記録ID: 6757172
全員に公開
ハイキング
霧島・開聞岳
開聞岳
2024年05月05日(日) [日帰り]
鹿児島県
a_yoneya
その他1人
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 03:46
- 距離
- 7.9km
- 登り
- 824m
- 下り
- 810m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:49
- 休憩
- 0:14
- 合計
- 4:03
距離 7.9km
登り 825m
下り 824m
天候 | 晴れ時々曇 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
6合目より上は岩が湿っていて滑りやすかったです。 |
写真
撮影機器:
感想
南九州の山巡り2日目は開聞岳。7年前に登りましたが、GPSログがないので再度の挑戦です。前回と同様に登山者用の駐車場からスタート。キャンプ場の中を通りますが、いろいろなテントが林立してました。5合目までは凸凹も少なく登りやすいですが、6合目を過ぎると次第に岩岩になり、かつ岩も湿っていて滑りやすかったです。山頂からは池田湖など北の方角の展望が広がっていました。下山後に番所鼻というところを訪問しましたが、タツノオトシゴハウスが見応えあって面白かったです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:138人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する