記録ID: 688668
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科
八ヶ岳 にゅう
2015年08月01日(土) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 11:49
- 距離
- 13.6km
- 登り
- 885m
- 下り
- 867m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 8:50
- 休憩
- 2:53
- 合計
- 11:43
距離 13.6km
登り 885m
下り 886m
17:46
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
およそ1時間位 |
コース状況/ 危険箇所等 |
岩場多いのと土の地面はぬかるんでグチョグチョ 帰りにズボンの着替えがないならゲイターは必須 |
その他周辺情報 | 白駒池駐車場料金500円 その他周辺施設なし 白駒池まで15分位歩けば売店あり(ペットボトルジュースが250円だった) |
予約できる山小屋 |
黒百合ヒュッテ
|
写真
装備
備考 | 半袖で行動していたからアームカバーはあったほうが良かった ゲイター無いとぬかるみでズボンのすそが汚れる |
---|
感想
当初の目的では中山経由でにゅうに行って帰るつもりだったのに・・・
道間違えてにゅうに行ってしまった。結果としては先ににゅう行って正解だった。
道中何故か天狗岳に行くことが決まり行ってみることに
休憩で寄った黒百合ヒュッテまではよかったんだけど、そこからの登りが心折れまくりw
岩だらけで道中何度も引き返したくなったw
同行者にケツたたかれながらなんとか東西天狗登頂
行程中時間がたつにつれ雲が出てきて帰り中山超えたあたりから雷の音がし始めた
駐車場まではなんとか天気は持ってくれたけど10分くらいで雨が降りだし車内に避難
間に合ってよかったwwww
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:669人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する