記録ID: 6786400
全員に公開
ハイキング
御在所・鎌ヶ岳
釈迦ヶ岳
2024年05月11日(土) [日帰り]
三重県
滋賀県
waniojisa02
その他1人
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:38
- 距離
- 13.4km
- 登り
- 829m
- 下り
- 832m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:08
- 休憩
- 0:32
- 合計
- 6:40
距離 13.4km
登り 829m
下り 832m
8:57
8分
スタート地点
15:41
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
沢を詰めた尾根への登り口を、間違えないこと。間違えると大変なので。 |
写真
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:81人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
八風谷を少し遡上して、釈迦が岳へ向かいます。
沢沿いに進みますが、途中本流の終了から幾つもの支流を渡渉をしながら釈迦の頂上の横に出ます。その時は素晴らしい気持ちになります。
本流から尾根、谷のどちらかはわからないですが向かう筋を間違えました。その為、谷筋を、4度ほど繰り返し越えることになり、難儀しました。とりあえず、皆さんの踏み跡に辿り着き一安心でした。その後も渡渉、沢の右側か左側へ進むことで尾根違いになりそうなこともあり、慎重に道を選んで進みました。
支流の沢は細いので渡渉は、楽です。
下山は大平尾根八風峠へ分岐を経て進み、周回になります。登りの沢は、澄んで綺麗てま、沢登りの初心者向き。実際に沢登りのグループがいました。下山の八風谷は,登りとは、違った白濁の沢に見える岩も丸いものが多いと思えました。
また、歩いてみたいコースです。
もうすごし、暑くなり、ヒルが、いそうになったら、蛭調査登山に行きたいですね。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する