ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 684242
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
積丹・ニセコ・羊蹄山

雨のイワオヌプリ

2015年07月25日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
01:07
距離
4.9km
登り
381m
下り
380m
歩くペース
とても速い
0.40.5
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
1:05
休憩
0:01
合計
1:06
天候 雨、山頂部は風強い
過去天気図(気象庁) 2015年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
千歳からレンタカー
ニセコ五色温泉山の家に宿泊し、その駐車場に駐車
コース状況/
危険箇所等
雨で登山道が川になっているところもありました。
ただ、火山礫の道なので、滑らない。
登山口付近の木道の方が滑り易い。

千歳のレンタカー会社からニセコ五色温泉までの車移動の記録
2015年07月25日 14:47撮影 by  Canon EOS M, Canon
7/25 14:47
千歳のレンタカー会社からニセコ五色温泉までの車移動の記録
雨の中、ニセコ五色温泉山の家を出発
2015年07月25日 14:49撮影 by  Canon EOS M, Canon
7/25 14:49
雨の中、ニセコ五色温泉山の家を出発
登山口
2015年07月25日 14:50撮影 by  Canon EOS M, Canon
7/25 14:50
登山口
遊歩道を進みます
2015年07月25日 14:51撮影 by  Canon EOS M, Canon
7/25 14:51
遊歩道を進みます
火山の砂礫地
2015年07月25日 14:51撮影 by  Canon EOS M, Canon
7/25 14:51
火山の砂礫地
遊歩道から登山道への入り口にポストがありました
2015年07月25日 14:55撮影 by  Canon EOS M, Canon
7/25 14:55
遊歩道から登山道への入り口にポストがありました
2015年07月25日 15:04撮影 by  Canon EOS M, Canon
7/25 15:04
2015年07月25日 15:07撮影 by  Canon EOS M, Canon
7/25 15:07
山頂手前は木がなくペンキ印を辿ります
2015年07月25日 15:13撮影 by  Canon EOS M, Canon
7/25 15:13
山頂手前は木がなくペンキ印を辿ります
2015年07月25日 15:17撮影 by  Canon EOS M, Canon
7/25 15:17
もうすぐ山頂
2015年07月25日 15:18撮影 by  Canon EOS M, Canon
7/25 15:18
もうすぐ山頂
イワオヌプリ山頂
2015年07月25日 15:21撮影 by  Canon EOS M, Canon
4
7/25 15:21
イワオヌプリ山頂
山頂を振り返る
2015年07月25日 15:22撮影 by  Canon EOS M, Canon
7/25 15:22
山頂を振り返る
迷いやすいので赤ペンキを見落とさないように。
2015年07月25日 15:27撮影 by  Canon EOS M, Canon
7/25 15:27
迷いやすいので赤ペンキを見落とさないように。
広い場所がありました。ガスで向こう側が見えません
2015年07月25日 15:31撮影 by  Canon EOS M, Canon
7/25 15:31
広い場所がありました。ガスで向こう側が見えません
階段を下りると先ほどの登山ポストの場所です
2015年07月25日 15:44撮影 by  Canon EOS M, Canon
7/25 15:44
階段を下りると先ほどの登山ポストの場所です
2015年07月25日 15:45撮影 by  Canon EOS M, Canon
7/25 15:45
もう一本の遊歩道で登山口へ
2015年07月25日 15:48撮影 by  Canon EOS M, Canon
7/25 15:48
もう一本の遊歩道で登山口へ
五色温泉が見えて来ました
2015年07月25日 15:50撮影 by  Canon EOS M, Canon
7/25 15:50
五色温泉が見えて来ました
GPS記録。風雨の中でしたが、5キロを約1時間でした
2015年07月25日 15:54撮影 by  Canon EOS M, Canon
2
7/25 15:54
GPS記録。風雨の中でしたが、5キロを約1時間でした
撮影機器:

装備

個人装備
上下レインスーツ

感想

北海道のマイナーな山巡りの初日。
天気は良いが猛暑の東京から、よりによって天気の悪い道南へやって来ました。
でも、とても涼しく快適なのが幸いです。

予定通りに、宿泊地のニセコ五色温泉にお昼過ぎに到着しましたが、
辺りは濃霧で、雨も降り始めました。
幸い、五色温泉山の家がすぐにチェックイン出来たので、部屋に入って
温泉に浸かりながら天気の様子を見ました。
しかし、雨は強くなったり弱くなったりを繰り返し、
止む気配はありませんでした。
この日は朝早かったので部屋で寝ているという妻を残して
一人で速攻で登ってくることにしました。

ゴアのトレランシューズにスバッツをつけ、上下レインスーツを着て
カメラとGPSとスマホのみを持って傘をさして登りましたが、
ガンガン登るとさすがに暑く大汗をかきました。
湿度が100パーセントなので汗が全く乾かず、
雨具の中もびしょ濡れになりました。
それでも予定通り約1時間、午後4時には宿に戻り、
雨具等を脱ぎ捨てて温泉に直行となりました。


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:499人

コメント

蝦夷梅雨な感じ?
shigetoshiさん、こんにちは。

北海道は蝦夷梅雨な感じだったでしょうか。
前線が上がり切らないパターン、最近多い気がします。

なんとイワオヌプリ、私は7/17(金)に登る予定
(家族に1時間フリーな時間をもらっての予定でした)
だったのですが、なんだかんだと観光している
内に時間がなくなりまた今度でした

神仙沼はかなり前(10年以上前)に歩いたことが
あるのですが、ほとんど記憶がありません。
今度、チセヌプリあたりと絡めて歩いてみたいと
思っています。
2015/8/2 17:57
Re: 蝦夷梅雨な感じ?
youtaro さん、こんにちは

まったく、今回の北海道遠征は天気に恵まれず、ずっと梅雨時のようでした。
気温は高めで、とても蒸し暑く、北海道とは思えない天気が続きました。

youtaro さんもイワオヌプリを予定していたとは偶然ですね。
晴れると展望も良くて気持ちよさそうなところでしたので、ぜひ行ってみてください。晴れのレコ楽しみにしてます。
2015/8/3 15:45
北海道遠征
shigetoshiさん、こんばんわ

どこかに行かれたかなぁと思っていましたが、北海道に行かれていたのですね。貴重なお時間だと思いますが、天気が合わず残念です。

さすがにこれだけのスピードだとゴアはむしろ濡れる原因となりそうですね。でも汗をかいたことで温泉は気持ちよかったのではないでしょうか???

お写真のポスト!!【入林記帳所】なのですね。なんで入山じゃないのかと思ってしまいました。木々の眺めが綺麗な場所だったのでしょうか?気になってしまいました
2015/8/2 21:41
Re: 北海道遠征
aottyさん、こんばんは

今回は大外れの北海道でした。よりによって日本中で一番天気の悪い場所に
天気の悪いタイミングにぴったり合わせて行ってきました

天気が良かったら、翌朝は宿の朝食前にニセコアンヌプリを一人で
ピストンしようと思っていたのですが、レインスーツも、ズボンも、ゴアの靴も
結構に濡れてしまったし、朝4時に起きたら霧雨が降っていて、あっさりと
諦めました
その分、朝風呂もゆっくり堪能しましたが

【入林記帳所】よく気が付きましたね
私はあまり気にしなかったので、言われるまで気が付きませんでした
火山性の植生であまり林という感じでもなかったのですがね。
なぜでしょうか
2015/8/3 20:21
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら