ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6882765
全員に公開
ハイキング
房総・三浦

三浦富士

2024年06月04日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:23
距離
10.1km
登り
455m
下り
464m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:33
休憩
0:50
合計
3:23
距離 10.1km 登り 455m 下り 464m
6:56
5
7:01
7:03
3
7:34
7:37
25
8:02
8:03
8
8:11
8:15
1
8:16
8:20
1
8:21
8:22
13
8:35
8:51
5
8:56
9:01
2
9:03
9:04
14
9:18
9:29
16
天候
過去天気図(気象庁) 2024年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
この頃、熊の報道が多くなってきたので
今日は海側の山に登ることにしました。
というわけで京急長浜駅からスタートです。
2025年06月04日 06:54撮影 by  PENTAX KP, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
6/4 6:54
この頃、熊の報道が多くなってきたので
今日は海側の山に登ることにしました。
というわけで京急長浜駅からスタートです。
数年前に武山までバイクで行って
三浦富士ピストンして以来で駅→駅のルートは初めてです。
2025年06月04日 07:02撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
6/4 7:02
数年前に武山までバイクで行って
三浦富士ピストンして以来で駅→駅のルートは初めてです。
そんなこんなで登山道に入っていきます。
木々が多く今日は気温もまだ上がってきてないので
気持ちの良い道です。
2025年06月04日 07:03撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
6/4 7:03
そんなこんなで登山道に入っていきます。
木々が多く今日は気温もまだ上がってきてないので
気持ちの良い道です。
と、思って登っていましたが
だんだん草が。。。
2025年06月04日 07:11撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
6/4 7:11
と、思って登っていましたが
だんだん草が。。。
けものみちのようになってきました。
蜘蛛の巣と蚊みたのいが結構いて不快です><
長袖長ズボンに帽子は必須です!
2025年06月04日 07:16撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
6/4 7:16
けものみちのようになってきました。
蜘蛛の巣と蚊みたのいが結構いて不快です><
長袖長ズボンに帽子は必須です!
このように道が細くなって
片側が切れているところもあり注意です。
2025年06月04日 07:24撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
6/4 7:24
このように道が細くなって
片側が切れているところもあり注意です。
ですが整備はされているので
ロープとか階段とかちゃんとあります。
2025年06月04日 07:29撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
6/4 7:29
ですが整備はされているので
ロープとか階段とかちゃんとあります。
このように案内板もありますので
迷うことはないと思います。
2025年06月04日 07:31撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
6/4 7:31
このように案内板もありますので
迷うことはないと思います。
そんなこんなで山頂直下の階段です。
2025年06月04日 07:33撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
6/4 7:33
そんなこんなで山頂直下の階段です。
山頂碑?
2025年06月04日 07:34撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
6/4 7:34
山頂碑?
眺めが良いです!
あの辺はソレイユの丘らへんでしょうか?
2025年06月04日 07:35撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
6/4 7:35
眺めが良いです!
あの辺はソレイユの丘らへんでしょうか?
この山に登るときは双眼鏡があると良いですよ。
遠くまで見たくなります!
2025年06月04日 07:36撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
6/4 7:36
この山に登るときは双眼鏡があると良いですよ。
遠くまで見たくなります!
あの風車は宮川公園?
風車が1基増えてるような?
2025年06月04日 07:40撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
6/4 7:40
あの風車は宮川公園?
風車が1基増えてるような?
トンビが巡回していたので
ここでご飯を食べるのはやめました。
2025年06月04日 07:40撮影 by  PENTAX KP, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
6/4 7:40
トンビが巡回していたので
ここでご飯を食べるのはやめました。
少々休憩してから武山に向かいます。
2025年06月04日 07:41撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
6/4 7:41
少々休憩してから武山に向かいます。
一旦下ってまた登り返す感じです。
2025年06月04日 07:43撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
6/4 7:43
一旦下ってまた登り返す感じです。
足を引っかけないように!
2025年06月04日 07:47撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
6/4 7:47
足を引っかけないように!
ヤマレコの注意ポイントにあった倒木地点。
2025年06月04日 07:49撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
6/4 7:49
ヤマレコの注意ポイントにあった倒木地点。
林道みたいなところと合流しました。
2025年06月04日 07:53撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
6/4 7:53
林道みたいなところと合流しました。
ここからしばらくは歩きやすい道になります。
2025年06月04日 07:55撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
6/4 7:55
ここからしばらくは歩きやすい道になります。
色々とルートがあるみたいです。
近ければ全ルート登ってみたいのですが・・・。
2025年06月04日 07:59撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
6/4 7:59
色々とルートがあるみたいです。
近ければ全ルート登ってみたいのですが・・・。
休憩スペースがありました。
2025年06月04日 08:02撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
6/4 8:02
休憩スペースがありました。
ここからの眺めもよいですね!
2025年06月04日 08:03撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
6/4 8:03
ここからの眺めもよいですね!
砲台山へ寄っていきます。
2025年06月04日 08:12撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
6/4 8:12
砲台山へ寄っていきます。
数分歩いたら砲台山です。
2025年06月04日 08:18撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
6/4 8:18
数分歩いたら砲台山です。
砲台跡。
2025年06月04日 08:19撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
6/4 8:19
砲台跡。
先ほどの案内板まで戻り武山へ
また下りになりました・・・。
2025年06月04日 08:24撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
6/4 8:24
先ほどの案内板まで戻り武山へ
また下りになりました・・・。
と思ったら割と長い階段になってきました。
普段あまり歩かない人だとちょっとキツイかも!
2025年06月04日 08:31撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
6/4 8:31
と思ったら割と長い階段になってきました。
普段あまり歩かない人だとちょっとキツイかも!
階段を登りきると武山に到着です。
2025年06月04日 08:35撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
6/4 8:35
階段を登りきると武山に到着です。
↑からの景色です。(ズーム有)
2025年06月04日 08:37撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
6/4 8:37
↑からの景色です。(ズーム有)
展望台があります。
2025年06月04日 08:41撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
6/4 8:41
展望台があります。
展望台からの眺望。
ここから200度くらいの眺望ありです!
2025年06月04日 08:42撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
6/4 8:42
展望台からの眺望。
ここから200度くらいの眺望ありです!
武山山頂碑
2025年06月04日 08:51撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
6/4 8:51
武山山頂碑
武山不動院に寄っていきます。
2025年06月04日 08:54撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
6/4 8:54
武山不動院に寄っていきます。
花のお寺のようですが時期が遅かったので
ツツジはパッと見ではあまりなかったです。
下の方に下りたらあるのかもしれませんが。。。
2025年06月04日 08:54撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
6/4 8:54
花のお寺のようですが時期が遅かったので
ツツジはパッと見ではあまりなかったです。
下の方に下りたらあるのかもしれませんが。。。
それでは下山開始です。津久井浜駅方面へ。
2025年06月04日 09:04撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
6/4 9:04
それでは下山開始です。津久井浜駅方面へ。
ちょこちょこ倒木・落木があります。
2025年06月04日 09:10撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
6/4 9:10
ちょこちょこ倒木・落木があります。
龍塚というところに寄ってみます。
2025年06月04日 09:11撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
6/4 9:11
龍塚というところに寄ってみます。
草生えすぎ。
2025年06月04日 09:15撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
6/4 9:15
草生えすぎ。
数分歩いたところ。
ここらへんで先に進むか戻るかで
行ったり来たしました(草
2025年06月04日 09:23撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
6/4 9:23
数分歩いたところ。
ここらへんで先に進むか戻るかで
行ったり来たしました(草
なんとか到着しました。
龍塚です。
上の倒木を踏まないよう注意です。
2025年06月04日 09:25撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
6/4 9:25
なんとか到着しました。
龍塚です。
上の倒木を踏まないよう注意です。
龍塚への入口の看板まで戻り
少し歩いたところです。
雨上がりってのもありすごい滑りやすかったです。
2025年06月04日 09:35撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
6/4 9:35
龍塚への入口の看板まで戻り
少し歩いたところです。
雨上がりってのもありすごい滑りやすかったです。
ぬちょぬちょです。
雨上がりに登るなら登山靴が良いと思います。
2025年06月04日 09:36撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
6/4 9:36
ぬちょぬちょです。
雨上がりに登るなら登山靴が良いと思います。
舗装路と合流しました。
2025年06月04日 09:40撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/4 9:40
舗装路と合流しました。
住宅地に下りてきました。
津久井浜駅への案内板がありました。
2025年06月04日 09:45撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
6/4 9:45
住宅地に下りてきました。
津久井浜駅への案内板がありました。
計画ルートとは少し違いますが
案内板に沿って行きます。
2025年06月04日 09:45撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
6/4 9:45
計画ルートとは少し違いますが
案内板に沿って行きます。
ここらはカボチャとかイチゴとかメロンを
作っているみたいですね。
2025年06月04日 09:58撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
6/4 9:58
ここらはカボチャとかイチゴとかメロンを
作っているみたいですね。
川沿いを歩いて行きます。
2025年06月04日 10:05撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
6/4 10:05
川沿いを歩いて行きます。
セキレイとか
2025年06月04日 10:12撮影 by  PENTAX KP, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
6/4 10:12
セキレイとか
カワラヒワがいました。
2025年06月04日 10:15撮影 by  PENTAX KP, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
6/4 10:15
カワラヒワがいました。
暫く川沿いを歩いていたら津久井浜に到着です。
(_´Д`)ノ~~オツカレー山
2025年06月04日 10:19撮影 by  PENTAX KP, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
6/4 10:19
暫く川沿いを歩いていたら津久井浜に到着です。
(_´Д`)ノ~~オツカレー山
ここからはオマケで以前から行って見たかった
くりはま花の国です。
ポピー&ネモフィラまつりは終わった後のようでした。
2025年06月04日 11:24撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
6/4 11:24
ここからはオマケで以前から行って見たかった
くりはま花の国です。
ポピー&ネモフィラまつりは終わった後のようでした。
道沿いにちょろっと花がある感じです。
2025年06月04日 11:26撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
6/4 11:26
道沿いにちょろっと花がある感じです。
ホオジロがキリイリスみたいのを咥えてます。
2025年06月04日 11:28撮影 by  PENTAX KP, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
6/4 11:28
ホオジロがキリイリスみたいのを咥えてます。
フラワートレイン!
あ、アジサイはちょこちょこ見れますよ!
2025年06月04日 11:36撮影 by  PENTAX KP, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
6/4 11:36
フラワートレイン!
あ、アジサイはちょこちょこ見れますよ!
ゴジラ!
花はあまりないですが遊具はあるので
子供とくるのには良さそうですね。
2025年06月04日 11:46撮影 by  PENTAX KP, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
6/4 11:46
ゴジラ!
花はあまりないですが遊具はあるので
子供とくるのには良さそうですね。
かわいいツバメちゃん。
2025年06月04日 12:35撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
6/4 12:35
かわいいツバメちゃん。
KIDSガーデン。
ちょっと滑りたい気持ちになってしまいました(笑
2025年06月04日 12:52撮影 by  PENTAX KP, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
6/4 12:52
KIDSガーデン。
ちょっと滑りたい気持ちになってしまいました(笑
アジサイ。
2025年06月04日 12:55撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
6/4 12:55
アジサイ。
最後に久里浜フェリー。
2025年06月04日 12:55撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
6/4 12:55
最後に久里浜フェリー。

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS ガイド地図(ブック) ファーストエイドキット 日焼け止め 保険証 携帯 時計 タオル カメラ

感想

草が多くて割と大変でした。
次も熊が出ないような所へ登りたいです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:131人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 房総・三浦 [日帰り]
京急長沢〜武山縦走
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら