記録ID: 6928403
全員に公開
ハイキング
九州・沖縄
太郎丸嶽
2024年06月15日(土) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
![](https://yamareco.org/include/imgresize.php?maxsize=90&crop=1&fname=%2Fuploads%2Fyp2e2c0166cf625eb.jpg)
体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 02:23
- 距離
- 4.3km
- 登り
- 295m
- 下り
- 297m
コースタイム
天候 | 曇りっぽい晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
いつもは実家に帰るのが目的であるので
お昼から登って来ました
いつも次郎丸だけ登ってましたので今回は初の太郎に挑戦
中々思っていたよりいい稜線で眺めもとっても最高でしたー
普賢岳も天気が良ければ最高に見えます
途中の展望のある場所だけですが
山頂からは見えません
この時期は梅干しと麦茶は必須です
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:56人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
とっても楽しい山行がよく伝わってきます👍💕
タロジロ、5、6年前に登ったきり行ってなくて😚
いつかまた訪れるときには家族を連れて行きたい山の候補のひとつにしています
いつになるかな〜😌なんせ、候補🏔️がたくさんで🤭
片方だけでも充分ですので(*´꒳`*)
天草はまだ太郎次郎の他
龍ヶ岳に車で行ったことがあります
旦那は何回も登ってるだろうけど
実家の裏は登山口なんです
今は整備されていないので真夏は虫が危なく秋はイノシシが多いので今は旦那は登りませんが私はいつか登ってみたいです
🍊さんのご家族も山登り出来るのですかー?羨ましいなー
我が家の家族は
興味がなかったり休みも合わないとかで、いつか子供と登山したいんですがねー( ´ ▽ ` )
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する