記録ID: 6841607
全員に公開
ハイキング
房総・三浦
鎌倉周辺の丘巡り
2024年05月25日(土) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:07
- 距離
- 19.0km
- 登り
- 641m
- 下り
- 626m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:42
- 休憩
- 0:15
- 合計
- 4:57
距離 19.0km
登り 641m
下り 645m
12:02
天候 | 曇り。ただ時々晴れ間ものぞくような日で、気温も穏やかで歩きやすい日。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
行きは六浦駅で下車、逗子駅に向かうルートを設定し、下山後にランチや温泉を楽しむプラン。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
天園ハイキングコースや衣張山はハイカーも多いのでしょう、登山道も広く安心して歩けます。ただ六浦駅から天園ハイキングコースに合流するまではの箇所については三浦アルプスの奥地のような、やや鬱蒼とした、若干ジャングル感のある道。 |
その他周辺情報 | 葉山女子旅きっぷにセットでついているグルメとアクティビティは Craftsman's burger(ランチ) 葉山うみのホテル(風呂) をチョイス。バーガーはバンズの表面がカリッと焼かれ、肉感も充分、おすすめです。風呂は人工温泉らしいし、ビジネスホテルの大浴場ぽい感じで特筆することはないけれど、ここはプラスでかき氷がありました。おかげでなんだか贅沢な旅になりました。 |
写真
感想
『葉山女子旅きっぷ』はちょっと贅沢だったかも(笑)。普通に電車に乗って、逗子で町中華、そして東逗子で銭湯でも良かったのかも。それならバス利用もないから安上がり?
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:114人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する