記録ID: 6801961
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
九州・沖縄
雲仙岳
2024年05月15日(水) [日帰り]
![情報量の目安: C](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_C2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
![](https://yamareco.org/include/imgresize.php?maxsize=90&crop=1&fname=%2Fuploads%2Fypd35ec5a304277ab.jpg)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 06:00
- 距離
- 5.8km
- 登り
- 613m
- 下り
- 611m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:44
- 休憩
- 1:13
- 合計
- 5:57
距離 5.8km
登り 614m
下り 612m
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト) 船
|
コース状況/ 危険箇所等 |
良好 |
写真
感想
やっぱり普賢岳は何回来てもいいですね。😘
なんか3年連続ミヤマの時期に普賢岳来ているけど、今年が一番ミヤマキリシマが綺麗😍だった気がする。
時期的にドンピシャだったかもしれないし今年が当たり年だったかもしれないし、数も昨年より随分と多かった気がする😁
今年は国見岳分岐から鬼人谷に下りる登山道が雨で崩落⁉️して通行止めだった為、国見岳から真っ直ぐ進んでその先で本ルートに合流するルートを取りましたが、目印のテープもしっかりと有り迷いやすい所は無かったです、ただ木々の間を縫って進む感じで狭かったですね🥹
山頂では昨年すっかり忘れていた「ガメラ岩」の上に乗っての撮影を随分と満喫しました🤣
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:58人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する