ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6853452
全員に公開
ハイキング
中国

比婆山連峰巡り('24第2回)(ミヤマヨメナ)

2024年05月26日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
6
1~2泊以上が適当
GPS
09:28
距離
27.0km
登り
2,225m
下り
2,232m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:22
休憩
1:07
合計
9:29
5:25
5:27
33
6:24
6:26
17
6:43
6:44
10
6:54
6:59
21
いざなみ茶屋バス停
7:20
7:20
45
8:05
8:10
32
8:42
8:44
11
8:55
9:01
12
9:13
9:13
22
9:35
9:36
16
9:52
9:56
14
10:10
10:11
34
10:45
10:52
25
11:17
11:17
25
横田別れ
11:42
11:47
24
12:11
12:11
13
12:24
12:25
20
12:45
12:53
27
13:20
13:22
12
13:34
13:38
22
14:00
14:00
14
14:14
14:17
5
14:22
14:22
10
天候 晴れ(やや霞)
気温:12℃(展望園地5時台)→21℃(伊良谷山13時台)
風がそこそこ強く午前中は汗冷えで寒いほど
過去天気図(気象庁) 2024年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
・下刈りバッチリで歩きやすい。
・指導標が新調or書き換えされていた(16年以上ぶり?)

・コース定数:60
その他周辺情報 比婆山山開き(11時~:後で知る)。伊良谷山で太鼓音響く。
出発後すぐの所、分岐の階段が付け替えられていた。ありがたい。
2024年05月26日 05:08撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
5/26 5:08
出発後すぐの所、分岐の階段が付け替えられていた。ありがたい。
展望園地にて北東方向、今日は高気圧の後方に位置するから天気がぐずつくかもしれないな。
2024年05月26日 05:25撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
3
5/26 5:25
展望園地にて北東方向、今日は高気圧の後方に位置するから天気がぐずつくかもしれないな。
竜王山ピークは風がそこそこ吹いていて寒い。立烏帽子山(中央)、池の段(左)、比婆山(御陵:右奥)
2024年05月26日 06:25撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
5/26 6:25
竜王山ピークは風がそこそこ吹いていて寒い。立烏帽子山(中央)、池の段(左)、比婆山(御陵:右奥)
那智の滝
2024年05月26日 06:43撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
3
5/26 6:43
那智の滝
熊野神社の大鳥居(脇にイザナミ茶屋)
2024年05月26日 06:59撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
5/26 6:59
熊野神社の大鳥居(脇にイザナミ茶屋)
熊野神社そばにミヤマヨメナ。一昨日ヤマレコで咲いているのを知って来たが期待が高まる。
2024年05月26日 07:04撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
2
5/26 7:04
熊野神社そばにミヤマヨメナ。一昨日ヤマレコで咲いているのを知って来たが期待が高まる。
竜王山付近も季節によって花がいろいろ
2024年05月26日 07:56撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
2
5/26 7:56
竜王山付近も季節によって花がいろいろ
最高地点:立烏帽子山では完全にガスってきた。
2024年05月26日 08:42撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
5/26 8:42
最高地点:立烏帽子山では完全にガスってきた。
鮮やかでいい。
2024年05月26日 08:45撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
5/26 8:45
鮮やかでいい。
急にガスがわいてきた。まさか雨が降る?大丈夫でした。
この先からすごく沢山の人とすれ違うことになった。
2024年05月26日 08:46撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
5/26 8:46
急にガスがわいてきた。まさか雨が降る?大丈夫でした。
この先からすごく沢山の人とすれ違うことになった。
大膳原も花が楽しみな所
2024年05月26日 10:17撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
5/26 10:17
大膳原も花が楽しみな所
吾妻山にて、ここは意外にも人は少なかった。ここも風で長居はしにくい。
2024年05月26日 10:52撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
3
5/26 10:52
吾妻山にて、ここは意外にも人は少なかった。ここも風で長居はしにくい。
イワカガミはよくお目にかかる。
2024年05月26日 10:54撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
5/26 10:54
イワカガミはよくお目にかかる。
2024年05月26日 10:58撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
5/26 10:58
吾妻山、大膳原は花が楽しみ
2024年05月26日 10:59撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
5/26 10:59
吾妻山、大膳原は花が楽しみ
ききょうが丘で、次のピーク毛無山
2024年05月26日 12:24撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
5/26 12:24
ききょうが丘で、次のピーク毛無山
毛無山からさっきまで居たピーク:烏帽子山(左)と吾妻山(中央奥)。
(右奥には急傾斜の猿政山も見えた)
2024年05月26日 12:52撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
2
5/26 12:52
毛無山からさっきまで居たピーク:烏帽子山(左)と吾妻山(中央奥)。
(右奥には急傾斜の猿政山も見えた)
伊良谷山、牛曳山と近付くと道の両側にミヤマヨメナをよく見るようになる。
2024年05月26日 13:12撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
5/26 13:12
伊良谷山、牛曳山と近付くと道の両側にミヤマヨメナをよく見るようになる。
伊良谷山から、この辺は今朝歩いた山が見えるのが嬉しい。ポコンと立烏帽子山、その右にチョコンと池の段、左になだらかな龍王山。
2024年05月26日 13:21撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
5/26 13:21
伊良谷山から、この辺は今朝歩いた山が見えるのが嬉しい。ポコンと立烏帽子山、その右にチョコンと池の段、左になだらかな龍王山。
ミヤマヨメナがいよいよ増えてきた。
2024年05月26日 13:25撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
5/26 13:25
ミヤマヨメナがいよいよ増えてきた。
最後のピーク牛曳山は静か。見通しは良くない。
2024年05月26日 13:36撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
5/26 13:36
最後のピーク牛曳山は静か。見通しは良くない。
牛曳山の南斜面の道が一番すごいんだけどうまく表現できません。
2024年05月26日 13:40撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
5/26 13:40
牛曳山の南斜面の道が一番すごいんだけどうまく表現できません。
2024年05月26日 13:46撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
5/26 13:46
牛曳滝
2024年05月26日 14:00撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
5/26 14:00
牛曳滝
沢と絡む所で塩だらけの顔と髪を洗う。サッパリした。
2024年05月26日 14:05撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
5/26 14:05
沢と絡む所で塩だらけの顔と髪を洗う。サッパリした。
県道が近付くと白樺林、明るい。
2024年05月26日 14:16撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
5/26 14:16
県道が近付くと白樺林、明るい。
県道を歩いてゴール。この1kmで帰る車と次々すれ違った、こんな経験は初めて。
2024年05月26日 14:30撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
5/26 14:30
県道を歩いてゴール。この1kmで帰る車と次々すれ違った、こんな経験は初めて。

感想

比婆山連峰はいつ来てもいい。山並みの穏やかさ、拡がるブナの森、それぞれの季節の花、整備された脚に優しい登山道。郷里には一気の登りがない代わりにピークが続きトレーニングには最適、歩いてきた山が見える景色の良さも嬉しい。

この日は驚くほど多くの登山・トレランの人とすれ違った。中でも10パーティーほどもいた高校2校の生徒に尋ねると県総体下見とのこと、マナーも学ぶんだろう彼らにはつい頑張ってねと声かけしてしまう。後で比婆山山開きだったと知った。

しばらく続いた好天も今日が最後との予報、高気圧の後ろに位置して崩れるのを案じたが、終日強かった風は暑さを抑えてくれたし登山道がほとんど乾いていて快適だった。

夏山準備で山行頻度を少し上げたい。3週連続の今回最も筋肉痛が残る。これも負荷相応の疲れと思う反面、目指す山に向けて不安が残る。加齢で下降線をたどる体力を前提として焦らず登って行こう。

休憩除外:502/941≒0.53、休憩込み:569/941≒0.60
(コースタイム:ききょうが丘立寄り+9分予想)
水:1260/1700ml

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:98人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら