記録ID: 6766588
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船
富士浅間山
2024年05月06日(月) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:01
- 距離
- 5.9km
- 登り
- 730m
- 下り
- 719m
コースタイム
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
本格4駆車なら林道終点まで行けて、そこは5台くらいいけるかも。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
登山道は入山者が少ないせいか、やや荒れています トイレなし、ポストなし、 道の駅オアシスなんもくで済ませましょう |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
ズボン
靴下
グローブ
日よけ帽子
ザック
ファーストエイドキット
時計
サングラス
タオル
|
---|
感想
本日二座目です。あまり人が入っていないのかなと思いましたが、先行グループがいらっしゃいました。地元の人(山の持ち主さん?)と思いますが、パトロール中でした。山火事はやってるから、注意するようにとのこと。それと山道は荒れてるからとのアドバイスも。ありがとうございます。
林道終点からは沢伝いに登ります、焼山峠からは直登が始まります。ピンクテープと僅かにあるふみ跡を頼りに進みました。それほどきつくはないですが、山頂含め展望は全く無しで、あまり登山者がいないのも頷けます。とりあえず南牧トレッキングは先ほど行った大屋山とこちらで2座追加、あとは碧岩、大岩、毛無岩とやや難しいところが残ってしまいましたが、早めに攻めたいと思います。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:165人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する