ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6912677
全員に公開
ハイキング
京都・北摂

【柳谷観音】大山崎駅~宝積寺~酒解神社~天王山~楊谷寺~浄土谷~小倉神社~西山天王山駅

2024年06月10日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
08:15
距離
13.5km
登り
575m
下り
568m
歩くペース
ゆっくり
1.31.4
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:22
休憩
3:53
合計
8:15
8:12
8:12
13
8:26
8:30
6
8:36
8:49
15
9:04
9:07
4
9:11
9:46
12
9:58
9:58
12
10:09
10:09
23
10:58
10:58
5
11:03
12:59
39
14:06
14:28
28
14:55
15:32
36
16:08
ゴール地点
天候 晴れ。蒸し暑い
過去天気図(気象庁) 2024年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
阪急京都線 大山崎駅下車。帰路は西山天王山駅から乗車。
コース状況/
危険箇所等
特に荒れたところはない。島本町でツキノワグマ出現の掲示あり。いつの掲示か不明
その他周辺情報 毎月縁日(17日)は、シャトルバスが「阪急西山天王山駅」、「JR長岡京駅」の2カ所から発着。運賃(志納金)片道300円(6/17より500円に変更)
※満員になり次第、定刻より早く発車することあり。バス乗り場、発車時刻などは公式サイトで。

