ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7008641
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

烏森山−官ノ倉山−石尊山 〜bananyaさんから教えて貰ったカラスを見に行きましょう〜

2024年07月09日(火) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
7.0km
登り
420m
下り
420m

コースタイム

日帰り
山行
2:00
休憩
0:10
合計
2:10
7:50
50
スタート地点
8:40
8:40
5
8:45
8:45
7
8:52
8:52
13
9:05
9:05
2
9:07
9:07
5
9:12
9:12
9
9:21
9:31
29
10:00
ゴール地点
天候 晴れ?曇り?
過去天気図(気象庁) 2024年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
長女を最寄り駅まで乗せて行き、そのまま来ました。
左側に東屋があり、高齢男性がいたので、言い訳の為(ここに暫く駐車するので(笑))、「官ノ倉山はあれですか?これから登って来ます」と。
「車は施錠して気を付けて行ってらっしゃい」と言われました。 
この後、小川町ネタ(母親の実家は小川町竹沢)で5分程、話せて頂きました。
2024年07月09日 07:51撮影 by  SC-56B, samsung
8
7/9 7:51
長女を最寄り駅まで乗せて行き、そのまま来ました。
左側に東屋があり、高齢男性がいたので、言い訳の為(ここに暫く駐車するので(笑))、「官ノ倉山はあれですか?これから登って来ます」と。
「車は施錠して気を付けて行ってらっしゃい」と言われました。 
この後、小川町ネタ(母親の実家は小川町竹沢)で5分程、話せて頂きました。
Nimasgsさんがランチしたツキガワドライブイン。
いつか食べに来なきゃ。
2024年07月09日 07:52撮影 by  SC-56B, samsung
8
7/9 7:52
Nimasgsさんがランチしたツキガワドライブイン。
いつか食べに来なきゃ。
鐘衝堂の左奥は1年半程前、初めて歩いた安戸城跡。
お寺の本堂はありませんが、鐘衝堂はある。
2024年07月09日 07:53撮影 by  SC-56B, samsung
8
7/9 7:53
鐘衝堂の左奥は1年半程前、初めて歩いた安戸城跡。
お寺の本堂はありませんが、鐘衝堂はある。
ハイキングコースの道標あり。
これは行政が設置しているのかな?
先程の高齢男性はこの辺りにお住まいかな。
官ノ倉山は3,40年前に登ったっきりとのこと。
2024年07月09日 07:55撮影 by  SC-56B, samsung
10
7/9 7:55
ハイキングコースの道標あり。
これは行政が設置しているのかな?
先程の高齢男性はこの辺りにお住まいかな。
官ノ倉山は3,40年前に登ったっきりとのこと。
官ノ倉山はここを右です。
先ずは真っ直ぐへ。
ここからは初歩き。
2024年07月09日 07:59撮影 by  SC-56B, samsung
7
7/9 7:59
官ノ倉山はここを右です。
先ずは真っ直ぐへ。
ここからは初歩き。
ガクアジサイ。
この辺りで2tダンプトラックが上がって行く。
2024年07月09日 08:07撮影 by  SC-56B, samsung
10
7/9 8:07
ガクアジサイ。
この辺りで2tダンプトラックが上がって行く。
ここからは砂利道。
200m先工事中の看板が現れた。
2024年07月09日 08:10撮影 by  SC-56B, samsung
7
7/9 8:10
ここからは砂利道。
200m先工事中の看板が現れた。
道路舗装工事のため、全面通行止とあるぞ!
何か嫌な予感…。
ところで、ジムニーシエラ…、欲しい!
山にはピッタリだ。
2024年07月09日 08:13撮影 by  SC-56B, samsung
8
7/9 8:13
道路舗装工事のため、全面通行止とあるぞ!
何か嫌な予感…。
ところで、ジムニーシエラ…、欲しい!
山にはピッタリだ。
3,40代とおぼしき現場代理人さんらしき方に、ご挨拶し快く通らせて頂きました♪
ayamoeも広い意味での同業者な面もあるので、断られたら素性を話し通らせて貰いますが…。
まぁ、ダメなものはダメなので、カスハラはいけません!
写真は振り返って撮影。
2024年07月09日 08:15撮影 by  SC-56B, samsung
9
7/9 8:15
3,40代とおぼしき現場代理人さんらしき方に、ご挨拶し快く通らせて頂きました♪
ayamoeも広い意味での同業者な面もあるので、断られたら素性を話し通らせて貰いますが…。
まぁ、ダメなものはダメなので、カスハラはいけません!
写真は振り返って撮影。
アスファルト舗装と思いきや、コンクリート舗装なのね!
2024年07月09日 08:16撮影 by  SC-56B, samsung
7
7/9 8:16
アスファルト舗装と思いきや、コンクリート舗装なのね!
ここは昨年度、施工したみたい。
2024年07月09日 08:18撮影 by  SC-56B, samsung
7
7/9 8:18
ここは昨年度、施工したみたい。
平らな感じが良いね!
ちなみに、汗タラタラですが、そよ風があり、騒ぐほどの暑さではありません。
2024年07月09日 08:28撮影 by  SC-56B, samsung
9
7/9 8:28
平らな感じが良いね!
ちなみに、汗タラタラですが、そよ風があり、騒ぐほどの暑さではありません。
目の前のピークが天ノ峰かな? ← そうでした。
2024年07月09日 08:35撮影 by  SC-56B, samsung
9
7/9 8:35
目の前のピークが天ノ峰かな? ← そうでした。
ここから山道へ。
ここからは7年程前、yuzupapaさん&mamaさん、Olive-moreさんと一緒に歩いたルートです。
当時は破線ルートでした。
そう言えば、ここ何年もリアルmamaさんを見てないや(笑)
2024年07月09日 08:36撮影 by  SC-56B, samsung
10
7/9 8:36
ここから山道へ。
ここからは7年程前、yuzupapaさん&mamaさん、Olive-moreさんと一緒に歩いたルートです。
当時は破線ルートでした。
そう言えば、ここ何年もリアルmamaさんを見てないや(笑)
以前より伐採され、明るくなりました。
以前とは10年以上前。
2024年07月09日 08:37撮影 by  SC-56B, samsung
8
7/9 8:37
以前より伐採され、明るくなりました。
以前とは10年以上前。
天ノ峰に到着!
カラスはいるかな?
2024年07月09日 08:40撮影 by  SC-56B, samsung
9
7/9 8:40
天ノ峰に到着!
カラスはいるかな?
いました!
素材は鉄製な感じ。
2024年07月09日 08:40撮影 by  SC-56B, samsung
16
7/9 8:40
いました!
素材は鉄製な感じ。
烏森山に到着!
1年半前はおそらくスルーしておりました。
そのレコでここの写真は無かったので。
2024年07月09日 08:45撮影 by  SC-56B, samsung
9
7/9 8:45
烏森山に到着!
1年半前はおそらくスルーしておりました。
そのレコでここの写真は無かったので。
おっ〜、あった!
なかなかの素晴らしさ。
先月、bananyaさんからの報告を受け、見に行かなきゃと思っておりました。
2024年07月09日 08:45撮影 by  SC-56B, samsung
17
7/9 8:45
おっ〜、あった!
なかなかの素晴らしさ。
先月、bananyaさんからの報告を受け、見に行かなきゃと思っておりました。
あっ、リス君発見!
振り返って撮影。
丸い看板があったので、振り向いた次第です。
YYTAIさん、kuboyanさん、andy846さん、これは押さえておりますか?
三人のレコへお邪魔した所、andy846さんは昨年10月に訪れておりました。
2024年07月09日 08:49撮影 by  SC-56B, samsung
11
7/9 8:49
あっ、リス君発見!
振り返って撮影。
丸い看板があったので、振り向いた次第です。
YYTAIさん、kuboyanさん、andy846さん、これは押さえておりますか?
三人のレコへお邪魔した所、andy846さんは昨年10月に訪れておりました。
不動沢ノ滝に到着!
2024年07月09日 08:52撮影 by  SC-56B, samsung
8
7/9 8:52
不動沢ノ滝に到着!
こちらのカラスは少し大きい。
2024年07月09日 08:52撮影 by  SC-56B, samsung
14
7/9 8:52
こちらのカラスは少し大きい。
この辺りはこの様な大きな木々が多い。
2024年07月09日 08:56撮影 by  SC-56B, samsung
8
7/9 8:56
この辺りはこの様な大きな木々が多い。
大きな木の根元には簡易的な祠。
2024年07月09日 08:57撮影 by  SC-56B, samsung
9
7/9 8:57
大きな木の根元には簡易的な祠。
汗ダラダラですが、汗が気持ち良い。
2024年07月09日 09:03撮影 by  SC-56B, samsung
8
7/9 9:03
汗ダラダラですが、汗が気持ち良い。
雨乞山かな。
特に山名板は無し。
2024年07月09日 09:05撮影 by  SC-56B, samsung
9
7/9 9:05
雨乞山かな。
特に山名板は無し。
官ノ倉峠。
2024年07月09日 09:07撮影 by  SC-56B, samsung
8
7/9 9:07
官ノ倉峠。
官ノ倉山直下の岩場。
登山を始めた頃(登山歴15年目)、こんな低山にも岩場があるのかぁと感心したのが懐かしい。
もちろん、石尊山の北東側も。
2024年07月09日 09:11撮影 by  SC-56B, samsung
10
7/9 9:11
官ノ倉山直下の岩場。
登山を始めた頃(登山歴15年目)、こんな低山にも岩場があるのかぁと感心したのが懐かしい。
もちろん、石尊山の北東側も。
官ノ倉山に到着!
10ヶ月振り。
この前来た感じがするが、ほんと時の経つのは早い。
2024年07月09日 09:12撮影 by  SC-56B, samsung
13
7/9 9:12
官ノ倉山に到着!
10ヶ月振り。
この前来た感じがするが、ほんと時の経つのは早い。
目の前はkunkun_marchさんが大好きな石尊山。
2024年07月09日 09:13撮影 by  SC-56B, samsung
10
7/9 9:13
目の前はkunkun_marchさんが大好きな石尊山。
この道標は所々にある。
2024年07月09日 09:13撮影 by  SC-56B, samsung
9
7/9 9:13
この道標は所々にある。
官ノ倉山山頂よりほんの少し下った所からの堂平山と笠山。
やはり冬期の方が葉っぱが無く見易いかな。
2024年07月09日 09:14撮影 by  SC-56B, samsung
10
7/9 9:14
官ノ倉山山頂よりほんの少し下った所からの堂平山と笠山。
やはり冬期の方が葉っぱが無く見易いかな。
石尊山に到着!
2024年07月09日 09:21撮影 by  SC-56B, samsung
9
7/9 9:21
石尊山に到着!
kunkun_marchさん、夏の石尊さまですよ(笑)
この時期に来たのは初めてかも。
2024年07月09日 09:24撮影 by  SC-56B, samsung
12
7/9 9:24
kunkun_marchさん、夏の石尊さまですよ(笑)
この時期に来たのは初めてかも。
momo-nekoさんとkunkun_marchさんが、お揃い(たまたま)の白Tシャツを着ていたので、白Tシャツを真似して、おやじの会アウトドア部のを着て来ました(笑)
2024年07月09日 09:26撮影 by  SC-56B, samsung
18
7/9 9:26
momo-nekoさんとkunkun_marchさんが、お揃い(たまたま)の白Tシャツを着ていたので、白Tシャツを真似して、おやじの会アウトドア部のを着て来ました(笑)
右手に赤城山が薄っすら見えます。
2024年07月09日 09:27撮影 by  SC-56B, samsung
9
7/9 9:27
右手に赤城山が薄っすら見えます。
奥武蔵の山々。
この後、北東側からソロ女性が登って来ました。
2024年07月09日 09:27撮影 by  SC-56B, samsung
10
7/9 9:27
奥武蔵の山々。
この後、北東側からソロ女性が登って来ました。
官ノ倉山の巻き道で下山中。
2024年07月09日 09:36撮影 by  SC-56B, samsung
8
7/9 9:36
官ノ倉山の巻き道で下山中。
外秩父七峰縦走ハイキング大会が開催されていた時の官ノ倉山のチェックポイント。
官ノ倉峠からの合流点です。
2024年07月09日 09:40撮影 by  SC-56B, samsung
8
7/9 9:40
外秩父七峰縦走ハイキング大会が開催されていた時の官ノ倉山のチェックポイント。
官ノ倉峠からの合流点です。
合流点にこの様な石碑があったっけ。
2024年07月09日 09:40撮影 by  SC-56B, samsung
9
7/9 9:40
合流点にこの様な石碑があったっけ。
この先は滑りやすい箇所なので注意喚起看板あり。
2024年07月09日 09:46撮影 by  SC-56B, samsung
8
7/9 9:46
この先は滑りやすい箇所なので注意喚起看板あり。
集落に出ました。
目の前の尖った山は笠山。
2024年07月09日 09:52撮影 by  SC-56B, samsung
9
7/9 9:52
集落に出ました。
目の前の尖った山は笠山。
色鮮やかな花。
この後、10時丁度に駐車場に着きました。
さぁ、ドン・キホーテに寄って、焼さばのほぐした瓶詰めを買って帰ろう!
朝食の際、焼き魚が無い時は重宝致します。
2024年07月09日 09:53撮影 by  SC-56B, samsung
10
7/9 9:53
色鮮やかな花。
この後、10時丁度に駐車場に着きました。
さぁ、ドン・キホーテに寄って、焼さばのほぐした瓶詰めを買って帰ろう!
朝食の際、焼き魚が無い時は重宝致します。
本日の休暇、もう一つの目的は東松山駅徒歩4,5分の魚処「ばななや」のまんざら定食(1,200円)。
今日は煮物にハモが入ってた。
定食をつまみに1時間程、飲んでました。
夕方まで昼寝した後、少し頭痛が…。
昼飲みは軽めにしないと…、反省です(笑)
2024年07月09日 11:32撮影 by  SC-56B, samsung
19
7/9 11:32
本日の休暇、もう一つの目的は東松山駅徒歩4,5分の魚処「ばななや」のまんざら定食(1,200円)。
今日は煮物にハモが入ってた。
定食をつまみに1時間程、飲んでました。
夕方まで昼寝した後、少し頭痛が…。
昼飲みは軽めにしないと…、反省です(笑)

感想

本日、仕事の予定が何も無かったので、サボりました(笑)← 無断欠勤ではなく夏季休暇です。

昨日朝、自宅から最寄り駅までの歩きで、いつも以上の怠さを感じたので(深谷散歩(18km)の影響?高温?)、「明日は仕事予定が何も無かったら休もう」と、この時から決めておりました(笑)

晴れ間もありそうなので、群馬県の水沢山へサクッと登り、9時からオープンの水沢うどん「田丸屋」で、冷たいうどんと舞茸天ぷらを食そうと思ってました。

ところが昨夜、平日は殆んど帰って来ない長女(職場が嫁の実家前なのでそちらに宿泊)が帰って来て、翌朝、最寄り駅まで車で送る羽目になり(長女だけは頼りにしているので)、水沢うどんの夢は消え去りました(笑)

では、ショート歩きの後、昼飲みランチで魚処「ばななや」だと思い、思い付いたのはこちらのコース取りでした。

先月、bananyaさんがこちら方面を歩き、その際、烏森山の山名板にカラスのオブジェがなされている事を知り、見に行かなくてはと思っておりました。
まぁ、そもそも臼入山と官ノ倉山の間にあるピークに山名が付いているとの頭はありませんでした。

駐車した時の気温は既に30℃もあり、暑さを心配しながらのスタートでしたが、風が少しあり涼しげな感もありながら、汗ダラダラの歩きとなり、着替えのTシャツは必須だなぁと改めて思った次第です(笑)
時折、小さな虫も纏わり付き、虫除けスプレーも…。

さて、目的の一つ烏森山のカラスのオブジェはなかなかの出来映えで、展望無い山頂ながら、ほんわかした気持ちになりました。
また、汗ダラダラ歩き方も気持ち良かったです。

今回、歩いている際、何故か(事の発端はbananyaさん?)多くのレコユーザーさんの事が思い浮かんできて、写真コメントに勝手にお名前を列記させて頂きました(笑)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:249人

コメント

ayamoeさん、こんばんは!

へ〜、官ノ倉山から臼入山に続く縦走路にあんな可愛らしいオブジェと山名盤がついていたんですね😄!
しばらく行かないうちに色々と変わるもんですね〜!

それにしても、レコ中にヤマレコユーザーさんのネタが随所に散りばめられているのが素晴らしいですね!こうしてayamoeさんは皆さんから好かれ、お友達の輪がドンドン広がるのですね〜😄メモメモ

bananyaさんもレコは上げなくても結構山歩きされているんですね!いつの日かお会いしたいですぅ!bananyaさんきっかけで「ばななや」でランチにも座布団一枚!「まんざら定食」もいつも美味しそうですね!こちらもいつか食してみたいです!大変お疲れ様でした!


ではまた〜😊
2024/7/9 21:42
いいねいいね
1
Nimaさん、おはようございます!

カラスのオブジェを調べた所、はっきりとは分かりませんが、今年になってカラスが見受けられました。
はい、少し期間を空けると、変化がある所はあるのですね!

レコユーザーさん達のネタは歩き出してすぐ、ツキノワドライブンインを目にした際、ニマさんが思い浮かび、次々と…、まぁ、そんな運びです(笑)

bananyaさんはコンスタントに歩かれており、今回のカラスを始め、「へぇ〜、こんな風になったのかぁ」と思う様なネタが幾つかありますので、いずれ紹介したいと思います。
休暇が全く違うので、自分さえもなかなか一緒に行けません(涙)

bananya = ばななや おっしゃるとおりですね!
隣のペルトゥッティと迷いましたが、結果的には座布団一枚に繋がりました(笑)
いつか奥様とまんざら定食でも…。

コメント、ありがとうございました♪
2024/7/10 4:10
いいねいいね
1
あやもえさん こんばんは!

水沢山と水沢うどんは残念でしたがカラスのオブジェなかなか良いですね!
ばなにゃさんも元気で山を登っている様で何よりです。
カラスのオブジェは手作り感があってなかなか味がありますね。
この時期低山はなかなか気が向かない気温ですがたまにはこんなオブジェを探しに行くのも良いのかも知れませんね!
そして下山後のビールは更に美味しくなりますよね!
「ばなにゃや」さんじゃなくて「ばななや」さんのまんざら定食美味しそうですね!

まんゆ〜
2024/7/9 23:09
いいねいいね
1
まんゆ〜さん、おはようございます!

はい、連日の暑い最中、水沢うどんが食べたかったです。
この夏、トライしたいと思います。

bananyaさんにつきましては、遠くの山は行かずともコンスタントに山歩きをしておりますよ!

カラスのオブジェはまんゆさんのおっしゃるとおり、手作り感がありとても良いなぁと思います。
こんなのをわざわざ見に行くのも、近場だからこそと思い、これからも頑張ります(笑)

瓶ビールは大瓶、つまみは定食でしたので、2本目は飲めず、レモンサワーを飲んでました。
汗ダラダラの後のビールは更に美味しく感じました。

コメント、ありがとうございました♪
2024/7/10 4:21
いいねいいね
1
ayamoeさんこんばんは
烏森山などのオブジェ見にいきましたか!
友人と4月下旬に通った時はなかったのが5月19日和紙フェスに行くので歩いて行った時は既にありました その1ヶ月の間に付けてくれたものと思います
随分と凝った造りだなと感心してました
私もそんな美的感覚があったら作りたいのですが…(無理です)

先日は雨の中、官ノ倉を超えてツキガワドライブインに行ってきました
美味しかったですよ♪
2024/7/9 23:46
いいねいいね
1
小川わっしーさん、おはようございます!

あっ、ogawawasiさんのお名前を出すのを忘れました。
小川警察署辺りから「ogawawasiさん、いないかな?」と思いましたので…。
この思いはここを通る毎に思うのですよ(笑)

烏森山等のカラスは4月下旬になかったのですね!
情報、ありがとうございます。
もしかして、地元民のogawawasiさんが設置したのかなぁと思いました。
失礼致しました。
官ノ倉峠の隣、雨乞山には何も無かったので、その内にお願い致します(笑)

ツキガワドライブインに行かれましたか!
ソロでは行ずらいので(早朝なので開店してない)、いつか娘達を連れて行ってみたいと思います。

コメント、ありがとうございました♪
2024/7/10 4:30
アヤモエさん おはようございます。

ルートを見ていて「もしかして?」と思っていたら、写真コメントにも7年前にアヤモエさん、オリーブモアさん、ゆずママと4人で歩いたルートと書いて下さってますね。あの時のレコを読み返しても烏森山の事は何も書いて無かったのですが、良いオブジェと山頂標が付けられたんですね。小川わっしーさん情報では結構新しいそうですね。天ノ峰、不動沢の頭のオブジェ、山頂標も同じ方の作でしょうがセンスがあります。烏森山のカラスの絵も可愛いですがこれは別の作者かなぁ。これらを探しに歩くのも楽しそう。そして雲の書かれた水色の道標には臼入山の名前も!以前は破線ルートの山だったのに昇格しましたね(笑)

「ばななや」さん、どこかなぁと思ったら「ペルトゥッティ」さんの隣なんですね。一度行ってみたいです。いい汗かいて、冷たいビールとまんざら定食!まんざらでもないですね(笑) お疲れ様でした。
2024/7/10 9:26
いいねいいね
1
ゆずパパさん、こんばんは!

はい、もう7年以上も前の事ですよ!
現在のayamoemは当時ママさんの年齢を抜いてしまっております(笑)
んー、不思議な感覚ですが、当たり前の事です。

当時は今以上の地味な感じで(今は結構、伐採されております)、カラスの「カ」の字も無かったですよね!
カラスのオブジェ、一つでこんなにも華やかになるとは…。

水色の道標は東秩父村で設置したものでした。
ハイキングコースとして、5ルート紹介しておりました。
破線ルートが懐かしいですよね!

ばななやは、ランチは平日しかやっていませんので、まんざら定食…、騙されたと思っていつか食べてみて下さい。
今までの一番のランチと言っても過言はありませんので…。

コメント、ありがとうございました♪
2024/7/10 20:15
ayamoekanoさま

こんばんは♪

まんざら定食 すっごく気になります!
この写真のモノがオールで1200円⁉️
ウソでしょ⁉️
…のお値段ですが💦💦💦

よくランチは採算度外視 夜の集客に安く提供…って聞きますが💦鱧が入ってたなんて聞いちゃうと あー❗️食べたい‼️

すみません…カラス🐦‍⬛の話
まったく出てきてなくて…😓笑
お疲れ様でした〜🙇‍♀️
2024/7/10 20:39
いいねいいね
1
あずきさん、おはようございます!

ばななやのまんざら定食はとてもお得です。
都内でこのレベルなら2,3倍はするのかなぁと思います。
ランチは平日(11時〜13時半?)しかやっていませんので、いつか機会があったら、是非とも食して下さいませ。

なるほど、ランチは採算度外視なのですね!
言われてみれば、そうかもしれません。
料理はどれも美味しく、味噌汁はじじみです。
鱧が入っていたのは初めてです。

奥武蔵が最適な時期に、kunkun_marchさんが愛する石尊山を目指し、序でにカラスを目にして頂ければ、幸いです。

コメント、ありがとうございました♪
2024/7/11 4:12
いいねいいね
1
あやもえさん、こんばんは😊
烏森山あたりのカラスのオブジェ、可愛らしいですね〜🤭涼しくなったら見に行かねば!
そして、真夏の石尊さまのご紹介をありがとうございます✨私も真夏の石尊さまには行ったことがないのですが、この暑さ💦みんな大好き石尊さまとはいえ、なかなか行く気にはなれません…😓

石尊山頂のあやもえさん、白Tだからかお写真からはあまり暑さを感じませんね〜!白Tはレフ板効果もあるのでお顔が明るく見えますよ♪こんどももねこさんとも合わせて白Tコラボお願いします!

ばななやさんのまんざら定食、めっちゃ美味しそうです😍しかも鱧が入ってお値段もお得🉐お昼から定食で飲めるって良いですね〜😁
暑い中の山行お疲れさまでした🎐
2024/7/10 22:21
いいねいいね
1
kunkun_marchさん、おはようございます!

烏森山のカラスにつきましては調べた所、今年4月下旬に設置されたものと思われます。
いつか目にして下さいな!

いつもの如く、kunkun_marchさんの石尊さまLOVEを勝手に言いふらして恐縮です。
おそらく一生言い続けると思います(笑)

夏の石尊山は初めてでしたが、石尊さまはお元気そうでしたよ。
涼しくなったら、ご挨拶願います。

白Tシャツはkunkun_marchさんのおっしゃるとおり、暑さはあまり感じない様に見えますが、年々老朽化してくる自撮りは恥ずかしいです。← だったら止めれば(笑)
はい、白Tコラボ、承知致しました!

ばななやのまんざら定食は酒のつまみにピッタリです。
今後も続けて行きたいと思います。
ちなみに、夜の部もあるのですが、カウンター17席、テーブル1卓(6名)なので、3人以上ですとなかなか行きずらいのがネックです。

コメント、ありがとうございました♪
2024/7/11 4:29
いいねいいね
1
ayamoekanoさん おはようございます     先日はふっかちゃんの故郷を歩いていただき、ありがとうございます。ところで、カラスさんの看板情報…面白そうなので、今度行ってみたいと思います。
2024/7/12 6:12
いいねいいね
1
chii1961さん、こんにちは!

初めて渋沢栄一の生まれ故郷を巡りました。
中の家を始め見所満載なのですね!
他にも見所がある様なので、また訪れたいと思います。

カラスの看板につきましては、基本的には地味な山歩きながら、ワクワクする感覚がありますので、一度訪れてみて下さいませ。

コメント、ありがとうございました♪
2024/7/13 9:38
からすですかそれはぜひ行かなくちゃ
でも暑い
秋以降になるかもしれません
2024/7/14 14:37
いいねいいね
1
からす2号さん、おはようございます!

はい、カラスのプレートが三箇所で見られます。
確かに低山は暑いので、涼しくなったら、訪れてみて下さい。
なかなかのカラスでしたよ!

コメント、ありがとうございました♪
2024/7/15 4:36
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら