ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6905336
全員に公開
ハイキング
剱・立山

鍬崎山VS大笠山 どっちがキツイ

2024年06月09日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
06:43
距離
12.6km
登り
1,697m
下り
1,697m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:01
休憩
0:39
合計
6:40
5:49
5:51
46
6:37
6:37
71
7:49
7:58
43
8:42
9:06
31
9:37
9:38
53
10:31
10:32
32
11:05
11:06
35
11:41
11:41
0
11:41
ゴール地点
天候 くもり 南からの強風あり
過去天気図(気象庁) 2024年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
あわすのスキー場に駐車
100台は止めれそう
粟須野スキー場より、
いざスタート!
キャンプの方が多数見えられた
2024年06月09日 05:01撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
6/9 5:01
粟須野スキー場より、
いざスタート!
キャンプの方が多数見えられた
貯水池までは快適
風が強くて寒いくらい
2024年06月09日 05:49撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
6/9 5:49
貯水池までは快適
風が強くて寒いくらい
分岐点を過ぎて、一旦下りになる場所から鍬崎山を望む
2024年06月09日 06:46撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
6/9 6:46
分岐点を過ぎて、一旦下りになる場所から鍬崎山を望む
毛勝三山を望む同行者
2024年06月09日 07:04撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
1
6/9 7:04
毛勝三山を望む同行者
さて、どんどん急登になりますよー
2024年06月09日 07:37撮影 by  SC-56B, samsung
6/9 7:37
さて、どんどん急登になりますよー
この木を見ると、鍬崎に行くんだーって気持ちにさせてくれる
2024年06月09日 07:42撮影 by  SC-56B, samsung
2
6/9 7:42
この木を見ると、鍬崎に行くんだーって気持ちにさせてくれる
この鎖場は写真に納めると、いつもヤバそうに見える(笑)
2024年06月09日 07:46撮影 by  SC-56B, samsung
1
6/9 7:46
この鎖場は写真に納めると、いつもヤバそうに見える(笑)
独標から見る立山から大日三山
剱岳は頭だけ見える
弥陀ヶ原
2024年06月09日 07:49撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
2
6/9 7:49
独標から見る立山から大日三山
剱岳は頭だけ見える
弥陀ヶ原
毛勝三山
2024年06月09日 07:49撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
3
6/9 7:49
毛勝三山
弥陀ケ原を眺めるterachan
2024年06月09日 07:49撮影 by  SC-56B, samsung
1
6/9 7:49
弥陀ケ原を眺めるterachan
独標からターゲットに照準を合わせる同行者
2024年06月09日 07:50撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
2
6/9 7:50
独標からターゲットに照準を合わせる同行者
この日は曇り空ながら、眺望は良かった
2024年06月09日 08:14撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
1
6/9 8:14
この日は曇り空ながら、眺望は良かった
朽ち果てた木
2024年06月09日 08:18撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
6/9 8:18
朽ち果てた木
強風の山頂
セルフで撮影するも、風でセッティングが大変だった😵‍💫
2024年06月09日 08:46撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
5
6/9 8:46
強風の山頂
セルフで撮影するも、風でセッティングが大変だった😵‍💫
山頂標柱
2024年06月09日 08:47撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
3
6/9 8:47
山頂標柱
薬師岳 右は北ノ俣岳と黒部五郎岳
2024年06月09日 08:47撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
2
6/9 8:47
薬師岳 右は北ノ俣岳と黒部五郎岳
北ノ俣岳 黒部五郎岳、
右は笠ヶ岳
2024年06月09日 08:48撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
2
6/9 8:48
北ノ俣岳 黒部五郎岳、
右は笠ヶ岳
薬師岳から立山の稜線
2024年06月09日 08:48撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
1
6/9 8:48
薬師岳から立山の稜線
山頂とterachan
2024年06月09日 08:48撮影 by  SC-56B, samsung
4
6/9 8:48
山頂とterachan
立山から大日三山の稜線
剱岳は頭のみ見える
2024年06月09日 08:49撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
2
6/9 8:49
立山から大日三山の稜線
剱岳は頭のみ見える
毛勝三山
2024年06月09日 08:49撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
3
6/9 8:49
毛勝三山
下山開始
靴を変えてから下山スピードが速くなった。
着いていくのが大変だ!
2024年06月09日 09:10撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
6/9 9:10
下山開始
靴を変えてから下山スピードが速くなった。
着いていくのが大変だ!
独標
2024年06月09日 09:38撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
1
6/9 9:38
独標
リフト降り場まで来ました。あとはゲレンデ下ってお疲れさまでしたですね
2024年06月09日 11:23撮影 by  SC-56B, samsung
2
6/9 11:23
リフト降り場まで来ました。あとはゲレンデ下ってお疲れさまでしたですね

感想

先週、大笠山に行ったので、鍬崎山と大笠山がどちらがキツイのかを検証に行きました。

別にこんな事をわざわざ検証する必要もないのですが、夏山トレーニングの一環として登るなら、テーマがあった方が面白いと考えての事です。

結論からいけば、天候などを考慮しても、先週の大笠山の方がキツイ感じがしました。

同行者は、今シーズン靴を変えてから下山スピードが速くなった。
この山行スピードを維持出来れば、タフな計画にも相乗り出来ると思うよ。また行こう!

先週の大笠山の検証に鍬崎山にやってきました。

今シーズン初の鍬崎山はキツかった。相変わらずタフな山でした。

大笠山と比較して、どっちがキツイか。僕は断然大笠山だと思いました。鍬崎は登山道がちゃんと整備されているし、大笠ほど急登が続かない。下山もそんなに危なくない。

山行時間も全然違いますしね。キツさは大笠山に軍配があがりますね。

景観は断然鍬崎山。どちらも一長一短ですね。今日は過去最高タイムが出たので嬉しくて。

まとまりの無い文章になりましたが、terachan 今日もありがとうございました

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:124人

コメント

おつかれ山でした。
かつて鍬崎には今の時期に登った事がありますが、虫にまといつかれてボコボコにされた苦い思い出があります。
6時間代とは、とても速いペースですね。
普通は10時間はかかる山です。
きつさは、私は大笠の方に軍配が上がると思いました。
なぜなら、アカモノの峰から先、いったん下ってからの登り返しが300ぐらいありますよね。
また、急登が多く、危険です。
鍬崎はそれほど緊張する場面はありませんが、道のりが長いですね。
私はどちらも大好きな山です。
2024/6/9 17:24
ずっと初心者ハイカーさん

コメントありがとうございます♪
鍬崎山VS大笠山
どうでも良い検証にお付き合い頂きまして、ありがとうございます😅

大笠山は、中盤のアップダウンで疲弊してしまうのと、何故か異常に蒸し暑さを感じるのは、私だけなんでしょうか😅

どちらの山もトレーニングするには最高です。
粟須野スキー場までは、1時間圏内なので、アクセス良好な鍬崎山についつい足が向いてしまいます。

大笠山は、次回行くならば紅葉時期でしょうか🍁 また再訪するのを楽しみにしてます。
2024/6/9 18:59
いいねいいね
1
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら