ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6959554
全員に公開
ハイキング
房総・三浦

雨の鎌倉、紫陽花散歩💙

2024年06月23日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
01:48
距離
2.7km
登り
78m
下り
74m

コースタイム

日帰り
山行
0:40
休憩
1:06
合計
1:46
8:56
8
スタート地点
9:04
9:15
8
9:23
9:26
4
9:36
9:39
5
10:03
10:35
1
10:44
過去天気図(気象庁) 2024年06月の天気図
アクセス
雨の日曜日。本日は当初の予定を変更して鎌倉に紫陽花を見に来ました
極楽寺駅近くに車を置いてまずは成就院へ。
2024年06月23日 09:02撮影 by  Pixel 8, Google
24
6/23 9:02
雨の日曜日。本日は当初の予定を変更して鎌倉に紫陽花を見に来ました
極楽寺駅近くに車を置いてまずは成就院へ。
早速紫陽花のお出迎え💜
2024年06月23日 09:05撮影 by  Pixel 8, Google
38
6/23 9:05
早速紫陽花のお出迎え💜
成就院といえば、この景色。紫陽花と遠くには由比ヶ浜💙
2024年06月23日 09:05撮影 by  Pixel 8, Google
32
6/23 9:05
成就院といえば、この景色。紫陽花と遠くには由比ヶ浜💙
この色合いは可愛い🩷
2024年06月23日 09:07撮影 by  Pixel 8, Google
36
6/23 9:07
この色合いは可愛い🩷
境内は小ぢんまりとしています😊
2024年06月23日 09:13撮影 by  Pixel 8, Google
21
6/23 9:13
境内は小ぢんまりとしています😊
良い色合いだな〜😊
2024年06月23日 09:13撮影 by  Pixel 8, Google
33
6/23 9:13
良い色合いだな〜😊
お次は紫陽花の名所、長谷寺です
2024年06月23日 09:31撮影 by  Pixel 8, Google
24
6/23 9:31
お次は紫陽花の名所、長谷寺です
拝観料500円で、更に500円払うと紫陽花エリアに入れます😅
この時間は待ち時間無しでした。それにしてもハイテクだなあ笑
2024年06月23日 09:37撮影 by  Pixel 8, Google
27
6/23 9:37
拝観料500円で、更に500円払うと紫陽花エリアに入れます😅
この時間は待ち時間無しでした。それにしてもハイテクだなあ笑
白い紫陽花も可愛い!
2024年06月23日 09:38撮影 by  Pixel 8, Google
30
6/23 9:38
白い紫陽花も可愛い!
蓮の花が咲いてました
2024年06月23日 16:18撮影
35
6/23 16:18
蓮の花が咲いてました
クンクンを探せ!笑(難易度:中)
32
クンクンを探せ!笑(難易度:中)
ここ、ここー!笑
34
ここ、ここー!笑
境内には展望台みたいなものもあります。まあ、雨なのでこんな感じ🤣
2024年06月23日 09:39撮影 by  Pixel 8, Google
23
6/23 9:39
境内には展望台みたいなものもあります。まあ、雨なのでこんな感じ🤣
お天気の悪さに泣く背中🤣
31
お天気の悪さに泣く背中🤣
紫陽花を抱く石仏。良いなあ😊
2024年06月23日 09:40撮影 by  Pixel 8, Google
26
6/23 9:40
紫陽花を抱く石仏。良いなあ😊
長谷寺の紫陽花は終盤でしたが、それでも見応えありです
2024年06月23日 09:48撮影 by  Pixel 8, Google
29
6/23 9:48
長谷寺の紫陽花は終盤でしたが、それでも見応えありです
(∩´∀`)∩ワーイ💙
34
(∩´∀`)∩ワーイ💙
綺麗だなあ💙
2024年06月23日 09:50撮影 by  Pixel 8, Google
33
6/23 9:50
綺麗だなあ💙
境内のお茶屋さんで休憩。この時間から飲むビールは格別!笑
奥の青いのは相棒のノンアル。映えますね〜
2024年06月23日 10:18撮影 by  Pixel 8, Google
38
6/23 10:18
境内のお茶屋さんで休憩。この時間から飲むビールは格別!笑
奥の青いのは相棒のノンアル。映えますね〜
【ここからオマケ】江ノ電に乗って由比ヶ浜駅まで行き、由比ヶ浜でも紫陽花を愛で、歩いて駐車場に戻りました
2024年06月23日 10:49撮影 by  Pixel 8, Google
29
6/23 10:49
【ここからオマケ】江ノ電に乗って由比ヶ浜駅まで行き、由比ヶ浜でも紫陽花を愛で、歩いて駐車場に戻りました
腹ペコランチは鎌倉山の檑亭へ
こちらはお庭がとーっても風情があります
2024年06月23日 12:02撮影 by  Pixel 8, Google
26
6/23 12:02
腹ペコランチは鎌倉山の檑亭へ
こちらはお庭がとーっても風情があります
レストランの建物もとても風情があります😊
27
レストランの建物もとても風情があります😊
かんぱーい!(この時間なのに本日2回目笑)
飲んでばかりに見えますが、飲んでます🤣大人って楽しい!笑
2024年06月23日 12:09撮影 by  Pixel 8, Google
45
6/23 12:09
かんぱーい!(この時間なのに本日2回目笑)
飲んでばかりに見えますが、飲んでます🤣大人って楽しい!笑
めちゃ美味しかった😋
2024年06月23日 12:16撮影 by  Pixel 8, Google
41
6/23 12:16
めちゃ美味しかった😋
腹ごなしに檑亭のお庭を散策。こちらも紫陽花がたくさんです。この淡い色も綺麗でした🤍
2024年06月23日 12:42撮影 by  Pixel 8, Google
30
6/23 12:42
腹ごなしに檑亭のお庭を散策。こちらも紫陽花がたくさんです。この淡い色も綺麗でした🤍
最後まで紫陽花まみれの楽しい1日でした🥰
43
最後まで紫陽花まみれの楽しい1日でした🥰

