記録ID: 6853355
全員に公開
ハイキング
近畿
金勝アルプス[鶏冠山〜竜王山]
2024年05月26日(日) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:18
- 距離
- 14.1km
- 登り
- 786m
- 下り
- 785m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:21
- 休憩
- 1:55
- 合計
- 6:16
距離 14.1km
登り 786m
下り 785m
14:26
ゴール地点
天候 | 晴れ後曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
鶏冠山〜落ヶ滝分岐の間は急斜面、更に深い溝状箇所が多い。 岩登りは、見てても怖い、無理は禁物、要注意。 全体にフラットな箇所が多いが、荒い砂状で斜度の有る箇所では滑りやすい。 尾根道は白っぽい登山道と低木で日差しがきついので熱中症には十分注意。 |
その他周辺情報 | 駐車場:普通車@\500 |
写真
装備
個人装備 |
ズボン
靴下
グローブ
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
飲料
レジャーシート
笛
ファーストエイドキット
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ストック
カメラ
|
---|
感想
4年ぶりの金城アルプス、前回は真夏の暑い日と言うこともあり熱中症気味になり、今回は水分も2リットル持参(^0^)
今回はそのリベンジを兼ねて。
お昼頃から雲も増えて気温も思ったほど上がらず景色も楽しみながら気持ちよい尾根歩きが出来ました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:205人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する