記録ID: 7031566
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
支笏・洞爺
樽前山(東山ピーク)
2024年07月15日(月) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:17
- 距離
- 8.6km
- 登り
- 583m
- 下り
- 584m
コースタイム
天候 | 雲多めの晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
このあたりです↓ https://maps.app.goo.gl/yfqRfMbLzcsuKxiJ8 ゲートはふさがっており、7合目まで車ではいけません。 7時半頃到着時点で5台目でした。帰りは路駐が発生していました。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
7合目の登山口までは林道を歩きます。片道45分ほどです。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
日よけ帽子
靴
ザック
ザックカバー
行動食
飲料
地図(地形図)
笛
GPS
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
携帯
時計
サングラス
タオル
カメラ
|
---|
感想
三連休最終日は樽前山に行ってきました。と言っても、本当のピークは立ち入り禁止のため、東山までです。
昨日の羊蹄山と打って変わって、登山口から歩き始めて比較的すぐに景色が広がりました。ザレたやや急な登山口は、神津島の天上山のようでした。
岩手山にも似ているような気がしました。
あたかもコマクサが好きそうな土壌に見えましたが、北海道にコマクサはいないのでしょうか。
‥と思って何となく調べたら、コマクサがこの樽前山で除去活動されていることを知りました😯
https://hokkaido.env.go.jp/blog/page_00102.html
山域が違うと、扱いが変わるのですね〜。人が持ち込んでしまったなら仕方ないですね。
今回の北海道遠征、数日前にいきなり計画しましたが、とても楽しかったです。
飛行機代はとんでもなく高かったですが、やっぱり行ってよかったです!
また近いうちに訪れたいです🥰
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:175人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人