ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6885819
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

和銅遺跡〜簑山

2024年06月05日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:05
距離
9.1km
登り
514m
下り
533m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
1:57
休憩
1:07
合計
3:04
10:28
4
10:52
10:52
51
11:43
12:39
6
12:45
12:48
40
13:28
13:28
4
天候
過去天気図(気象庁) 2024年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
道の駅みなのの第二駐車場を利用させて頂きました。
コース状況/
危険箇所等
和銅黒谷駅〜簑山
和銅黒谷駅道反対側にセブンイレブンがあります。
登山口までの舗装路では進行方向の確認に努めたいです。
山頂広場の展望台前に出たら左折すると程なく山頂標があります。

簑山〜榛名神社
あじさい園を経由してもしなくても辿り着けます。

榛名神社〜道の駅みなの
幾つかルートがあるので進行方向に気を付けたいです。
張り切って遠征するつもりでしたが、やはり二度寝をしてしまい、道の駅みなのへとやってきました。
2024年06月05日 09:45撮影 by  ILCE-5100, SONY
1
6/5 9:45
張り切って遠征するつもりでしたが、やはり二度寝をしてしまい、道の駅みなのへとやってきました。
いつも和銅黒谷駅へと下山しているので、本日は先に電車で和銅黒谷駅を目指すため、親鼻駅へと向かいます。
車道からは宝登山が見えています。
2024年06月05日 09:50撮影 by  ILCE-5100, SONY
2
6/5 9:50
いつも和銅黒谷駅へと下山しているので、本日は先に電車で和銅黒谷駅を目指すため、親鼻駅へと向かいます。
車道からは宝登山が見えています。
秩父鉄道、親鼻駅に着いて20分程電車を待ちます。
2024年06月05日 09:55撮影 by  ILCE-5100, SONY
1
6/5 9:55
秩父鉄道、親鼻駅に着いて20分程電車を待ちます。
親鼻駅ではポピーが咲いています。
2024年06月05日 09:59撮影 by  ILCE-5100, SONY
5
6/5 9:59
親鼻駅ではポピーが咲いています。
皆野駅を跨いで2駅隣の和銅黒谷駅では駅構内にも和同開珎のモニュメントが展示されています。
2024年06月05日 10:24撮影 by  ILCE-5100, SONY
2
6/5 10:24
皆野駅を跨いで2駅隣の和銅黒谷駅では駅構内にも和同開珎のモニュメントが展示されています。
ローカル線らしく、古いつくりの駅舎で、親鼻駅同様無人駅です。
2024年06月05日 10:27撮影 by  ILCE-5100, SONY
2
6/5 10:27
ローカル線らしく、古いつくりの駅舎で、親鼻駅同様無人駅です。
駅の外にはカシワバアジサイ。
2024年06月05日 10:29撮影 by  ILCE-5100, SONY
3
6/5 10:29
駅の外にはカシワバアジサイ。
国道反対側には、コンビニ業界最大手のセブンイレブンがあります。
折角なので食料を調達しましょう。
2024年06月05日 10:32撮影 by  ILCE-5100, SONY
1
6/5 10:32
国道反対側には、コンビニ業界最大手のセブンイレブンがあります。
折角なので食料を調達しましょう。
和銅遺跡経由で簑山山頂を目指します。
2024年06月05日 10:41撮影 by  ILCE-5100, SONY
1
6/5 10:41
和銅遺跡経由で簑山山頂を目指します。
やはり秩父のシンボル、武甲山はどこからでもよく目立ちます。
2024年06月05日 10:46撮影 by  ILCE-5100, SONY
8
6/5 10:46
やはり秩父のシンボル、武甲山はどこからでもよく目立ちます。
何人もの観光客に紛れながら和銅採掘遺跡へと向かいます。
2024年06月05日 10:49撮影 by  ILCE-5100, SONY
1
6/5 10:49
何人もの観光客に紛れながら和銅採掘遺跡へと向かいます。
日本通貨発祥の地、日本で最初の流通貨幣と言われている和同開珎の大きなモニュメントでは皆さん記念撮影をしています。
2024年06月05日 10:52撮影 by  ILCE-5100, SONY
4
6/5 10:52
日本通貨発祥の地、日本で最初の流通貨幣と言われている和同開珎の大きなモニュメントでは皆さん記念撮影をしています。
再び車道に出て上っていくとギザギザの両神山。
2024年06月05日 11:07撮影 by  ILCE-5100, SONY
7
6/5 11:07
再び車道に出て上っていくとギザギザの両神山。
再度樹林帯へと入っていきます。
2024年06月05日 11:09撮影 by  ILCE-5100, SONY
1
6/5 11:09
再度樹林帯へと入っていきます。
山頂へは車で行けるため、登山道は和銅遺跡から一転とても静かな領域です。
2024年06月05日 11:29撮影 by  ILCE-5100, SONY
1
6/5 11:29
山頂へは車で行けるため、登山道は和銅遺跡から一転とても静かな領域です。
次第に山頂が近づき、陽射しが差し込んできます。
2024年06月05日 11:37撮影 by  ILCE-5100, SONY
1
6/5 11:37
次第に山頂が近づき、陽射しが差し込んできます。
アザミ。
2024年06月05日 11:41撮影 by  ILCE-5100, SONY
4
6/5 11:41
アザミ。
それにしても本日は正直奥武蔵の低山帯、簑山では勿体ないくらいの青空。
2024年06月05日 11:43撮影 by  ILCE-5100, SONY
2
6/5 11:43
それにしても本日は正直奥武蔵の低山帯、簑山では勿体ないくらいの青空。
展望台が見えてきましたが、先に山頂を目指して左折。
2024年06月05日 11:46撮影 by  ILCE-5100, SONY
2
6/5 11:46
展望台が見えてきましたが、先に山頂を目指して左折。
簑山(587m)に着きました。
2024年06月05日 11:47撮影 by  ILCE-5100, SONY
4
6/5 11:47
簑山(587m)に着きました。
目立たない場所の山頂は素通りする人も多く、他に車で来た観光客一組だけです。
2024年06月05日 11:47撮影 by  ILCE-5100, SONY
2
6/5 11:47
目立たない場所の山頂は素通りする人も多く、他に車で来た観光客一組だけです。
セルフにて一枚。
2024年06月05日 11:47撮影 by  ILCE-5100, SONY
7
6/5 11:47
セルフにて一枚。
秩父テレビの施設。
2024年06月05日 11:50撮影 by  ILCE-5100, SONY
1
6/5 11:50
秩父テレビの施設。
先程の展望台にも上がってみます。
2024年06月05日 11:51撮影 by  ILCE-5100, SONY
2
6/5 11:51
先程の展望台にも上がってみます。
秩父地方の景色を一望。
2024年06月05日 11:52撮影 by  ILCE-5100, SONY
3
6/5 11:52
秩父地方の景色を一望。
石灰岩の山、武甲山。
2024年06月05日 11:52撮影 by  ILCE-5100, SONY
5
6/5 11:52
石灰岩の山、武甲山。
鎖場王国とも呼ばれる百名山の両神山。
2024年06月05日 11:52撮影 by  ILCE-5100, SONY
5
6/5 11:52
鎖場王国とも呼ばれる百名山の両神山。
北武蔵の登谷山方面。
2024年06月05日 11:53撮影 by  ILCE-5100, SONY
2
6/5 11:53
北武蔵の登谷山方面。
眼下の美の山公園。
2024年06月05日 11:55撮影 by  ILCE-5100, SONY
3
6/5 11:55
眼下の美の山公園。
比企三山の一角大霧山。
2024年06月05日 11:57撮影 by  ILCE-5100, SONY
3
6/5 11:57
比企三山の一角大霧山。
薄っすら上毛三山の盟主赤城山。
2024年06月05日 11:57撮影 by  ILCE-5100, SONY
4
6/5 11:57
薄っすら上毛三山の盟主赤城山。
展望を楽しみながらランチ休憩。
2024年06月05日 11:57撮影 by  ILCE-5100, SONY
2
6/5 11:57
展望を楽しみながらランチ休憩。
クッタの鶏ポタラーメンを美味しく頂きます。
2024年06月05日 12:04撮影 by  ILCE-5100, SONY
5
6/5 12:04
クッタの鶏ポタラーメンを美味しく頂きます。
まだまだ早いことはわかってはいましたが、少しだけ咲き始めを期待していたアジサイは、残念なことにまだ全く色が付いていません。
2024年06月05日 12:31撮影 by  ILCE-5100, SONY
3
6/5 12:31
まだまだ早いことはわかってはいましたが、少しだけ咲き始めを期待していたアジサイは、残念なことにまだ全く色が付いていません。
数株少しだけ青くなり始めが限界で、いくらなんでも早すぎたようです。
2024年06月05日 12:40撮影 by  ILCE-5100, SONY
6
6/5 12:40
数株少しだけ青くなり始めが限界で、いくらなんでも早すぎたようです。
ハイキングコースらしく休憩地が多くあります。
2024年06月05日 12:46撮影 by  ILCE-5100, SONY
1
6/5 12:46
ハイキングコースらしく休憩地が多くあります。
長閑な秩父盆地。
2024年06月05日 12:47撮影 by  ILCE-5100, SONY
3
6/5 12:47
長閑な秩父盆地。
榛名神社で参拝。
2024年06月05日 12:47撮影 by  ILCE-5100, SONY
2
6/5 12:47
榛名神社で参拝。
コアジサイ咲く登山道。
2024年06月05日 12:49撮影 by  ILCE-5100, SONY
5
6/5 12:49
コアジサイ咲く登山道。
みはらし園地より、道の駅を目指して親鼻駅方面へと下ります。
2024年06月05日 12:54撮影 by  ILCE-5100, SONY
2
6/5 12:54
みはらし園地より、道の駅を目指して親鼻駅方面へと下ります。
いつも仙元山コースを歩いているので、お犬のくぼ付近の分岐を直進。
2024年06月05日 12:59撮影 by  ILCE-5100, SONY
2
6/5 12:59
いつも仙元山コースを歩いているので、お犬のくぼ付近の分岐を直進。
眩い初夏の新緑樹林帯。
2024年06月05日 13:14撮影 by  ILCE-5100, SONY
3
6/5 13:14
眩い初夏の新緑樹林帯。
黙々と下ると登山口が見えてきました。
2024年06月05日 13:23撮影 by  ILCE-5100, SONY
2
6/5 13:23
黙々と下ると登山口が見えてきました。
万福寺では草刈り作業をされていました。
2024年06月05日 13:27撮影 by  ILCE-5100, SONY
3
6/5 13:27
万福寺では草刈り作業をされていました。
国道140号、ガストの先を右折。
2024年06月05日 13:32撮影 by  ILCE-5100, SONY
1
6/5 13:32
国道140号、ガストの先を右折。
程なく道の駅みなのに戻ってきました。
2024年06月05日 13:39撮影 by  ILCE-5100, SONY
2
6/5 13:39
程なく道の駅みなのに戻ってきました。
レストハウスと農産物直売所がありますので、購入してから帰りました。
2024年06月05日 13:52撮影 by  ILCE-5100, SONY
2
6/5 13:52
レストハウスと農産物直売所がありますので、購入してから帰りました。
撮影機器:

装備

個人装備
Tシャツ ズボン 着替え 日よけ帽子 サングラス ゲイター 靴下 軍手 予備手袋 雨具 ザック ザックカバー 昼ご飯 行動食 飲料 サーモス レジャーシート 虫除け コンパス ヘッドランプ ハンドライト 予備電池 地図(地形図) 携帯 保険証 時計 タオル カメラ マスク

感想

未明には起きれず二度寝をしてしまったので、急遽近場の山歩きということで、まだ3週間程見頃には早いですが、アジサイの簑山へと向かいます。
ホーム奥武蔵の低山帯では勿体ないくらいの青空でとても暑いです。
和銅黒谷駅に移動してから簑山へ登ると、車で来れる山らしく適度に活気があります。
やはりアジサイを楽しみに来ていた人もいましたが、まだまだ全然色付いていません。
それでも手軽なハイキングコースでも久しぶりに山を歩けて良かったです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:136人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら