記録ID: 6765477
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
男体山三本松古道
2024年05月04日(土) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan.png)
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 09:37
- 距離
- 16.9km
- 登り
- 1,173m
- 下り
- 1,173m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 8:11
- 休憩
- 1:26
- 合計
- 9:37
距離 16.9km
登り 1,173m
下り 1,173m
6:10
2分
スタート地点
15:47
ゴール地点
男体山の3本松からの古道に行ってみました。
二荒山山頂近くの溝道はいつもはすいすいいけますが雪に埋まっていてコメツガ、シャクナゲの屋根が行く手をふさぎ難儀しました。
頂上稜線はいつものように快適に歩けました。
二荒山山頂近くの溝道はいつもはすいすいいけますが雪に埋まっていてコメツガ、シャクナゲの屋根が行く手をふさぎ難儀しました。
頂上稜線はいつものように快適に歩けました。
天候 | はれ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
かつて完璧に整備された登山道 2300m付近から登山道跡に残雪がありいつものように石楠花とツガ、ハイマツの下を簡単にくぐることができずに苦労しました。全体的にもう登山道跡無視して好きなところ歩いたほうが楽なようです |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
ソフトシェル
手袋
雨具
日よけ帽子
行動食
飲料
地図(地形図)
コンパス
GPS
ツェルト
ストック
ズボン
靴下
ヘッドランプ
ファーストエイドキット
ロープ
スリング
カラビナ
|
---|
感想
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:163人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する