ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6809504
全員に公開
ハイキング
九州・沖縄

尺岳〜登り&山頂はよいよい、下りは慎重に!〜

2024年05月18日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
02:34
距離
8.6km
登り
916m
下り
1,081m
歩くペース
とても速い
0.40.5
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:32
休憩
0:34
合計
3:06
距離 8.6km 登り 933m 下り 1,085m
9:33
10
竜王峡バス停
9:43
68
登山口
10:51
4
尺岳平
10:55
11:07
0
11:07
11:27
6
尺岳平
11:33
54
赤松尾根分岐
12:27
1
龍王神社
12:28
12:30
9
竜王峡
12:39
竜王峡バス停
ヤマレコアプリの更新が必要だったようで、登山の途中でアプリ更新しました。更新前は登山計画を使うとアプリが落ちて、フリーで途中までは行けたのですがやっぱりダメで。諦めてたのですけど「もしかして」とアプリを更新するとその後は上手くログを取れました。ログが途中で途切れているのはそのためです。次からは登山前にアプリの更新も気を付けておかないと、という備忘録的な感じで残しておきます😌
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2024年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
JR九州の福北ゆたか線「直方駅」下車、直方駅で直方コミュニティバスで「上頓野線」に乗り換えて終点「竜王峡」下車。
コース状況/
危険箇所等
登りのルートは緩やかで道の細い場所はありますが普通に注意すれば問題ありません。下りのルートは急坂がそこそこあり、注意が必要な箇所があります。子連れの場合は登りルートを往復するほうが安全かもしれません。
その他周辺情報 利用していないのですが、竜王峡キャンプ場入り口に「杉の子」という定食屋?がありました。営業してそうな雰囲気でしたが、バスの時間の都合で寄れませんでした。
スタート地点の「竜王峡」バス停です。この時点でヤマレコアプリのログ取得開始ができなくて困っちゃってました😅
スタート地点の「竜王峡」バス停です。この時点でヤマレコアプリのログ取得開始ができなくて困っちゃってました😅
アプリは諦めて進みます。ここが登山道の入り口です。車はダメですが登山客はOKです。入ってすぐのところに「登山客はOKよ」みたいな看板があります🏃
アプリは諦めて進みます。ここが登山道の入り口です。車はダメですが登山客はOKです。入ってすぐのところに「登山客はOKよ」みたいな看板があります🏃
基本的には緩やかな坂が続くので、あまり疲れません。
基本的には緩やかな坂が続くので、あまり疲れません。
沢を横切ること3回でしたかね。足元注意すれば濡れることはないでしょう。※雨の日などは除く。
沢を横切ること3回でしたかね。足元注意すれば濡れることはないでしょう。※雨の日などは除く。
少し展望があるところが2カ所あります。
少し展望があるところが2カ所あります。
分岐。尺岳のほうを目指します。
分岐。尺岳のほうを目指します。
登山道が細くなっている箇所が2〜3カ所あります。滑るとマズい場所もあるので、そこは慎重に!
登山道が細くなっている箇所が2〜3カ所あります。滑るとマズい場所もあるので、そこは慎重に!
再び分岐。実はルートを少し間違えてますw 時間にすれば15分ぐらいの遠回りですが。
再び分岐。実はルートを少し間違えてますw 時間にすれば15分ぐらいの遠回りですが。
ここまで来ればあと少し。
ここまで来ればあと少し。
尺岳山頂608mまでキタ━━(゜∀゜)━━ヨ!!
尺岳山頂608mまでキタ━━(゜∀゜)━━ヨ!!
山頂の「尺岳権現」です。少しルートを間違いましたが、怪我が無かったので良かったです。
山頂の「尺岳権現」です。少しルートを間違いましたが、怪我が無かったので良かったです。
木の間の奥に見えている山頂は「福智山」の山頂です。同じ年の2024年2月に登っています。
木の間の奥に見えている山頂は「福智山」の山頂です。同じ年の2024年2月に登っています。
こちらは「尺岳平」。山頂に人が集まってきてたので、こちらのベンチで昼食です。
こちらは「尺岳平」。山頂に人が集まってきてたので、こちらのベンチで昼食です。
いつものおにぎり🍙
1
いつものおにぎり🍙
下りは「赤松尾根分岐」のほうから下ります。
下りは「赤松尾根分岐」のほうから下ります。
赤松尾根分岐近くは林道工事中です。間違えて工事の道に下りないようにしましょう💦
赤松尾根分岐近くは林道工事中です。間違えて工事の道に下りないようにしましょう💦
こちらが本物の赤松尾根分岐です。「竜王峡」への矢印に親切に追記してありますが実際に「ハード」です。
こちらが本物の赤松尾根分岐です。「竜王峡」への矢印に親切に追記してありますが実際に「ハード」です。
こんな道は当たり前!と思ったほうが良いでしょう。写真だと伝わらないかもですが、あまりに急坂でトラロープが無かったら引き返してました。安全第一ですので、ここで無理だと思ったら引き返したほうが無難です。
こんな道は当たり前!と思ったほうが良いでしょう。写真だと伝わらないかもですが、あまりに急坂でトラロープが無かったら引き返してました。安全第一ですので、ここで無理だと思ったら引き返したほうが無難です。
普通の道もありますが、急坂との繰り返しです。さすがに登山口が近づいたら楽な道が続きます。
普通の道もありますが、急坂との繰り返しです。さすがに登山口が近づいたら楽な道が続きます。
ちょっと広いところに出れば、登山口まであと少し。この先を少し下ると登山口までまっすぐ行くか、竜王峡に寄るかの分岐に出ます。
ちょっと広いところに出れば、登山口まであと少し。この先を少し下ると登山口までまっすぐ行くか、竜王峡に寄るかの分岐に出ます。
せっかくなので竜王峡に寄りました。
せっかくなので竜王峡に寄りました。
滝の近くの「龍王神社」。竜王峡はキャンプ場になっていて、振り返るとバンガローがあります。
滝の近くの「龍王神社」。竜王峡はキャンプ場になっていて、振り返るとバンガローがあります。
竜王峡の入り口から少し歩いて、こちらの橋を渡り、最初のバス停のほうへ進みます。
竜王峡の入り口から少し歩いて、こちらの橋を渡り、最初のバス停のほうへ進みます。
竜王峡バス停までの道はあんまり人が通ってなさそうで、ちょっと不安でしたけど。
竜王峡バス停までの道はあんまり人が通ってなさそうで、ちょっと不安でしたけど。
無事に登山口に出てきました。向かって右の道から下りてきています。登りのときは左の道へと進みました。
無事に登山口に出てきました。向かって右の道から下りてきています。登りのときは左の道へと進みました。
スタート地点の竜王峡バス停です。怪我も無く、山登りを楽しめました!
スタート地点の竜王峡バス停です。怪我も無く、山登りを楽しめました!

装備

個人装備
長袖シャツ ズボン 靴下 グローブ 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 飲料 GPS 保険証 携帯 タオル カメラ

感想

もう少しだけ詳しいかもしれない登山内容や写真はブログに記載しています。
https://kei-irike.blog.jp/archives/2668601.html
ブログ名「KEIの部屋」、記事タイトル「出来事コラム 〜登り&山頂はよいよい、下りは慎重に!福岡県尺岳編〜」

山頂からの眺めはコチラ👇


竜王峡の滝の流れはコチラ👇

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:163人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら