記録ID: 6741983
全員に公開
ハイキング
奥武蔵
日向山-丸山-ツツジ山
2024年05月03日(金) [日帰り]
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 06:36
- 距離
- 17.3km
- 登り
- 1,163m
- 下り
- 1,175m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:43
- 休憩
- 0:50
- 合計
- 6:33
距離 17.3km
登り 1,166m
下り 1,182m
17:04
天候 | 晴れ かなり汗をかきました。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
道の駅あしがくぼ-琴平神社-日向山 大きな観音様が鎮座しているお寺までは、舗装路です。琴平神社手前で、武甲山が綺麗に見えます。琴平神社-日向山間の階段が、けっこう急ですか、それ以外は、歩きやすいです。 日向山-丸山 日向山は公園になっているので、比較的穏やかな道です。日向山山頂は広く展望デッキもあり、休憩しやすいです。また、園内はどこからでも、武甲山が、綺麗に見えます。丸山への登山道は整備されていて、歩きやすいですが、ひたすらの登りが続きます。 丸山-大野峠-陣場平山-カバ岳 丸山山頂には、展望台があり、パノラマで眺めることができます。展望台周辺には、ベンチが多数設置されていて休憩しやすいですが、眺望はありません。大野峠へは、いくつかの分岐点がありますが、案内板があるので、そのとおりに進めば大丈夫です。途中、パラグライダーの離陸地点があり、飛行しているところを見かけるかもしれません。大野峠からは、舗装された林道とほぼ平行に進み、山道は歩きやすいです。陣場平山を通過してカバ岳に至りますが、共に眺望は望めません。 カバ岳-七曲峠-二子山-牛立久保-横見山-刈場坂峠 このルートも舗装された林道と並走する感じです。カバ岳、七曲峠間は、狭い岩場の稜線を歩くので、滑落しないように注意が必要です。ピーク、峠の繰返しとなります。七曲峠を含め途中2回林道に接続し、刈場坂峠に至ります。 刈場坂峠-ツツジ山-刈場坂峠-虚空蔵峠-サッキョ峠-親不知-◯グミ-旧正丸峠-正丸駅 刈場坂峠は駐車場、トイレがあり、開けていて休憩しやすいです。そして、眺めが良いです。ツツジ山(ヤマレコ地図には横見山と表示)へはメイン道の隣の脇道の方が歩きやすいです。刈場坂峠、虚空蔵峠間は舗装された林道で、ライダーが多く走るので、注意した方が良いです。虚空蔵峠から山道ですが、サッキョ峠、親不知間のロープ場は滑りやすい急坂なので、注意しましょう。旧正丸峠から正丸駅方面はひたすら下りで、途中林道に接続します。ふたたび山道に接続する地点は案内板がありますが、小さいので見逃さいように。この先は沢まで降りて、沢沿いを下っていきます。 |
その他周辺情報 | トイレは、道の駅あしがくぼ、琴平神社、日向山の山の花道横瀬町駐車場、丸山山頂手前の林道接続点(駐車場)、刈場坂峠駐車場、正丸駅にあります。 道の駅あしがくぼには、地の物が販売されているので、お土産が入手できます。 |
写真
感想
芦ヶ久保駅-正丸駅間を歩きました。スタートが遅かったこともありますが、大野峠から先はハイカーと出会ったのは1名で、特に、虚空蔵峠から先は寂しい雰囲気になりましたが、正丸駅では伊豆ヶ岳方面から下山されたハイカーがたくさんいたので、ホッとしました。
7つの峠を通過したので、それなりのアップダウンがあったことと、距離も長めのトライだったことで、終盤はけっこう疲れが出てきました。コケることなく無事帰還できたので、良かったです。
良い運動になりました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:105人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する