記録ID: 6896704
全員に公開
ハイキング
金剛山・岩湧山
きゅうざかの道→岩湧山→いわわきの道→網笠山→一徳坊山→ゴルフ場横
2024年06月08日(土) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
- GPS
- 06:49
- 距離
- 14.2km
- 登り
- 1,058m
- 下り
- 951m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:12
- 休憩
- 1:38
- 合計
- 6:50
距離 14.2km
登り 1,058m
下り 951m
6:31
4分
スタート地点
13:21
天候 | 晴れのち曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年06月の天気図 |
アクセス | ゴール地点、ゴルフ場横近くの大矢船西町バス停、バス本数は1時間に1本程度。そこから少し歩いた大矢船中町バス停では本数少ないながらも別路線があるので、両方のバス停の時刻表を把握しておくとよい。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
【きゅうざかの道〜山頂〜いわわきの道】道は明瞭で危険な所なし。きゅうざかの道は名前のとおり、勾配あり。いわわきの道は、石ゴロ道や崖沿いの細い道があったりするが、注意して通過すれば問題なし。 【網笠山・一徳坊山のルート】道は明瞭で危険箇所なし。倒木箇所でコースアウトして、道が不明瞭となった。道が不明瞭と感じたら戻ればよい。一徳坊山から先の桧尾尾根、下り基調ながら起伏があって、それなりに体力消耗するので注意。 |
写真
感想
ここ最近、帰りのバス時刻や帰宅時間が気になって、時間に追われるような山歩きが続いていた。今回は地元の山で時間を気にせず、山頂などでのんびり過ごせたし、ルートの状況も承知しており穏やかな気持ちで歩くことができた。13時台に帰宅できたのはいつ以来だろう。シャワー浴びて好きな音楽聴きながら飲むビール、よいですな。至福のひとときであった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:129人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する