記録ID: 7001318
全員に公開
ハイキング
東海
北濃から鷲ヶ岳(300名山)を経てひるがの高原へ
2024年07月07日(日) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
6
1~2泊以上が適当
- GPS
- 08:14
- 距離
- 37.3km
- 登り
- 1,707m
- 下り
- 1,281m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:53
- 休憩
- 0:21
- 合計
- 8:14
距離 37.3km
登り 1,707m
下り 1,281m
5:15
10分
道の駅 白山文化の里長滝
13:29
分水嶺公園
天候 | 晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
自転車
|
写真
白山文化博物館を見学します。 勉強になりました。
https://www.shirotori-gujo.com/hakusanbunkahakubutsukan.html
https://www.shirotori-gujo.com/hakusanbunkahakubutsukan.html
感想
梅雨の晴れ間の日曜日。 涼しそうなところで行ってないところを探したところ鷲ヶ岳がヒット。
ここは 300名山にもなっているので 人がたくさん来そうだと思ったが実際は1人しか出会わなかった。
雲の多い天気ではあったが なんとか白山を拝むことができて満足しました。
それにしても 下界の暑さは耐えがたいものがあります。地球はどうなってしまったんでしょうか?
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:181人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する