感想

雨の日曜日。当初は城ヶ島で紫陽花を見ながらお散歩の予定でした。が、城ヶ島に到着したら台風のような暴風雨🌀相棒のビニ傘が一瞬で破壊され笑、あえなく鎌倉に予定変更!

鎌倉といえば明月院か長谷寺ですが、まずは2年前に訪れた成就院へ。このお天気なので人も少なく、ゆっくりと紫陽花を楽しむことができました😊
もしかしてこのお天気だから長谷寺もそんなに混雑してないかな?ということで、長谷寺へ。
鎌倉の超有名スポットなのでガラカラとはいきませんが、待ち時間なく紫陽花を楽しむことができました😊
紫陽花は終盤でしたが、それでも斜面に咲く紫陽花は素晴らしかったです😍

長谷寺から由比ヶ浜に移動してまた紫陽花を楽しみ、歩いて駐車場に戻り、腹ペコランチは予約していた檑亭へ。
こちらはお庭が広くて素晴しいです。お食事ももちろん美味しいですが、お庭は一見の価値アリです。紫陽花もちょうど見頃で、久しぶりに行けて良かったです😊

今日は生憎のお天気でしたが、なんだかんだで紫陽花とグルメを満喫し、楽しい1日でした😊
ありがとうございました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:313人

コメント

こんにちは👋

紫陽花だぁ〜✨
全体的に青系が多いんですかね🤔
といぅことは酸性の土壌なのかな?
まぁ〜個人的には青系の紫陽花が好きなのでとぉ〜ってもグッドです👍

それにして紫陽花を抱く石仏…いぃ〜ですねぇ〜
若干罰当たりな気もしますが😓

それにしても10時代から🍺
飲めない人間ですが、ちょっと羨ましく感じますね😁
個人的には青色のノンアルが気になりますが🤔

お疲れ様でした🙏
2024/6/23 20:03
いいねいいね
1
Varonさん、こんばんは😊
紫陽花ですぅ〜✨
昨日訪問した場所だけで言うと、青系が優勢だったかな?という気もしますが、ピンクや紫系もたくさんありました🥰
私も昨日は青系の紫陽花が綺麗だな〜って目について多めに写真をとってしまったのかもです。

昨日は早い時間から喉の乾きを癒やしました(笑)
Varonさんは🍺ダメでしたね… あ、長谷寺のお店には日本酒もありましたよ!😁
青色のノンアルは、私も味見しましたが見た目の通り完全なるブルーハワイでした(笑) 美味しいかどうかと問われると😅 まああれは完全にビジュアル重視って感じですね〜笑
コメントありがとうございました😊
2024/6/24 19:42
kunkun_marchさん、こんばんは!

雨の鎌倉、そして雨と紫陽花もよくお似合いで素敵ですね〜😄!しっとりした雰囲気が余計に情緒を醸し出している感じがしますね。そしてkunkun_marchさんとビール🍺もよくお似合いでしたね〜😁

由比ヶ浜には高校の時、学校の行事で行ったのを思い出しました!海なし埼玉県から行ったのでなんかとっても素敵に見えた思い出がありますぅ😄

鎌倉山の檑亭のお蕎麦ランチは豪華でとっても美味しそうですね〜!見ただけで美味しい味が伝わりました!
今日のkunkumを探せは難易度「高」だと思いますよ!全然分からなかったですぅ😅💦

いつも通り素敵なレコありがとうございました!

