記録ID: 6905319
全員に公開
ハイキング
奥武蔵
亀の井ホテル 長瀞寄居
2024年06月09日(日) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 03:13
- 距離
- 15.2km
- 登り
- 684m
- 下り
- 715m
コースタイム
天候 | くもり |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
電車だと波久礼駅が近いです |
コース状況/ 危険箇所等 |
登山ポストは見当たりません 危険箇所は見当たりません |
その他周辺情報 | 焼肉たてがみ 亀の井ホテル長瀞寄居 |
写真
亀の井ホテル
(旧簡保の宿)
金山温泉
単純アルカリ泉
浸かるとお肌がヌルヌルツルツルになります
サウナはないけど屋上露天風呂は気持ちいい
今日登った大平山、この前登った金尾山、雨乞山から飛んでいるパラグライダーをボーと眺めながらのお風呂
(旧簡保の宿)
金山温泉
単純アルカリ泉
浸かるとお肌がヌルヌルツルツルになります
サウナはないけど屋上露天風呂は気持ちいい
今日登った大平山、この前登った金尾山、雨乞山から飛んでいるパラグライダーをボーと眺めながらのお風呂
感想
腰が痛いなぁ〜
なので
近くの温泉に行ってみよう
亀の井ホテル 長瀞寄居
https://kamenoi-hotels.com/nagatoroyorii/
こんにちは〜日帰り入浴したいんですけど
受付時間は11:00から2:00になっております
分かりましたまだ時間が早いので、その辺の山走ってきまーす
僕の場合、腰痛回復期の時は軽い運動をした方が回復が早いので
レッツゴーのんびりトレラン
今回のコースは、
大好きマイナーコース
眺望は、ほぼないけど人が少なく練習にちょうどいい
駄菓子をつまんで
焼肉たてがみのランチ(1130〜1400と1700〜2200木曜日定休)をいただいて
日曜日午後のすいている温泉にゆっくり浸かり
腰痛緩和も出来て
クセになりそうなハイクでした(^^)
またこよ〜
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:141人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する