記録ID: 6810369
全員に公開
ハイキング
奥秩父
新緑・水飛沫・山仲間【西沢渓谷】
2024年05月18日(土) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
![](https://yamareco.org/include/imgresize.php?maxsize=90&crop=1&fname=%2Fuploads%2Fypbd9bc1a6ec4f3a7.jpg)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 03:54
- 距離
- 10.4km
- 登り
- 859m
- 下り
- 844m
コースタイム
天候 | 快晴/ 下界は夏の暑さ。山の中は快適 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険なところや迷いやすいところはありません。転落防止の金属製チェーン柵が谷側にも設置されていました。ただし若干の泥濘あり。 |
その他周辺情報 | ■食事とお土産: ドライブイン不動小屋。よもぎ餅が名物。店頭でよもぎを干していました。着色料不使用とのこと ■トイレ: ネトリ橋近く。トロッコ道出会い(七ツ釜五段の滝から登ったところ) ■ワイナリーと食事処など: (いずれも勝沼IC近く。オススメです) ・シャトーメルシャン: ガーデンが綺麗で試飲ワインやおつまみ類も充実。併設された博物館では日本のワイン醸造の歴史が学べました ・グレイスワインワイナリー: 内外で高い評価を受けるワインを作り出しています ・ほうとう処いしはら: 日本家屋のお座敷で庭を見ながらゆっくり楽しめる人気店。暑い時でも食べやすい美味しいほうとうでした。 |
写真
撮影機器:
感想
以前勤務していた会社の山岳会の仲間と西沢渓谷の散策へ出かけました。
下界は夏のような暑さでしたが、西沢渓谷は快適な陽気。で、空気がウマイ!!
山仲間と雑談に花を咲かせながら素晴らしい新緑と渓谷美を満喫しました。
帰りにはリーダーが気を利かせ、ワイナリーで試飲などを楽しみ、「ほうとう」の名店で舌鼓という「勝沼塩山フルコース」を堪能。
たまにはこんな散策もいいものですね。十分にリフレッシュして帰路につきました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:170人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する