記録ID: 6807267
全員に公開
トレイルラン
日光・那須・筑波
川俣ダムから鬼怒沼
2024年05月17日(金) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
7
1~2泊以上が適当
- GPS
- 05:09
- 距離
- 42.9km
- 登り
- 2,399m
- 下り
- 2,411m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:48
- 休憩
- 0:23
- 合計
- 5:11
距離 42.9km
登り 2,402m
下り 2,417m
13:52
ゴール地点
天候 | 晴れ。西風が強かった。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年05月の天気図 |
アクセス | |
コース状況/ 危険箇所等 |
鬼怒沼より1km手前辺りから若干の残雪あります。 |
写真
撮影機器:
感想
下界は初夏の空気も出てきていよいよ奥鬼怒あたりの緑も増えてきたと知り合いから情報を受けて川俣へ。どうせなら鬼怒沼も行きたいと思い直近のレコを拝見すると意外と残雪少なそうだったので足を伸ばしてみました。まだまだ花は咲いていませんが湿地帯とその奥に聳える根名草山や白根山を眺められるロケーションだけでも十分に価値がありますね。風も気持ちよく楽しく走れました。
今シーズン初めての高山が尾瀬で最高だった!
川俣のまったりした雰囲気から奥鬼怒の深い森まで非現実感が楽しかった!
お疲れ様でした〜!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:241人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
多分、今日加仁湯付近ですれ違った者です。トレランとはいえ奥鬼怒湿原までの時間にびっくり👀
女峰山までもこれまたびっくり。
すごすぎます!!
コメントいただきありがとうございます☺︎手白沢温泉の分岐の所ですれ違った方ですね、先週も男体山のレコ書いた時にすれ違った人の中にyamakayoさんいらしたのでびっくりしました!
女夫渕温泉〜鬼怒沼は走りやすくて好きな道です◎女峰山も険しいけど大好きな山です!是非また日光に遊びにきてください✌︎
それにしても手白沢ヒュッテの写真は初めて拝見しましたがとても良さそうですね。子供と行きたい所リストに早速加わりました笑
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する