ではまた〜😊
2024/6/23 21:34
いいねいいね
1
Nimaさん、こんばんは!
昨日は急遽鎌倉に予定変更しましたが、結果的にそこまで大混雑もしておらず良かったと思います😊

ビール、似合いますか?🤣似合うと仰っていただけて光栄です!笑 もうちょっと高級な飲物が似合うと仰っていただけるように精進します笑

由比ヶ浜はニマさん高校生の頃に行かれたのですね。ご存知かもしれませんが、由比ヶ浜近くにスラムダンクで有名な踏切があるのですが、昨日もあのお天気なのにたーっくさんの観光客?撮影客?で賑わってました。

クンクンを探せ、難易度高めでしたでしょうか😅帽子の色ですぐに見つかっちゃうかなと思ったのですが😁
コメントありがとうございました😊
2024/6/24 20:18
いいねいいね
1
kunkun_marchさま

雨の鎌倉散策☂️いいですね〜❗️
まったく同じ時間私は月イチ風呂大掃除でびしょ濡れでした笑
kunkunを探せ!は
私もNimaさん↑と同意見💦
全然わからず…😓難易度高が楽しみです♪
お疲れ様でした!
2024/6/23 22:05
いいねいいね
2
あずきさん、こんばんは〜😊
昨日は早い時間にかなり雨風強かったからか?鎌倉はそこまで混雑してなくて、私的にラッキーでした。雨は嫌だけど、紫陽花の季節の鎌倉だったので許します笑

あずきさんは昨日はお風呂の大掃除でしたか〜✨ あずきさんて薔薇のお手入れもされてるし、とてもマメな方とお見受けします。私はTHE☆大雑把です🤣

クンクンを探せ、難しかったかなあ😅いつか、超難易度高いのをアップしようと思います。答え合わせ無しで笑 いじわるか!笑
コメントありがとうございました😊
2024/6/24 20:26
いいねいいね
2
kunkun_marchさん、おはようごさいます!

城ヶ島は暴風雨でしたか!
機転を利かせ、鎌倉の紫陽花鑑賞は正解でしたね。
雨でも紫陽花は生き生きとした感じで、とても良いですよね♪

一度は鎌倉の紫陽花を見に行きたい所ですが、こちらからでは山より遠くてなかなか行けません(笑)
長谷寺は人数限定で入場させているのですね。
すんなり入れて何よりです。

一軒目でのビール、15分程負けてしまいました(笑)
この時間からのビールはおっしゃるとおり格別ですよね♪
二軒目のビールは〆の蕎麦と共に天麩羅を始め、おつまみになる料理もあって、美味しかったことでしょう!

お疲れさまでした。
2024/6/24 4:12
いいねいいね
1
ayamoekanoさん、こんばんは!
昨日の朝の城ヶ島はヤバかったです💦暴風雨でした😱相棒のビニ傘が見事に一瞬で破壊されたので、これはダメだとあっさり諦めがつきました笑
生憎のお天気だったからか、長谷寺は思ったよりは混雑しておらず、これはこれで良かったのかなと思います😊長谷寺は思ったよりハイテクな入場システムでした笑 私達が入るときには入場制限はありませんでしたが、帰るときには70分待ちになってました😱
いつかあやもえさんもご家族旅行で鎌倉なんていかがでしょうか。紫陽花の時期の鎌倉はやはり良いものです。とにかく混雑するのはアレですが…💦

一軒目のビール、あやもえさんに勝っちゃいましたか!?🤣早い時間のビール、ちょっと罪悪感ありつつ、それがまた良いです笑
檑亭はお蕎麦も天麩羅も他のものも美味しいです😋それに、お庭も素敵なんですよ〜 こちらもグルメなあやもえさんにオススメです♪
コメントありがとうございました😊
2024/6/24 20:35
いいねいいね
1
クンクンさん梅雨の真っ只中ですが
紫陽花見ると梅雨の楽しみでもありますね。お寺には紫陽花がしっくりきます。
今日のテーマは和ですね。
癒されレコ楽しませてもらいました。
2024/6/24 9:54
いいねいいね
1
こるこるさん、こんばんは!
週末の雨は山に行けなくなってしまうので、ヤメテー🤣という感じですが、紫陽花の時期の鎌倉だけは雨でも許せます笑 鎌倉はどこもかしこもたくさんの紫陽花が咲いていました。お寺に紫陽花ってしっくりきますし、なんだか良いですよね😊

確かに言われてみると今回は「和」ですね。ランチの檑亭も完全なる和の建築と庭園でした♪
コメントありがとうございました😊
2024/6/24 20:40
kunkun_marchさん

こんにちは😄

成就院を訪れましたか😄
紫陽花で有名なお寺ですが良い一日を過ごされましたね😄
私は成就院をいつも素通りして極楽寺駅まで長谷寺から歩きます😄

長谷寺での十一面侮過(けか)を無事に済まされたのを願っております😄

今週も良い一週間をお過ごしください😄
2024/6/24 15:36
いいねいいね
1
3190さん、こんばんは😄
2年前に初めて行った成就院でしたが、今回も遠くに由比ヶ浜を望める景色を見たくて行ってまいりました!私は昨日は成就院から長谷寺まで歩きましたよ〜🚶そうでもしないとほぼ歩かずに終わってしまう恐れもあったので💦

長谷寺は紫陽花に夢中で十一面観音のお参りはできませんでした…というより3190さんのコメントで知るという😓次回の宿題ですね。
3190さんも素敵な1週間を✨暑いので体調にはお気をつけください😊
コメントありがとうございました😊
2024/6/24 21:18
鎌倉お疲れ様でした🙏

我が長谷寺じゃないですか!!!
御本尊まで見ました?
その時間はハセ観音がいたはずですが…←嘘つけ!!!笑

しかし紫陽花のポンポンが可愛いですね♡
両側に囲まれて歩けるなんて素敵道すぎです😍
ここはいつ見ても圧巻ですね!!!
しかし鎌倉…去年同様に行く勇気が出ないっす…笑笑笑

姉ぃを探せは少しだけ探しちゃいました😂
高難易度が楽しみで仕方ない私であります(笑)
願わくばシリーズ化して激ムズもお願いしたいです🤣笑
2024/6/24 19:49
いいねいいね
1
噂のハセさん(╯⊙ω⊙╰)さん、こんばんは!
そーなんです!ハセさんのハセ寺行きました笑 昨日は紫陽花に夢中でハセ観音のお参りは叶わず…💦
いやもう昨日の朝暴風雨でハセさんどうされるのかなーと思い、ハセ寺でハセさんこのお天気でどこ行ってるのかなーと思い。めっちゃハセさんご夫妻のこと考えちゃった🤣 余計なお世話!笑

ハセさんも来年以降で朝暴風雨の時があったら、狙い目です笑 紫陽花の時期でも何とかもみくちゃにならずに済みます笑 この時期の鎌倉はどこ見ても紫陽花が咲いていて良いですよ〜🥰

いつか激ムズクンクンを探せを答え合わせ無しでアップしたいと思います笑
コメントありがとうございました🌸
2024/6/24 21:24
いいねいいね
1
kunkun_marchさん、こんにちは(*'▽')

今年は一向に梅雨入りしなくて、紫陽花もカラカラで寂しかったですが
ようやくお湿りになりましたね(-´▽`-)
日曜は全国的に雨で山に登れなくて残念でしたが、それでも紫陽花には雨だよなぁ…と思います♪

そしてビールww
やはり健康に元気にお酒飲めるのが一番ですね(*´д`*)

梅雨入りと言えば、今週末も天気イマイチっぽいですが
ウェザーニュースだと関東はいまのところ日曜日だけ微妙に晴れマークついてるんですよね…
晴れるんなら雲取でも行こうかな〜と思ってますけど
おススメしていただいた三峯神社から行こうか、当初行くつもりだった三条の湯入りながら行こうか
悩み中です(そもそも天気次第では行きませんがw)
2024/6/25 18:47
いいねいいね
1
あっきー@くまさん、こんばんは!
普段なら週末の雨はうらめしや〜なのですが、この季節の鎌倉に行けたので許します笑
元気になった途端にガブガブ飲んでますが、一応言い訳しておくと以前よりは平日に節制してるんです!💦 いや〜、健康の有難さを感じます😁

なななんと!あっきーさんゆっきーさん、今週末雲取お考えですか!というか、雲取山と両神山が残ってるとは驚きでした😆 雲取は日帰りか車中泊でしょうか… かなり距離ありますがついでに東京タワーとか登りませんか?笑(さすがに行かれたことありますかね💦)
もし都内観光とかされるなら、予定が合えばどこかでご挨拶くらいできないかなーなんて思ったり。いずれにしてもお天気次第ですよね〜
コメントありがとうございました😊
2024/6/25 20:12
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら