記録ID: 6896015
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
栃百.トンネル〜ダムからの月山
2024年06月08日(土) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:28
- 距離
- 6.4km
- 登り
- 329m
- 下り
- 329m
コースタイム
過去天気図(気象庁) | 2024年06月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
感想
月山
06.08(土)の2座目は、栗山ダム近くの月山。
ここ、冬に、夫婦滝という氷瀑を見に2回ほど来ている。
冬は、雪が深く。4駆でないと行かないほうが良い。
2回目行った時は、道路がツルンツルンの氷の上にうっすら雪がかかった状態の時もあった。
冬場の道路を思い浮かべながら、登山口まで。。
以前は、トンネルを通って、栗山ダムの公園みたいなところまで行けたのに・・・
今は、トンネル手前までになってしまった。
車4台ぐらい先客がいた。
トンネルの中で、トレランの人と会う。
時間に余裕があれば、夫婦山まで足を延ばせば面白いかもしれないが。。
今回は、月山まで。
昔バーべキュー場 みたいな個所が。林道からの入口にあった。
登山道に入ってからは、ほどほどの急登を登って頂上へ。
たかはら山方面に展望があった・・雲被ってるけど・・展望があるのは嬉しい。
ダムの脇を通るのも面白かった。
水がもっとあったら、もっと迫力あったろう。
幸いにも月山では、ヒルは大丈夫であった。
次の山に行く途中で、コンビニ寄ってアイスキャンディータイム。
1本目ガリガリ君、梅味。足らないので井村屋のあずきばー追加!(笑)
天気も良く、ゆっくり山行ができた。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:207人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する