記録ID: 6907425
全員に公開
ハイキング
日高山脈
第66回佐幌岳山開き登山会
2024年06月09日(日) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:32
- 距離
- 8.7km
- 登り
- 555m
- 下り
- 793m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:19
- 休憩
- 1:00
- 合計
- 5:19
距離 8.7km
登り 555m
下り 793m
14:22
ゴール地点
天候 | 濃霧 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年06月の天気図 |
アクセス | |
コース状況/ 危険箇所等 |
良好 |
写真
感想
第66回佐幌岳山開き登山会
2024.06.09(日)/新得山岳会
濃い霧に包まれたこの日、小学生から85歳の方まで総勢47名の参加で第66回佐幌岳山開き登山会が開催されました。
狩勝峠の登山口から入山すると広く笹刈りされた登山道を3時間ほどかけてチシマフウロやハクサンチドリ、季節外れのヤマザクラなどを愛でたり、桜山ではヤッホー合戦で盛り上がりながら佐幌岳山頂まで全員離れることなく登頂しました。
参加者の方々から次は旭岳に登りたいけど大丈夫ですか?とか、ヒグマの対策はどうすれば良いのでしょうか?など山に関する質問がたくさん出て、解散するまで楽しい登山会になりました。
参加者の皆さま、そして会員の方々、ありがとうございました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:196人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する