ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 674915
全員に公開
ハイキング
奥秩父

大烏山失敗山行

2015年07月11日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
09:13
距離
17.7km
登り
1,335m
下り
2,090m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:41
休憩
1:32
合計
9:13
9:19
59
スタート地点(杣口3号橋)
10:18
10:31
19
烏ノ尾根への支尾根上
10:50
10:59
16
1705mP北西4,5分ほどの烏ノ尾根上
11:38
11:38
11
再び同上地点
11:58
11:58
6
12:04
12:05
16
12:21
12:41
20
13:09
13:09
4
14:14
14:15
27
14:42
14:54
17
15:11
15:11
13
15:24
15:51
21
16:12
16:12
25
16:37
16:40
74
17:54
17:57
35
乙ケ妻集落
18:32
ゴール地点(窪平)
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2015年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス タクシー
塩山駅から窪平までバス、窪平から登山口の杣口3号橋までタクシー。
帰りは、はなかげの湯からタクシーで塩山駅へ。
コース状況/
危険箇所等
バリルート。危険個所はないがルートを間違えやすい。
杣口3号橋袂の登山口
2015年07月11日 09:10撮影 by  Canon IXY 630, Canon
7/11 9:10
杣口3号橋袂の登山口
橋の袂の登山口
2015年07月11日 09:10撮影 by  Canon IXY 630, Canon
7/11 9:10
橋の袂の登山口
すぐにこんな造作物が
2015年07月11日 09:22撮影 by  Canon IXY 630, Canon
7/11 9:22
すぐにこんな造作物が
赤いテープが2つ見える。実はすでにこれは大烏山へのルートから外れているようだ。
2015年07月11日 09:41撮影 by  Canon IXY 630, Canon
7/11 9:41
赤いテープが2つ見える。実はすでにこれは大烏山へのルートから外れているようだ。
全然別のルートを辿ってしまい1705mP点の少し北側の烏の尾根上に至る支尾根に出てしまった。
2015年07月11日 10:22撮影 by  Canon IXY 630, Canon
1
7/11 10:22
全然別のルートを辿ってしまい1705mP点の少し北側の烏の尾根上に至る支尾根に出てしまった。
烏の尾根に合流したところ。戻ってくるので目印になるよう木の枝を岩の傍の立木にひっかけておいた。(この画像は戻ってきたときのもの)
2015年07月11日 13:48撮影 by  Canon IXY 630, Canon
1
7/11 13:48
烏の尾根に合流したところ。戻ってくるので目印になるよう木の枝を岩の傍の立木にひっかけておいた。(この画像は戻ってきたときのもの)
1772mP馬止根場。大烏山はここから左折の尾根を行くべきところ、間違ってしばらく直進してしまった。
2015年07月11日 11:16撮影 by  Canon IXY 630, Canon
7/11 11:16
1772mP馬止根場。大烏山はここから左折の尾根を行くべきところ、間違ってしばらく直進してしまった。
大烏山山頂のすぐ傍に出た。ここには杣口林道への道標が見られる。
2015年07月11日 12:21撮影 by  Canon IXY 630, Canon
7/11 12:21
大烏山山頂のすぐ傍に出た。ここには杣口林道への道標が見られる。
大烏山山頂
2015年07月11日 12:22撮影 by  Canon IXY 630, Canon
1
7/11 12:22
大烏山山頂
東御殿
2015年07月11日 14:44撮影 by  Canon IXY 630, Canon
7/11 14:44
東御殿
大久保山
2015年07月11日 15:26撮影 by  Canon IXY 630, Canon
7/11 15:26
大久保山
大久保峠付近を僅かに過ぎた辺り
2015年07月11日 16:14撮影 by  Canon IXY 630, Canon
7/11 16:14
大久保峠付近を僅かに過ぎた辺り
フェンス扉。これを抜けるとすぐに乙ケ妻集落の民家。
2015年07月11日 17:53撮影 by  Canon IXY 630, Canon
7/11 17:53
フェンス扉。これを抜けるとすぐに乙ケ妻集落の民家。
最初の民家の物置小屋の裏手か? 水がおいしかった。
2015年07月11日 17:57撮影 by  Canon IXY 630, Canon
7/11 17:57
最初の民家の物置小屋の裏手か? 水がおいしかった。
窪平へ向かう車道。熟れた桃が道路にはみ出ている。採って食べるわけにもいかず、撮って我慢。
2015年07月11日 18:16撮影 by  Canon IXY 630, Canon
7/11 18:16
窪平へ向かう車道。熟れた桃が道路にはみ出ている。採って食べるわけにもいかず、撮って我慢。
はなかげの湯。ここがゴールとなった。
2015年07月11日 18:42撮影 by  Canon IXY 630, Canon
7/11 18:42
はなかげの湯。ここがゴールとなった。
撮影機器:

感想

■4年前に奥仙丈岳からゴトメキ経由し大烏山に至り、そこからは大久保山への縦走を中止して杣口3号橋へ下山した。したがって大烏山〜大久保山のコースはやり残した宿題のような感じをずっと抱いていた。
今回は宿題をこなすとともに、近隣の山をも梯子登山するつもりでツエルトも携行した。しかし、最初から失敗の連続で窪平に下り戻ってきたときには時刻も遅くなり疲労も大きかった。民宿も急には見つからないだろうし、ツエルトを張る気力も出なかった。

■窪平から杣口3号橋袂までタクシー(料金3520円)利用。ここは下山してきたところなので記憶はある。4年前に下山で歩いたコースなのに尾根への取りつき地点がよく分からない。適当に踏み跡を進んでいたら、リボンが見つかりそれに誘われるように踏み跡を辿っているうちに自分が登ろうとしている大烏山へのコースとは全然方角違いを登っていた。まあえ〜か、踏み跡はあるし辿ってみた。そしたら馬止根場と1705mpの間の烏ノ尾根の上に出た。逸れ方が半端ではない。

■ここから右折(南東)に進めば大久保山は近いが、あまりにショートカットしすぎになる。やはり大烏山のピークは踏む必要があろうと思い往復することにした。馬止根場から左折して進むべきを、そのまま直進してしまってもとに戻ることになったがこのロス時間は23分。大烏山への登路を間違えたのに続きこれが2度目の失敗。

■大烏山の山頂は微かに記憶に残ってた。頂上を発し今来た道を引き返すわけだが、この一帯は笹薮が生い茂っているので道が鮮明ではないし登りと下りでは様子が違うのかどうも変な方向に進んでいた。ここでも少し骨折り損をしてしまった。これが3度目の失敗。さらには、往復の起点に戻ったのに先ほど登ってきた支尾根の方に下るという失敗をしてしまった。その起点には目印になる岩もあるし、立木に木の枝を挟んでいたのにこの失敗を犯すとは何たるドジ。4度目の失敗、ここで15分の骨折り損。

■あとは順調に尾根を縦走。しかし、大久保峠手前から踏み跡が錯綜し分かりづらくなった。このときは方角を完全に錯覚してしまった。これが5度目の失敗。GPSで現在地は確認できたが、大久保峠は林道に近いくらいの広いはっきりしたところだろうとの思い込みがあったためかどこが峠なのか定かにできないままに終わった。以降はGPSに頼って杣口山を経て乙ケ妻集落に下り立った。しかし、目の先に民家はありラジオの音もよく聞こえるのに高い金網フェンスに遮られて通れない。どっちに行けばフェンスを抜けられるのか周りを右往左往してやっと扉を見つけた。

■こんなドジな山行では明日の梯子登山はやめた方がよかろうと自重し、はなかげの湯で入浴食事して帰路についた。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1173人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら