記録ID: 6975529
全員に公開
ハイキング
東海
【岐阜県の山】下麻生から遠見山、納古山、飛水峡甌穴群
2024年06月29日(土) [日帰り]
![情報量の目安: A](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_A2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:23
- 距離
- 16.3km
- 登り
- 807m
- 下り
- 812m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:03
- 休憩
- 0:20
- 合計
- 5:23
距離 16.3km
登り 807m
下り 812m
過去天気図(気象庁) | 2024年06月の天気図 |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
遠見山、南天の滝へのは遊歩道が整備されていて問題ありませんでした。 納古山までもよい道でしたが、納古山からの下りで一部岩場があってやや滑りやすかったです。 私は間違えましたが、飛水峡甌穴群へはトンネル左手のフェンスを通過して階段を下りていけます。 そこから先はチャートの岩場が広がっていて特に道があるわけではありません。 意外と滑るので川へ転落しないように気を付ける必要があります。 |
写真
感想
雨上がりで天候もいまいちなため悩んだ結果、岐阜の低山歩きと散策をしてきました。かなりスタートが遅れたので最初から最後まで蒸し暑かったです。納古山は展望がよく人気の山であることが感じられ、飛水峡散策は太古の大自然の営みを間近で感られる印象的なものでした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:169人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する