ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 679305
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
日光・那須・筑波

銅親水公園〜中倉、沢入、オロ、庚申山〜銅Pまでぐるっと1周!

2015年07月19日(日) [日帰り]
 - 拍手
popotopipi その他1人
体力度
6
1~2泊以上が適当
GPS
12:23
距離
25.4km
登り
1,913m
下り
1,905m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
11:08
休憩
1:10
合計
12:18
距離 25.4km 登り 1,918m 下り 1,916m
7:01
7:04
97
8:41
8:54
57
9:51
9:53
91
11:24
75
12:39
13:01
57
13:58
14:01
63
15:04
64
16:08
16:35
37
17:12
80
18:32
ゴール地点
天候 ☀→☁
過去天気図(気象庁) 2015年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
降雨後の林道は、落石が多かったです。
ストレーーーッチ
2015年07月19日 05:15撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
7/19 5:15
ストレーーーッチ
今日は、中倉山から沢入、オロ山へ行きます♪
2015年07月19日 06:10撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/19 6:10
今日は、中倉山から沢入、オロ山へ行きます♪
☂が降った後なので、水量が半端ないです!!
2015年07月19日 06:11撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
7/19 6:11
☂が降った後なので、水量が半端ないです!!
いつもの赤い橋を渡ります。
2015年07月19日 06:20撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/19 6:20
いつもの赤い橋を渡ります。
ん? 鹿だ! 威嚇されました…
2015年07月19日 06:22撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/19 6:22
ん? 鹿だ! 威嚇されました…
また、威嚇…
2015年07月19日 06:28撮影 by  DSC-TX30, SONY
5
7/19 6:28
また、威嚇…
取り付きです。 ここで、虫除けスプレーをしようとしたらゲイターにマダニついてました…
2015年07月19日 07:01撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/19 7:01
取り付きです。 ここで、虫除けスプレーをしようとしたらゲイターにマダニついてました…
狂い咲きか?
2015年07月19日 08:17撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
7/19 8:17
狂い咲きか?
これから向かう山。
2015年07月19日 08:24撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/19 8:24
これから向かう山。
パチリ☆ 指に穴開いてます! 
2015年07月19日 08:40撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
7/19 8:40
パチリ☆ 指に穴開いてます! 
ブナ
2015年07月19日 08:57撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
7/19 8:57
ブナ
ドキドキしました(私は)
2015年07月19日 09:00撮影 by  DSC-TX30, SONY
7
7/19 9:00
ドキドキしました(私は)
2015年07月19日 09:02撮影 by  DSC-TX30, SONY
7/19 9:02
2015年07月19日 09:03撮影 by  DSC-TX30, SONY
7/19 9:03
蝶かな。
2015年07月19日 09:05撮影 by  DSC-TX30, SONY
7/19 9:05
蝶かな。
まだまだ、先です。
2015年07月19日 09:10撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/19 9:10
まだまだ、先です。
岩の性質が変わりました。
2015年07月19日 09:23撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
7/19 9:23
岩の性質が変わりました。
右端奥が男体山。
2015年07月19日 09:31撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/19 9:31
右端奥が男体山。
また、威嚇… 焦ったのか3方向に逃げて行きました。
2015年07月19日 09:32撮影 by  DSC-TX30, SONY
5
7/19 9:32
また、威嚇… 焦ったのか3方向に逃げて行きました。
庚申山が少しだけ近づいてきました。
2015年07月19日 09:37撮影 by  DSC-TX30, SONY
7/19 9:37
庚申山が少しだけ近づいてきました。
2015年07月19日 09:38撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
7/19 9:38
松木渓谷。
2015年07月19日 09:46撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/19 9:46
松木渓谷。
パチリ☆
2015年07月19日 09:51撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
7/19 9:51
パチリ☆
オロ山へ向かいます。
2015年07月19日 10:00撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/19 10:00
オロ山へ向かいます。
セミ。
2015年07月19日 10:05撮影 by  DSC-TX30, SONY
2
7/19 10:05
セミ。
枯れているのに立っているのがスゴイ!
2015年07月19日 10:08撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
7/19 10:08
枯れているのに立っているのがスゴイ!
いよいよヤブへ突入!
2015年07月19日 10:27撮影 by  DSC-TX30, SONY
2
7/19 10:27
いよいよヤブへ突入!
抜けた所でお昼にしました。
2015年07月19日 11:09撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
7/19 11:09
抜けた所でお昼にしました。
ここからまたヤブ!!
2015年07月19日 11:10撮影 by  DSC-TX30, SONY
2
7/19 11:10
ここからまたヤブ!!
きのこ
2015年07月19日 11:13撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/19 11:13
きのこ
2015年07月19日 11:16撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
7/19 11:16
オロ山山頂手前は、シャクナゲのヤブ!!!
2015年07月19日 11:19撮影 by  DSC-TX30, SONY
3
7/19 11:19
オロ山山頂手前は、シャクナゲのヤブ!!!
きのこ
2015年07月19日 11:23撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
7/19 11:23
きのこ
パチリ☆
2015年07月19日 11:24撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
7/19 11:24
パチリ☆
激ヤブ!!!!
2015年07月19日 11:38撮影 by  DSC-TX30, SONY
3
7/19 11:38
激ヤブ!!!!
皇海山が正面に見えてきました。
2015年07月19日 11:53撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/19 11:53
皇海山が正面に見えてきました。
ヤブ!!!!!
2015年07月19日 11:57撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/19 11:57
ヤブ!!!!!
ギンリョウソウ まさか、見られるとは…
2015年07月19日 12:17撮影 by  DSC-TX30, SONY
6
7/19 12:17
ギンリョウソウ まさか、見られるとは…
2015年07月19日 12:30撮影 by  DSC-TX30, SONY
7/19 12:30
きのこ
2015年07月19日 12:33撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
7/19 12:33
きのこ
庚申山への最後の登り
2015年07月19日 12:38撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/19 12:38
庚申山への最後の登り
庚申山展望地着、この前はガスってて見えなかったけど、今日は良く見えました。
2015年07月19日 12:55撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/19 12:55
庚申山展望地着、この前はガスってて見えなかったけど、今日は良く見えました。
パチリ☆
2015年07月19日 13:00撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
7/19 13:00
パチリ☆
クルマユリ
2015年07月19日 13:25撮影 by  DSC-TX30, SONY
3
7/19 13:25
クルマユリ
2015年07月19日 13:43撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
7/19 13:43
ウチョウラン
2015年07月19日 13:46撮影 by  DSC-TX30, SONY
2
7/19 13:46
ウチョウラン
レタスの花
2015年07月19日 13:51撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
7/19 13:51
レタスの花
夫婦蛙 目が付いてます。 『ケラケラ』です。
2015年07月19日 14:27撮影 by  DSC-TX30, SONY
2
7/19 14:27
夫婦蛙 目が付いてます。 『ケラケラ』です。
水量が多かったです。
2015年07月19日 14:45撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/19 14:45
水量が多かったです。
ふう〜 やっと一の鳥居。
2015年07月19日 15:02撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/19 15:02
ふう〜 やっと一の鳥居。
まるで滝の様。
2015年07月19日 15:28撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
7/19 15:28
まるで滝の様。
道が無い!
2015年07月19日 15:36撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
7/19 15:36
道が無い!
落石が増えていて、やっぱり足尾らしい。
2015年07月19日 15:45撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
7/19 15:45
落石が増えていて、やっぱり足尾らしい。
また、かじか荘でソフトと大量に水分を調達して再出発♪
2015年07月19日 16:19撮影 by  DSC-TX30, SONY
3
7/19 16:19
また、かじか荘でソフトと大量に水分を調達して再出発♪
今日の後半戦、最後の登りです。
2015年07月19日 16:39撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/19 16:39
今日の後半戦、最後の登りです。
備前楯山Pからやっと下りになります。春に登った備前楯山が見えます。
2015年07月19日 17:13撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/19 17:13
備前楯山Pからやっと下りになります。春に登った備前楯山が見えます。
長い長いストレート…
2015年07月19日 17:45撮影 by  DSC-TX30, SONY
7/19 17:45
長い長いストレート…
足尾らしい建物が見えてきました。
2015年07月19日 17:51撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/19 17:51
足尾らしい建物が見えてきました。
神社があるみたいですね。
2015年07月19日 17:52撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/19 17:52
神社があるみたいですね。
階段の先にあるのかな? さすがに行きませんよ。
2015年07月19日 17:53撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/19 17:53
階段の先にあるのかな? さすがに行きませんよ。
もう倒れそうです…
2015年07月19日 17:56撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/19 17:56
もう倒れそうです…
覘いてみたら…こんな感じ。
2015年07月19日 17:56撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/19 17:56
覘いてみたら…こんな感じ。
2015年07月19日 17:59撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/19 17:59
青がキレイです。
2015年07月19日 18:01撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
7/19 18:01
青がキレイです。
ココは、怖くて渡れないね。
2015年07月19日 18:03撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
7/19 18:03
ココは、怖くて渡れないね。
2015年07月19日 18:04撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/19 18:04
中倉方面ガスってます。
2015年07月19日 18:08撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/19 18:08
中倉方面ガスってます。
2015年07月19日 18:13撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
7/19 18:13
ネコおじさんらしき方がエサをあげてました。
2015年07月19日 18:14撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
7/19 18:14
ネコおじさんらしき方がエサをあげてました。
ものスゴイ水量。
2015年07月19日 18:20撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
7/19 18:20
ものスゴイ水量。
まだこんなにいっぱい車が…みんなドコにいるんでしょうかね?
2015年07月19日 18:30撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/19 18:30
まだこんなにいっぱい車が…みんなドコにいるんでしょうかね?

感想

先週から、水、日、水と3連ちゃんだったので日曜は休むかと思っていたら、
仕事終了直前ダンナさんに、
ダ『明日、中倉行かない? 今度はオロまで。』
私『エッ? 中倉?』
マジか…正直、脚も疲れてなかったから大丈夫だけど、
私『全然準備していないよ…』
ダ『もう、準備した!』
というわけで、急遽行くことに。

当日朝、環状線を気持ちよく走っていると、
会話の途中で、ガソリンが無い事に気がつく!
ヤバイ、もうガソリンスタンド無いよ!
そこからは、燃費の良い走りで足尾への往復をなんとか乗り切り、
帰りに日光駅前で給油! 
っていうか、19:30閉店でギリギリセーフ…

朝からバタバタしたせいか、
落ち着かない気持ちのままスタート。
今日の登山は、オロまでなのか? 庚申山まで行っちゃうのか?
最終目標を決めてなかったせいか、気持ちの持って行きどころが無く、
フワフワした気持ちで、中倉まで行ってしまいました。

もともと、庚申山へ行けたら行こう♪と話していたが、
ピストンしたら水分が足りなそう…
でも行かないとまた課題を残して後悔しそうだ…
ん〜〜〜
そうか、ロングにはなるけど銀山平へ行けばいいのか!
というわけで、かじか荘まで行き水分補給して舟石林道で戻る事に決定!

途中、ヤブを何度もこぎましたが、なんとか到着しました。
2回連続の庚申山でしたが、☂の降った後だったのでまた違った雰囲気に。

ただ、かじか荘に着いても終わらないのが今日の山行…
舗装路なので歩きやすかったですが、距離は圧倒的にピストンのが短かったはず…
林道歩きは疲れましたが、車では見る事のできない街の風景を垣間見れました。

反省 ガソリンは前日のうちに確認しよう♪

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1021人

コメント

ゲスト
さらっと行くねぇww
中倉山〜庚申山、1度線を引いたことあるけど、
「けっこう遠いんだなぁ、、、」
と思ってたのにさらっと行っちまいましたねwww
夫婦そろって恐ろしいほどの健脚でんなぁww

この週末は水量豊富だったね、土日共にこちらもすごかったですよw
2015/7/20 23:13
遠かったよ…
前回、庚申山へ行ってて道がわかってるから行ったけど、
知らなかったらオロ山でピストンしたんじゃないかな。
っていうか、距離は長いけどピストンよりは脚が持つかなと…
我が家は、連休がほとんど無いので翌日休みじゃないとやらないよ!

私たち、健脚では無いんだな〜
最近歩くペースがコースタイム並みなんだよ
のんびり登山にシフトしてしまった気がする…
2015/7/22 0:12
加速してますな(^-^)
登山が加速してますねえ(^-^)
ガッツリ歩いてとてもカッコイイですよ!

ところでいつも冒頭に登場してるネコはどこにいるわけ?
今度鼻の頭舐めに行かなきゃ、場所教えて
2015/7/21 19:13
加速したよ〜
6月は、全然行けなかったから なら行くぞ! みたいな。
中倉までと、庚申山は知ってる道だったから歩きやすかったよ。
沢入山、オロ〜庚申山は、ヤブがあってドキドキしたけどね!

あのネコはね、日光有料道路 日光Pにいるんだよ。
朝トイレに寄るからいつも会っちゃうんだよね〜
っていうか、あおばさんってネコ好き?
鼻の頭舐めるって…やっぱり変態だったのね…
2015/7/22 0:19
Re: 加速したよ〜
そういえば中倉山から沢入山の岩場って特殊な技術要らないの?
何度見ても細くて崩れそうな感じなんだけどね

鼻の頭はね、ほら、動物って犬とかハムスターとかもそうだけど鼻の頭濡れてるでしょ
あれがしょっぱくて好きなんだな(^-^)
それに鼻の頭噛むと抵抗できなくなって面白いし

猫はね昔ずっと飼ってましたよ、好きでも嫌いでもないかな?
ただね、どうせ可愛がってくれんだろ?みたいな顔して近づいてくる猫の頭ひっぱたくと
皆ビックリした顔して好き(^-^)/
2015/7/22 12:07
やっぱりあおばさんはド変態!
中倉から先は、岩場だけどほとんど巻道があるんだよ
だから、ちょっと怖そうなところは巻いちゃえばオッケーよ
ただ、オロ山の方はヤブの高さがあるからaobonさんは、隠れちゃうかも
それより、駐車場〜取り付き点までのどこかの草でマダニをつけてしまった事が怖いね
やっぱりPから虫除けスプレーしないとダメだね。

鼻舐めないで下さい!!
期待を決して裏切らないド変態ぶりですな
ダンナさんは、ネコの肉球が香ばしい臭いがして好きらしいけど…でも舐めないけどね!!!
ネコは、気分屋だからね〜 たまに期待を裏切ってやりたくなるよね。
『カワイイ〜 』って、言ってもらえると思い込んでるしね!
でも、可哀想で頭はひっぱたけないな〜
2015/7/22 22:19
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら