記録ID: 6770956
全員に公開
ハイキング
近畿
大旗山
2024年05月07日(火) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 01:45
- 距離
- 3.8km
- 登り
- 221m
- 下り
- 191m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 1:43
- 休憩
- 0:02
- 合計
- 1:45
距離 3.8km
登り 221m
下り 191m
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
〇大旗山への直登コース(往コース)は雑草、倒木がすごくて道不明瞭。途中からそれていてそのまま尾辺まで行く 〇雑草が生い茂っている箇所が多く、登山用スパッツは必要 また蛇等にも十分注意 今日は雨の翌日だったのでぬかるみもひどかった 〇ビオトープ孟子の駐車場は寄付金として100円いります 〇以前に登った記録です 2015.2.28 https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-594668.html |
写真
撮影機器:
感想
里山探索。ニョロにイタチにアナグマに・・自然が守られている証拠ですね。自然のままなので、歩きやすいコースではなく、道も不明瞭な箇所が多く、夏は特に雑草やらが道に覆いかぶさっていると思います。気軽に行けるハイキングコースではないので注意してください。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:179人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する