記録ID: 6957805
全員に公開
沢登り
奥多摩・高尾
楽しっ!シダクラ沢! 奥多摩入門の沢は小滝がいっぱい♪
2024年06月22日(土) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 06:23
- 距離
- 10.9km
- 登り
- 1,492m
- 下り
- 1,400m
コースタイム
天候 | 晴れのち曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
西東洋バス(奥多摩湖〜惣岳) |
写真
撮影機器:
感想
梅雨入りの翌日、早くも梅雨の晴れ間がやって来た(笑)
昨年水根沢に行ったが途中で撤退(^-^;
もう少しレベルダウンしようと”奥多摩入門の沢、シダクラ沢”というのを見つけたので、今回はここにチャレンジしてみた。
前日が雨だったので増水や濁りが気になったが、家でぐずぐずしているよりも行ってみてダメなら出直し、他の山でも登ればいいかなと出かけることにした。
沢はたぶん増水していただろうけど、濁りもなく問題なく歩けました
次から次と現れる小滝には大満足
水は少し冷たかったけど、気持ちよかった♪
楽しい梅雨の晴れ間でした(^ー^)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:147人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する