https://yanagidani.jp/access/

「京阪淀駅」から「西山天王山駅」行きのバスもあり。(およそ10分)
駅や駅前がとてもきれいになってました
2024年06月10日 07:36撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
6/10 7:36
駅や駅前がとてもきれいになってました
実はむかーし参道の途中くらいに住んでました
2024年06月10日 07:54撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
6/10 7:54
実はむかーし参道の途中くらいに住んでました
住宅街の急登を登っていきます。
2024年06月10日 07:58撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
6/10 7:58
住宅街の急登を登っていきます。
宝積寺(ほうしゃくじ)仁王門。
仏像もお寺も古くて立派。
2024年06月10日 08:04撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
6/10 8:04
宝積寺(ほうしゃくじ)仁王門。
仏像もお寺も古くて立派。
鎌倉時代作。この辺は結構勉強したので懐かしい。
2024年06月10日 08:06撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
6/10 8:06
鎌倉時代作。この辺は結構勉強したので懐かしい。
2024年06月10日 08:06撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
6/10 8:06
三重塔
2024年06月10日 08:10撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
6/10 8:10
三重塔
本堂
2024年06月10日 08:12撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
6/10 8:12
本堂
整備された階段が続きます
2024年06月10日 08:21撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
6/10 8:21
整備された階段が続きます
いい眺め
2024年06月10日 08:30撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
6/10 8:30
いい眺め
歴史の勉強になるなぁ
2024年06月10日 08:48撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
6/10 8:48
歴史の勉強になるなぁ
十七烈士の墓
2024年06月10日 08:59撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
6/10 8:59
十七烈士の墓
三社宮
2024年06月10日 09:01撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
6/10 9:01
三社宮
自玉手祭来酒解神社(酒解神社) たまてよりまつりきたるさかとけじんじゃ(さかとけじんじゃ)、と読むらしい
2024年06月10日 09:40撮影 by  NEX-5R, SONY
1
6/10 9:40
自玉手祭来酒解神社(酒解神社) たまてよりまつりきたるさかとけじんじゃ(さかとけじんじゃ)、と読むらしい
古い由緒ある神社らしいけど由来とかよくわからないので後で調べてみよう^ ^
2024年06月10日 09:05撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
6/10 9:05
古い由緒ある神社らしいけど由来とかよくわからないので後で調べてみよう^ ^
創建の由緒は不詳であるが、養老元年(717年)建立の棟札があることから奈良時代の創建とみられている、だって。
2024年06月10日 09:06撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
6/10 9:06
創建の由緒は不詳であるが、養老元年(717年)建立の棟札があることから奈良時代の創建とみられている、だって。
2024年06月10日 09:20撮影 by  NEX-5R, SONY
6/10 9:20
写真レッスン
2024年06月10日 09:15撮影 by  NEX-5R, SONY
6/10 9:15
写真レッスン
登頂!٩(^‿^)۶
2024年06月10日 09:17撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
6/10 9:17
登頂!٩(^‿^)۶
ふむふむ
2024年06月10日 09:22撮影 by  NEX-5R, SONY
6/10 9:22
ふむふむ
サントリー山の表示。次は行ってみたい。
2024年06月10日 09:54撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
6/10 9:54
サントリー山の表示。次は行ってみたい。
水無瀬からも上がってみたいな。
2024年06月10日 10:10撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
6/10 10:10
水無瀬からも上がってみたいな。
快適な今までとは違う細く薄暗い谷を抜けると
2024年06月10日 10:33撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
6/10 10:33
快適な今までとは違う細く薄暗い谷を抜けると
いきなり車道w
2024年06月10日 10:34撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
6/10 10:34
いきなり車道w
2024年06月10日 10:37撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
6/10 10:37
静かで気持ちのいい竹林を抜けて
2024年06月10日 10:46撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
6/10 10:46
静かで気持ちのいい竹林を抜けて
暑い登り車道を歩いてやっと到着。
2024年06月10日 11:26撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
6/10 11:26
暑い登り車道を歩いてやっと到着。
人が多くてびっくり😳
2024年06月10日 11:27撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
6/10 11:27
人が多くてびっくり😳
ハイキングではほとんど人に合わなかったのに💦
2024年06月10日 11:28撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
6/10 11:28
ハイキングではほとんど人に合わなかったのに💦
インスタ映えなスポットを懇切丁寧に案内
2024年06月10日 11:32撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
6/10 11:32
インスタ映えなスポットを懇切丁寧に案内
2024年06月10日 11:36撮影 by  NEX-5R, SONY
6/10 11:36
花手水の龍
2024年06月10日 11:38撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
6/10 11:38
花手水の龍
写真を撮る列がすごかった
2024年06月10日 11:50撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
2
6/10 11:50
写真を撮る列がすごかった
2024年06月10日 11:53撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
2
6/10 11:53
2024年06月10日 11:57撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
2
6/10 11:57
2024年06月10日 12:20撮影 by  NEX-5R, SONY
2
6/10 12:20
おみくじは壱でした
2024年06月10日 11:56撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
6/10 11:56
おみくじは壱でした
傘が空に映えて夏らしい雰囲気
2024年06月10日 12:00撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
2
6/10 12:00
傘が空に映えて夏らしい雰囲気
この傘、販売してましたw
2024年06月10日 12:01撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
2
6/10 12:01
この傘、販売してましたw
2024年06月10日 12:05撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
2
6/10 12:05
ハート…?風が少しでもあると形が変わってしまう…
2024年06月10日 12:06撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
6/10 12:06
ハート…?風が少しでもあると形が変わってしまう…
ハート…難しい😓
2024年06月10日 12:06撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
6/10 12:06
ハート…難しい😓
結局これが1番ハートっぽくない?
2024年06月10日 12:05撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
6/10 12:05
結局これが1番ハートっぽくない?
2024年06月10日 12:08撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
6/10 12:08
2024年06月10日 12:13撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
6/10 12:13
紫陽花は鉢植え以外はまだまだ蕾
2024年06月10日 12:15撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
6/10 12:15
紫陽花は鉢植え以外はまだまだ蕾
2024年06月10日 12:53撮影 by  NEX-5R, SONY
1
6/10 12:53
自分と今日眼の手術の同僚の平癒を願ってお詣りしました
2024年06月10日 12:20撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
2
6/10 12:20
自分と今日眼の手術の同僚の平癒を願ってお詣りしました
2024年06月10日 12:20撮影 by  NEX-5R, SONY
2
6/10 12:20
2024年06月10日 13:07撮影 by  NEX-5R, SONY
2
6/10 13:07
2024年06月10日 12:34撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
2
6/10 12:34
2024年06月10日 12:41撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
2
6/10 12:41
色々撮影に使える小技がw
2024年06月10日 12:43撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
2
6/10 12:43
色々撮影に使える小技がw
2024年06月10日 12:59撮影 by  NEX-5R, SONY
1
6/10 12:59
青紅葉も美しいので秋もすてきかも
2024年06月10日 12:44撮影 by  NEX-5R, SONY
6/10 12:44
青紅葉も美しいので秋もすてきかも
2024年06月10日 12:46撮影 by  NEX-5R, SONY
6/10 12:46
2024年06月10日 12:47撮影 by  NEX-5R, SONY
6/10 12:47
2024年06月10日 12:49撮影 by  NEX-5R, SONY
6/10 12:49
2024年06月10日 12:50撮影 by  NEX-5R, SONY
2
6/10 12:50
2024年06月10日 12:50撮影 by  NEX-5R, SONY
2
6/10 12:50
2024年06月10日 13:01撮影 by  NEX-5R, SONY
1
6/10 13:01
2024年06月10日 13:16撮影 by  NEX-5R, SONY
1
6/10 13:16
2024年06月10日 13:16撮影 by  NEX-5R, SONY
2
6/10 13:16
撮影の人がすごいです
2024年06月10日 13:20撮影 by  NEX-5R, SONY
2
6/10 13:20
撮影の人がすごいです
2024年06月10日 13:19撮影 by  NEX-5R, SONY
2
6/10 13:19
2024年06月10日 13:18撮影 by  NEX-5R, SONY
2
6/10 13:18
独鈷水。酌まずに少し飲むだけにしました
2024年06月10日 13:31撮影 by  NEX-5R, SONY
6/10 13:31
独鈷水。酌まずに少し飲むだけにしました
何か臭うと思ったらwww
竹林の道沿いなので採ってもよかったんだけど
2024年06月10日 13:56撮影 by  NEX-5R, SONY
1
6/10 13:56
何か臭うと思ったらwww
竹林の道沿いなので採ってもよかったんだけど
臭いグレバに触りたくなくwww
2024年06月10日 13:56撮影 by  NEX-5R, SONY
3
6/10 13:56
臭いグレバに触りたくなくwww
元に戻らず小倉神社へ降ります
2024年06月10日 14:19撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
6/10 14:19
元に戻らず小倉神社へ降ります
なんとか無事に終了間近
2024年06月10日 14:49撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
6/10 14:49
なんとか無事に終了間近
降りてきました
2024年06月10日 15:33撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
6/10 15:33
降りてきました
撮影機器:

感想

最寄り駅で見かけたポスターに射抜かれ、ここ行く!と。
調べてみると公共交通機関がないけどハイキングで行けるらしい✨
長岡京近辺は一度歩きに行きたいとも思っていたので行ってきました。
前半は歴史散歩で楽しく歩きましたが、後半は思ってもいなかった灼熱の車道歩き…しかも目的地はすごい人出…
柳谷観音は映え最重要視な感じでお詣りとしては?な感じでしたが、それなりに楽しめました。地植えの紫陽花はまだまだで、毎月の縁日である17日頃に見頃になるように思います。
暑さとお寺周辺での買い食いを期待して行動食が少なめだったこともあり、ばててふらふらになり、帰路は予定を変更して小倉神社から降りました。
(京都散歩では前も食い意地が張って同じ過ちを犯しました💦)
思ったより距離も歩けてか今日もいいおやまでした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:77人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 京都・北摂 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら