赤坂山、三国山、大谷山
- GPS
- 06:12
- 距離
- 18.1km
- 登り
- 1,382m
- 下り
- 1,381m
コースタイム
- 山行
- 5:48
- 休憩
- 0:24
- 合計
- 6:12
コースが長いため、早朝に家を出て、7時頃にマキノ高原に到着。キャンプ場で朝ご飯の準備をしている数多くのテントを横目に登って行き、まずは粟柄越を経由して赤坂山へ。木の階段が整備されているのですが、段差が大きく、序盤からなかなかしんどい。。階段の脇を登ったりしながら、黙々と登って行きました。登山道はしっかりと踏まれているので、人気の高さが伺えます。
粟柄越で稜線に出ると、かなりの強風。。。カッパの上着を着て歩かないと寒いくらいでした。ほどなく赤坂山に到着し、続いて三国山へ。今回の目当ての一つは、途中にある明王の禿。ハゲという名前のインパクトもさることながら、他の方の記録を見ると、奇岩が乱立しており、琵琶湖をバックにした眺めが素晴らしい。行ってみると、確かに御在所岳のように奇岩が乱立する様子は格好良かった!ただ、惜しむらくは、曇天で、琵琶湖方面の眺めがイマイチでした。。。明王の禿から三国山までは草木が繁った道。途中でベニドウダン(サラサドウダン?)が綺麗に咲いていました。
三国山まで行ったら、来た道を粟柄越まで戻り、大谷山へ縦走。この稜線は見晴らしがとても良く、断続的な森も良い雰囲気。少し晴れて来たこともあって、歩いて行くたびに姿を変える稜線は、とても気持ちの良い道でした。吹きさらしだけに常に強風でしたが、かえって涼しくて歩きやすかったです。
ノーマークの山でしたが、登山道の変化や展望が素晴らしく、とても良い山でした。また晴れた時に登ってみたい。
関西百名山 : 51/100
近江百山 : 30/101
分県登山ガイド滋賀県の山 : 23/66
福井県の山(分県登山ガイド) : 23/61
大阪周辺の山250 : 99/273
東海周辺週末の山登りベスト120 : 109/145
山渓花の百名山地図帳 : 69/100
天候 | 晴れ 薄曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
5/26、滋賀ー福井県境の赤坂山、三国山、大谷山を周回してきました。高島トレイルの一部です。マキノ高原からスタートして、赤坂山、三国山と登り、引き返して大谷山まで縦走、マキノ高原に下るという周回コースで歩きました。
コースが長いため、早朝に家を出て、7時頃にマキノ高原に到着。キャンプ場で朝ご飯の準備をしている数多くのテントを横目に登って行き、まずは粟柄越を経由して赤坂山へ。木の階段が整備されているのですが、段差が大きく、序盤からなかなかしんどい。。階段の脇を登ったりしながら、黙々と登って行きました。登山道はしっかりと踏まれているので、人気の高さが伺えます。
粟柄越で稜線に出ると、かなりの強風。。。カッパの上着を着て歩かないと寒いくらいでした。ほどなく赤坂山に到着し、続いて三国山へ。今回の目当ての一つは、途中にある明王の禿。ハゲという名前のインパクトもさることながら、他の方の記録を見ると、奇岩が乱立しており、琵琶湖をバックにした眺めが素晴らしい。行ってみると、確かに御在所岳のように奇岩が乱立する様子は格好良かった!ただ、惜しむらくは、曇天で、琵琶湖方面の眺めがイマイチでした。。。明王の禿から三国山までは草木が繁った道。途中でベニドウダン(サラサドウダン?)が綺麗に咲いていました。
三国山まで行ったら、来た道を粟柄越まで戻り、大谷山へ縦走。この稜線は見晴らしがとても良く、断続的な森も良い雰囲気。少し晴れて来たこともあって、歩いて行くたびに姿を変える稜線は、とても気持ちの良い道でした。吹きさらしだけに常に強風でしたが、かえって涼しくて歩きやすかったです。
ノーマークの山でしたが、登山道の変化や展望が素晴らしく、とても良い山でした。また晴れた時に登ってみたい。
関西百名山 : 51/100
近江百山 : 30/101
分県登山ガイド滋賀県の山 : 23/66
福井県の山(分県登山ガイド) : 23/61
大阪周辺の山250 : 99/273
東海周辺週末の山登りベスト120 : 109/145
山渓花の百名山地図帳 : 69/100
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する