記録ID: 7025076
全員に公開
トレイルラン
妙高・戸隠・雨飾
マウンテントレイル in 野沢温泉 2024 37K
2024年07月14日(日) [日帰り]
体力度
7
1~2泊以上が適当
- GPS
- 08:37
- 距離
- 33.7km
- 登り
- 2,205m
- 下り
- 2,202m
コースタイム
天候 | 野沢温泉街は曇り 林道の上り途中から霧雨 毛無山稜線付近から本降り 会場に戻って小雨 ラスボス小菅神社参道から再び本降り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
◾️泥寧による難所 赤滝前後の梯子・ロープ場、毛無山からの下降の岩場、小菅神社奥社の鎖場、小菅山ピーク~分岐点までの急坂随所 |
写真
装備
個人装備 |
ftアンダー
Tシャツ
山道5ptDWショーツ
csクワッド&カフ
指切グローブ
キャップ
途中ftレグン(レインジャケット)
ゲイター
防寒着(長袖
長パンツ)
着替(Tシャツ)
保温着
スマホ
バッテリー
ココヘリ
熊鈴
ヘデン
予備電池
FAキット
エマージェンシーシート
保険証
時計(GPS)
タオル
HTトレランポール80cm
サプリ水500/500ml
茶水700/500ml
大福
Mag-on 俺摂x2 カフェイン200冴
おにぎり バナナ オレンジ(やまびこ駅エイド)
おにぎり 豚汁(OSPエイド)
足攣予防:コムレケア(前夜・当日朝)
|
---|
感想
昨年の猛暑レースのリベンジとしてエントリーしましたが 蓋を開けたら本降り泥んこレース 昨年に負けないバッドコンディションでした ただコースレイアウトは頭に入ってっていたので ラスボス小菅山への急登や林道1.5K+パーク内舗装路2.5Kへの余力は残せましたが 小菅山下りの滑り台は全く想定外でした
速報値で8:37’30”(昨年8:53’39”)と昨年を16分だけ短縮できたのでまあ御の字
スタッフ&ボラの方々 応援いただいた皆様ありがとうございました
リザルト出ました!
男子37K
エントリー320 出走297(出走率92.8%) 完走225(完走率75.8%)
※毛無山稜線の本降りでもレイン未着装でノースリーブorTシャツの方が何人もいました トップグループの運動強度が高い方は体冷やす間もないですが 後方グループでびしょ濡れ 気温17℃前後 時折3~4mの風という環境では自己管理能力が「?」と思ってしまいました
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:184人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
おはようございます。見事な泥んこレースでしたね。昨年の猛暑からの雨で湿度恐らく100%で気温が予想よりも低いなんて!Badコンディションだったのですね。お疲れ様でした✨そんな中自分を超える結果を出したなんて素晴らしいことですね!
体調管理大切ですよね。また、行動計画も大切。全て結果に繋がっていてshindaiさまらしいですね〜ナイスランでした✨
ありがとうございます
体調管理は気をつけていたのですが 結構早め滝ゾーン前から脹脛ピクピク 順番待ちのロープ場で攣りかけて冷や汗モノでした OSPからの小菅山攻めにはメンタル切替えのためカフェイン200投入 その後は上り以外ゆるジョグで通し無事フィニッシュできました
野沢完走 & タイム大幅短縮 おめでとうございます!
事前の分析や計画、コンディション悪い中での対応力など
素晴らしいマネジメントですね。
ゲレンデが多いのかと思っていましたが、
思ったよりアスレチックゾーンもあってビックリです。
渋滞直後にハリキっちゃうと脚攣るんですよねぇw
ありがとうございました
本降りの小菅山下りはどんどんトレイルが沢状になり 滑り台どころか流れるプールに それでもポールでバランスとってサイドステップで草付きや僅かな木の根&石などに足置いて転ばすに済みました
ドライであれば疲れた足に優しい土の下りトレイルでスパートかけられるチャンスゾーンなので ここまでギリで攻めてきたランナーには鬼門となったはず
悪天への対応含め よい経験になりました
昨年より良いタイムでの完走おめでとうございます🎉
私、夏にレースに出る事にしたんですが、暑い夏に走るの初めてで経験値がほぼ0です💦
なのでShindaiさまのほぼ毎週?のレースレコがとても勉強になります!!
夏は暑いだろう!くらいしか想像してなかったのですが、雨で気温も低めだと泥んこレースになってしまうんですね😱私は泥んこだったら走れるのだろうか?とか不安になりますし下りの滑り台は怖いです😅
ポール使用OKの大会だったら持参する方が良いんでしょうか?
他にアドバイスとかあったら教えてください🙇♀️
お疲れ様でした✨
ありがとうございます!
ラン&トレック歴豊富なppさんにアドバイスなど恐縮です
夏レースのノウハウも語るほど実績ありませんが トレッキングやスピードハイクでポールを積極利用してきたので あくまでも「個人の感想」として振り返ってみました
・ポールを使う理由は2つ脚で立つより4つ脚の方が安定するからです
・その時 荷重は両足2分から両手足4分に分散できます
・荷重を分散させることで筋力や関節の負荷が減らせます
・両手で地面を突くことで 腕振り以上の推力を得られます
・特に下りでは膝への突き上げが和らげられます
・標準的な長さはグリップを握って腕が直角になるくらいといわれます
・上りは地面が平地より近いため短め 逆に下りは長めにともいわれます(煩雑には変えられませんが)
僕はトレラン用折り畳みポールの真ん中をカットし 80cm(ペア218g)と超短かくして使ってます(身長172cm)
基本的にグリップを上から掴んで体幹のすぐ近くに突いてリズムつけたりバランスとったりという具合です(スキーのターンの様に)
横からガシッと握らないので手首 肩が疲れることもなく 岩稜や鎖場で持て余すこともさほどありません
僕のは異端ですが 長さはともかく レースで無用の長物とならないよう低山ランでポール長を調整しつつ 使いこなせれば“相棒”として持参もよろしいのでは?
ズルズル滑り台お疲れ様でした!
体調管理は、難しいですよね。自分もレースに出るたびに発見がありますよ。
ゆっくりリカバリーしてください( ᎔˘꒳˘᎔)
ありがとうございます
Ymさんの志賀100レコの
>靴が浸水すると足裏がふやけて傷むので、その対策が重要だと感じましたよ。
を拝見して研究 今回はノーマルシューズ(モントレイルMX)+RxL和紙ソックス+ゲイター装備にして正解でした 前回の中アはGTX履いて対策したつもりが 濡れるのが遅いだけで毛細管現象で結局全濡れ 一旦濡れると水抜けせず重く気持ち悪いという結果に
その点 非GTXであれば水溜りにジャブしてもすぐ抜けてさほど重くならないし しっかりゲイターでカバーしたおかげで 勇気を持って足首まで泥寧に突っ込め 和紙ソックスはそれなりに濡れ感を抑えられました
ギア準備して臨むとバッドコンディションもテストレビユーするみたいに楽しめました
なかなかレインウエア着ない件を気になった書いたのですが ロングこなされるYmさんの雨対策の秘策はありますか?
ウエアの選択はいつも悩みますよね。
気温とあとどのくらい力が残っているのかによるでしょうか。
対策と言えるかはわかりませんが、シェルやグローブは何種類か持って行って出発ギリギリでどれにするか決めるようにしていますよ。あとは、お腹にクリーム塗り塗りしたりします。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する