日 11:01撮影 by  SH-03K, SHARP
5/3 11:01
からの眺め。
山頂からとさほど変わらんけどね
ブナの木はあまり背が高くないけど立派
2024年05月03日 11:04撮影 by  SH-03K, SHARP
2
5/3 11:04
ブナの木はあまり背が高くないけど立派
横向きというか斜めというか...。
雪が多いんだなぁ
2024年05月03日 11:04撮影 by  SH-03K, SHARP
5/3 11:04
横向きというか斜めというか...。
雪が多いんだなぁ
マークはあるけど踏み跡は薄い
2024年05月03日 11:26撮影 by  SH-03K, SHARP
5/3 11:26
マークはあるけど踏み跡は薄い
藪っぽくなりました
2024年05月03日 11:38撮影 by  SH-03K, SHARP
5/3 11:38
藪っぽくなりました
崩れてる...
2024年05月03日 11:39撮影 by  SH-03K, SHARP
5/3 11:39
崩れてる...
おいおい。
こりゃ一般登山道表記はどうなのよ。道無くなってるぞ
2024年05月03日 11:39撮影 by  SH-03K, SHARP
5/3 11:39
おいおい。
こりゃ一般登山道表記はどうなのよ。道無くなってるぞ
崩落しまくり
2024年05月03日 11:40撮影 by  SH-03K, SHARP
5/3 11:40
崩落しまくり
トラロープがトラじゃなくなってる。こりゃ使えんよ
2024年05月03日 11:43撮影 by  SH-03K, SHARP
5/3 11:43
トラロープがトラじゃなくなってる。こりゃ使えんよ
崩落してても石楠花は綺麗に咲いてる
2024年05月03日 11:49撮影 by  SH-03K, SHARP
3
5/3 11:49
崩落してても石楠花は綺麗に咲いてる
足元は沢ですなこりゃ。
2024年05月03日 12:00撮影 by  SH-03K, SHARP
5/3 12:00
足元は沢ですなこりゃ。
渡渉ポイント。
ロープが目印で飛び石で渡れました
2024年05月03日 12:14撮影 by  SH-03K, SHARP
1
5/3 12:14
渡渉ポイント。
ロープが目印で飛び石で渡れました
三ノ滝入り口
2024年05月03日 13:09撮影 by  SH-03K, SHARP
5/3 13:09
三ノ滝入り口
ちょっと下って三ノ滝を望める場所へ
2024年05月03日 13:12撮影 by  SH-03K, SHARP
2
5/3 13:12
ちょっと下って三ノ滝を望める場所へ
林道は平和だわぁ
2024年05月03日 13:31撮影 by  SH-03K, SHARP
5/3 13:31
林道は平和だわぁ
下山しました
2024年05月03日 13:41撮影 by  SH-03K, SHARP
5/3 13:41
下山しました
移動して夕暮れの青葉山。
格好いい。
また今度きた時は登ろう
2024年05月03日 18:27撮影 by  SH-03K, SHARP
3
5/3 18:27
移動して夕暮れの青葉山。
格好いい。
また今度きた時は登ろう
おやすみ💤
2024年05月03日 21:34撮影 by  SH-03K, SHARP
1
5/3 21:34
おやすみ💤

装備

個人装備
Tシャツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 着替え 予備靴ひも ザック ザックカバー サブザック 昼ご飯 行動食 非常食 調理用食材 調味料 飲料 ガスカートリッジ コンロ コッヘル 食器 調理器具 ライター 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS ファーストエイドキット 針金 常備薬 日焼け止め ロールペーパー 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ツェルト ストック ナイフ

感想

GWは一部の山しか登っていない中国地方の山を登りたいと思っていたので西へ向かおうと思っていたけど前半は天気がすぐれないので東北へ転進。
後半の四連休は最終日以外はお天気もまずますなのでよてい通り西へ向かうことにした。

自宅を出発して中国地方へ向かうがいきなり遠くまで行くのは結構大変なのでまずは近畿のお山を軽く歩こうと武奈ヶ岳へ。
冬の間に行こうと思ってたけどなかなかタイミング合わずだったので新緑のこの時期に。
桂川市民センターの駐車場は早朝でも多くの車が停められていました。
GWは遅い到着だと駐車場争いに負けてしまうかもね。
いちおうまだ十分なスペースがったので車を停め、支度をして出発。
お天気よくて登り始めからすでに暑いぐらい。
前半は植林の森に始まり、標高が上がるにつれて自然の森へ。
雪が多い地域だからか標高の割りには鉱山のように樹木の背が低い気がします。
明るい森を抜けると御殿山。
武奈ヶ岳の山頂がすぐ近くに見えます。
ここで一息ついて山頂へ。

一旦下ってわさび平。
そこから穏やかな登りで武奈ヶ岳山頂。
人気の山だしGWだし遅い出発って訳じゃなかったけどそこそこ人で賑わっています
方角によっては少し雲が多いところもあったけど晴れて琵琶湖も綺麗に見えたしのんびりできたし満足満足。同じ道を下ると登山自体があっという間に終わってしまいそうなので下りは少しルートを変えて小さく周回するルートを取りました。

が・・・。
このルートがなかなか底辺でした。
登りで使ってルートに比べると全体的に登山者が少ないようで、マークはついてるけどところどころ踏み跡は薄く、特に中峠を過ぎて1121辺りからは登山道が崩落。結構崖っぽいところを下らないといけません。登りならまだしも下りはちょっと・・。
しかも登山道が消失している為、軽く藪も漕がないといけなかったりで大変。
一名だけ登ってくる方とすれ違いましたが道がわかんないって言ってました。
核心部から先も沢みたいな急なところを下らなきゃならなかったりで一般登山道と呼ぶにはなかなか厳しいルートかと思います。
現状、破線、VRルートぐらいじゃないかと。
その後渡渉があってそこからしばらくはトラバース状の道が続いてなかなか標高が下がらない。で、下り始めたら急。侮れなかったです。

林道に出てからはいたって平和な道で滝を眺めたりしながら歩いているとあっという間に登山口に到着。軽く周回ルートをなんて思ってたけど全然軽くありませんでした。

下山後は更に西を目指して進みます。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:95人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング 比良山系 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 比良山系 [日帰り]
ぶな岳
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら