記録ID: 6830701
全員に公開
雪山ハイキング
八幡平・岩手山・秋田駒
八幡平・ドラゴンアイ
2024年05月21日(火) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 01:55
- 距離
- 5.1km
- 登り
- 145m
- 下り
- 143m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 1:35
- 休憩
- 0:20
- 合計
- 1:55
距離 5.1km
登り 145m
下り 143m
0857 ホテル駐車場発
0914 コンビニで食料調達
0953 道の駅協和、1001 発
1033 路駐、仮眠、1103 発
1243 八幡平頂上駐車場着
1257 スタート
1310 鏡沼・ドラゴンアイ
1350 八幡平頂上
1453 ゴール
1524 駐車場発
1622 玉川ダム湖駐車地、1635 発
1640 玉川ダム駐車場
1706 田沢湖・姫観音像
1729 田沢湖・たつこ像
1817 道の駅協和、1835 発
1909 はま寿司で夕食休憩
1954 ホテル駐車場着
0914 コンビニで食料調達
0953 道の駅協和、1001 発
1033 路駐、仮眠、1103 発
1243 八幡平頂上駐車場着
1257 スタート
1310 鏡沼・ドラゴンアイ
1350 八幡平頂上
1453 ゴール
1524 駐車場発
1622 玉川ダム湖駐車地、1635 発
1640 玉川ダム駐車場
1706 田沢湖・姫観音像
1729 田沢湖・たつこ像
1817 道の駅協和、1835 発
1909 はま寿司で夕食休憩
1954 ホテル駐車場着
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
かなり雪が残っているが、緩んでいるので滑る心配はほとんどない |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
靴[Columbia]
靴下[mont-bell]
ズボン[mont-bell]
バンド
防寒長袖シャツ[XTERRA]
半袖Tシャツ[SPALDING]
帽子[POLO]
マスク
サングラス[AXE]
ザック[ALPHA CREST]
(ザックカバー)
スマホ2台
(iPad)
(モバイルバッテリー)
スマホ充電ケーブル
(コンセント)
山専ボトル900ml
(折り畳み傘)
ウインドブレーカー[mont-bell]
自撮り棒
(予備乾電池)
目薬
(クシ)
(コンデジ)
(熊鈴)
(LEDライト)
財布
クレカ
(PITAPA)
免許証
(山岳保険証)
(健康保険証)
()内は今回不使用
|
---|
感想
東北地方で行ってみたかった山の一つ・八幡平に行くことに。絶好の天気に恵まれ快適な山歩きが楽しめた。期待していたドラゴンアイにも巡り合え、今期はほとんどなかった雪山歩きも少し満喫することができた。雪が解けて花の季節になったらまた一度訪れたい場所だ。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:23人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人