記録ID: 684529
全員に公開
ハイキング
大山・蒜山
大山(ユートピアの花園、三鈷峰)
2015年07月26日(日) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:48
- 距離
- 9.8km
- 登り
- 946m
- 下り
- 933m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:26
- 休憩
- 1:06
- 合計
- 6:32
距離 9.8km
登り 947m
下り 947m
13:27
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
皆さんのレコをみて急に行きたくなりました。6:30に到着したのですが南光河原は一杯。第4にとめました。
沢山案内があるようなので、写真は道案内のものは省き、綺麗なものだけ載せます。
5年前にも来たのですが、そのときは下りは砂走りを降りました。今日は登った道をそのまま降りましたが、非常に神経を使う疲れるくだりでした。登り以上に水を消費しました。(のぼりの方が風が吹いて涼しかったということも有るのでしょうが。)登りと余り変わらない時間が下りでかかりました。
私たちが上った時間は尾根では風が(体感)12−13m位は急に吹き、吹き飛ばされそうになりました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:756人
フォローさせていただいてる者です。ymiyakeさんの山のレコを参考に岡山の山を中心に登ってます!
今日は大山・剣ヶ峯に登ったのですが景色がおっしゃる通り素晴らしかったです!(風もすごかったですが)
近い場所で同じことを共有してたんだなと思いついコメントしました。
引き続きよろしくお願いします。
いつもすばらしい写真をありがとうございます。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する