奥多摩駅~雲取山~飛竜山~丹波
- GPS
- 15:25
- 距離
- 37.9km
- 登り
- 3,202m
- 下り
- 2,915m
コースタイム
- 山行
- 7:40
- 休憩
- 0:48
- 合計
- 8:28
- 山行
- 6:30
- 休憩
- 0:25
- 合計
- 6:55
天候 | はれ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
特記なし |
その他周辺情報 | 下山後の道の駅たばやまの丹波山温泉のめこいの湯がいいです。900円(15:00以降は600円) 保温室で仮眠が最高です。 |
写真
感想
○
・JMTスルーハイク以来の11年ぶりのテン泊ハイキング。ハイキング自体は快適。天気もよかった。最近好きな写真撮りながらマイペースで歩くスタイルがとても楽しい。
・このコースはあまり使われないと思うのだけど、鴨沢から登って鴨沢に戻る、あるいは鴨沢から登って三峰に降りる(その逆も)よりもいいと思う。理由は、雲取山以降の奥秩父主脈縦走路が静かで素敵なこと、丹波天平(たばでんでいろ)の樹林帯の雰囲気がとてもいいこと、道の駅たばやまにあるのめこいの湯が最高すぎること、帰りのバスで余裕で座れること(鴨沢から混む)。
×
・ツェルト泊は正直不快だった。室内で起き上がれない(あぐら程度でも頭が天井に当たるので不快)のがつらい。思ったより寒かったので外にいるのもしんどいし。以前は気にならなったのだけど。年取ったなあ...いやいや、快適性は大切だ。ちょっと重くなってもいいので、もうちょっと装備を見直したい。
・2日目の行動食にやや難あり。持ってったものがどれも甘くて嫌になったし(カロリーメイト、ガッツギア、スティック塩ようかん)、想定していたよりもお腹が減って消費量が多すぎた。JMTで飽きてもう二度と食べたくないと思っていたトレイルミックス(塩分)の存在意義を改めて感じた。次回、トレイルミックス作ってもっていこうと思う。
・装備の重さは及第点ではあったけど(全部込みで10キロくらい)、やっぱり重かったのでもう少し減らしたい。食料、火器、雨具、シュラフ、テントなどなど改善点多々ある。今、散財一直線な気がしている。
・本当は2泊で甲武信ヶ岳から長野県川上村に抜ける予定だったけど、行動食が足りなくなることが予想されたし、甘いものは食べたくなかったし、テン泊が不快だったしで、今回は勉強と思って丹波へエスケープした。のめこいの湯は最高だったし、食堂で食べたキーマカレーもクラフトビールも美味かったのでよかったのだけどちょっと心残り。また計画立てて行きましょう。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する