ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 692492
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
伊豆・愛鷹

毛無山(冠雪の富士山を間近で見るはずが…登った山も冠雪!ふもとっぱらからピストン)

2011年12月10日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
5.3km
登り
1,077m
下り
1,071m

コースタイム

日帰り
山行
4:15
休憩
1:10
合計
5:25
9:45
75
11:00
11:00
90
毛無山ヘリポート
12:30
13:40
40
14:20
14:20
50
15:10
毛無山駐車場
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2011年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
東名富士IC(新東名新富士ICでもOK)まで、その後西富士道路を富士宮へ。
富士宮市内や国道139号線を北上、ドライブイン「もちや」を過ぎて少し走ると「ふもとっぱら」の入口が見えてきます。
Y字の分岐を左(R139から外れる形)へ。
つきあたりを左折すると駐車場になります。

■駐車場
麓駐車場 20〜30台程度 500円/日
登山している間に、管理しているふもとっぱらの方が車へ封筒を置いて行ってくれます。
それに500円を入れて料金ポストへ投函するシステムになります。
細かいお金が無い場合は直接ふもとっぱらで支払うのも可(というか、500円玉を持っていなかったのでそうしました…)。
できれば500円玉を用意してから駐車場へ向かいましょう。
コース状況/
危険箇所等
■道の状況(危険箇所など)
稜線上に出るまでは基本的に急登です。
特別危険な箇所はないのですが体力勝負かもしれません。
稜線上は平坦で歩きやすいです。
北アルプス展望台と称された岩に登る際には滑落注意。

■登山ポスト
登山口にあります。
その他周辺情報 ■風呂
富嶽温泉 花の湯 24時間(清掃で入れない時間帯あり) 1,500円(土日祝の夜間料金[18:00-26:00]です)
http://www.tokinosumika.com/hananoyu/
時之栖(ときのすみか)グループがやっている入浴施設です。
一応温泉ということになっているのですが…運んできているということで、個人的にはちょっと「?」を付けたいところです。
ふもとっぱらの駐車場へ車を停めて出発。
なんか、稜線上が白いんですけど(汗
2011年12月10日 09:59撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/10 9:59
ふもとっぱらの駐車場へ車を停めて出発。
なんか、稜線上が白いんですけど(汗
程無くして到着の、登山口。
2011年12月10日 10:00撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/10 10:00
程無くして到着の、登山口。
神社を脇目に。。。
2011年12月10日 10:02撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/10 10:02
神社を脇目に。。。
やっぱり気のせいじゃないですね、はい。
2011年12月10日 10:03撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/10 10:03
やっぱり気のせいじゃないですね、はい。
冬枯れの木の向こうに富士山。
グリーンシーズンは見えません。
2011年12月10日 10:06撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/10 10:06
冬枯れの木の向こうに富士山。
グリーンシーズンは見えません。
冬枯れの道を行きます。
2011年12月10日 10:07撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/10 10:07
冬枯れの道を行きます。
今日は直接山頂を目指すルート。
地蔵峠経由もいつか行ってみたい。
2011年12月10日 10:09撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/10 10:09
今日は直接山頂を目指すルート。
地蔵峠経由もいつか行ってみたい。
「はさみ」と呼ばれる岩だそうな。
2011年12月10日 10:21撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/10 10:21
「はさみ」と呼ばれる岩だそうな。
遠目に不動の滝。
2011年12月10日 10:32撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/10 10:32
遠目に不動の滝。
ちょいちょい見える稜線。
2011年12月10日 10:32撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/10 10:32
ちょいちょい見える稜線。
足もとが白くなってきました。
2011年12月10日 10:54撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/10 10:54
足もとが白くなってきました。
ヘリポート。
急登続きの毛無山、こんなものまで完備されているんですねぇ…。
2011年12月10日 11:01撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/10 11:01
ヘリポート。
急登続きの毛無山、こんなものまで完備されているんですねぇ…。
影ピースw
2011年12月10日 11:03撮影 by  SH01C, DoCoMo
12/10 11:03
影ピースw
岩場で自撮り^^;
2011年12月10日 11:24撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/10 11:24
岩場で自撮り^^;
だいぶ空が近くなってきました。
2011年12月10日 11:31撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/10 11:31
だいぶ空が近くなってきました。
富士山展望台より。
Excellent!
2011年12月10日 12:07撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/10 12:07
富士山展望台より。
Excellent!
ずっと続く天子山塊。
この稜線もそのうち繋げたいんだよなぁ。
2011年12月10日 12:07撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/10 12:07
ずっと続く天子山塊。
この稜線もそのうち繋げたいんだよなぁ。
富士山ズーム!
目の前にあるのでさすがにデカイ♪
2011年12月10日 12:07撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/10 12:07
富士山ズーム!
目の前にあるのでさすがにデカイ♪
稜線へ上がりました。
すぐ近くに『北アルプス展望台』なるものがあるので登ってみます。
2011年12月10日 12:19撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/10 12:19
稜線へ上がりました。
すぐ近くに『北アルプス展望台』なるものがあるので登ってみます。
甲府方面と八ヶ岳。
2011年12月10日 12:20撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/10 12:20
甲府方面と八ヶ岳。
南アルプスがズラリ♪
…あれ?北アルプスは??^^;
2011年12月10日 12:20撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/10 12:20
南アルプスがズラリ♪
…あれ?北アルプスは??^^;
そして、展望台と言いつつただの岩場w
※雪が付いているときは足元に注意してください。
2011年12月10日 12:20撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/10 12:20
そして、展望台と言いつつただの岩場w
※雪が付いているときは足元に注意してください。
霧氷が凄い!
稜線が白く見えていたのはこれだったようです。
風がなかったので昼になってもまだ残っていました。
2011年12月10日 12:25撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/10 12:25
霧氷が凄い!
稜線が白く見えていたのはこれだったようです。
風がなかったので昼になってもまだ残っていました。
山頂!
セルフタイマーで撮りました。
2011年12月10日 13:36撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/10 13:36
山頂!
セルフタイマーで撮りました。
山頂からは富士山のご褒美。
思いがけず霧氷とセットで見ることに。
2011年12月10日 12:33撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/10 12:33
山頂からは富士山のご褒美。
思いがけず霧氷とセットで見ることに。
さて、メシの準備♪
登る前に沼津のスーパーでマルモの麺と肉かすを買っておきました。
2011年12月10日 12:42撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/10 12:42
さて、メシの準備♪
登る前に沼津のスーパーでマルモの麺と肉かすを買っておきました。
富士宮焼きそば、完成♪
富士宮の山でこれを食べる、というのを1度やりたくてww
ただ、こんな寒い日にやるもんじゃないですね。
あっという間に冷めてしまうので、食べ終わるまで火を入れっぱなしでした。
2011年12月10日 13:01撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/10 13:01
富士宮焼きそば、完成♪
富士宮の山でこれを食べる、というのを1度やりたくてww
ただ、こんな寒い日にやるもんじゃないですね。
あっという間に冷めてしまうので、食べ終わるまで火を入れっぱなしでした。
食後にコーヒーでまったり。
2011年12月10日 13:24撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/10 13:24
食後にコーヒーでまったり。
エビのしっぽ♪
2011年12月10日 13:35撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/10 13:35
エビのしっぽ♪
山頂でも富士山ズーム!
富士宮の田畑も一緒に入れてみた。
では、そろそろ帰りますかね。
2011年12月10日 13:38撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/10 13:38
山頂でも富士山ズーム!
富士宮の田畑も一緒に入れてみた。
では、そろそろ帰りますかね。
来た道を戻ります。
2011年12月10日 13:55撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/10 13:55
来た道を戻ります。
ちょいグチャグチャになってる。。。
2011年12月10日 13:59撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/10 13:59
ちょいグチャグチャになってる。。。
写真は少なめに、ガツガツ下ります。
2011年12月10日 14:46撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/10 14:46
写真は少なめに、ガツガツ下ります。
下り切りました。
少し雲が出てきましたね。
2011年12月10日 15:08撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/10 15:08
下り切りました。
少し雲が出てきましたね。
駐車場へ戻ったら、ワイパーに駐車場料金の請求書が挟まっておりましたw
2011年12月10日 15:11撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/10 15:11
駐車場へ戻ったら、ワイパーに駐車場料金の請求書が挟まっておりましたw
お金を払って、ふもとっぱらを後にします。
あーあー、山頂が雲の中に入っちゃった。。。
2011年12月10日 15:31撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/10 15:31
お金を払って、ふもとっぱらを後にします。
あーあー、山頂が雲の中に入っちゃった。。。
実は、富士山の西側は温泉不毛の地。
とりあえず最寄りの時之栖グループがやっている花の湯へ。
「富嶽温泉」となっているけど、草津からお湯を運んできているとか謎な感じです(汗
2011年12月10日 17:02撮影 by  SH01C, DoCoMo
12/10 17:02
実は、富士山の西側は温泉不毛の地。
とりあえず最寄りの時之栖グループがやっている花の湯へ。
「富嶽温泉」となっているけど、草津からお湯を運んできているとか謎な感じです(汗
夜、静岡で飲み会だったので移動。
始まる前に青葉公園のクリスマスイルミを見に行ってみました。
2011年12月10日 19:29撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/10 19:29
夜、静岡で飲み会だったので移動。
始まる前に青葉公園のクリスマスイルミを見に行ってみました。
ツリーにズーム(笑)
2011年12月10日 19:34撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/10 19:34
ツリーにズーム(笑)
引くとこんな感じです^^;
2011年12月10日 19:34撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/10 19:34
引くとこんな感じです^^;
以上、青葉公園からお伝えしましたー。
2011年12月10日 19:38撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/10 19:38
以上、青葉公園からお伝えしましたー。

感想

静岡で高校時代の友人たちと忘年会。
その前にサクッと何処か歩こうかな…ということで毛無山へ。
富士山が冬モードになってきたので、その美しい姿を目の前から眺めてやろうじゃないか!ということで向かった次第です。

雪化粧した山を俯瞰しに行くつもりだったのに、まさか自分が登る山まで冠雪していたというのは予定外。
直前の調査では雪はないってことになっていたのですが、調べ方が甘かったようです。
万が一のことを考えて冬用のアウター持参で登りましたが、正解でした^^;

今回は時間の制限があったので最短ルートでのピストンとなりましたが、雨ヶ岳・竜ヶ岳方面への縦走もいずれやりたいな、と思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:227人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 富士・御坂 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら