記録ID: 6885819
全員に公開
ハイキング
奥武蔵
和銅遺跡〜簑山
2024年06月05日(水) [日帰り]
![情報量の目安: A](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_A2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:05
- 距離
- 9.1km
- 登り
- 514m
- 下り
- 533m
コースタイム
天候 | 晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
和銅黒谷駅〜簑山 和銅黒谷駅道反対側にセブンイレブンがあります。 登山口までの舗装路では進行方向の確認に努めたいです。 山頂広場の展望台前に出たら左折すると程なく山頂標があります。 簑山〜榛名神社 あじさい園を経由してもしなくても辿り着けます。 榛名神社〜道の駅みなの 幾つかルートがあるので進行方向に気を付けたいです。 |
写真
装備
個人装備 |
Tシャツ
ズボン
着替え
日よけ帽子
サングラス
ゲイター
靴下
軍手
予備手袋
雨具
靴
ザック
ザックカバー
昼ご飯
行動食
飲料
サーモス
レジャーシート
虫除け
コンパス
ヘッドランプ
ハンドライト
予備電池
地図(地形図)
携帯
保険証
時計
タオル
カメラ
マスク
|
---|
感想
未明には起きれず二度寝をしてしまったので、急遽近場の山歩きということで、まだ3週間程見頃には早いですが、アジサイの簑山へと向かいます。
ホーム奥武蔵の低山帯では勿体ないくらいの青空でとても暑いです。
和銅黒谷駅に移動してから簑山へ登ると、車で来れる山らしく適度に活気があります。
やはりアジサイを楽しみに来ていた人もいましたが、まだまだ全然色付いていません。
それでも手軽なハイキングコースでも久しぶりに山を歩けて良かったです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:200人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する