ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7051242
全員に公開
ハイキング
東海

佐久島

2024年07月21日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
03:52
距離
14.8km
登り
1,977m
下り
1,978m
歩くペース
とても速い
0.30.4
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:34
休憩
0:18
合計
3:52
8:09
24
8:33
8:38
36
9:14
9:17
12
9:29
9:31
44
10:15
10:19
50
11:09
11:13
48
12:01
0
12:01
ゴール地点
※※ GPSデータがおかしくなっており、標高、体力度、歩くペースあたりが変な値になっています。

7/21、三河湾にある佐久島に行って来ました。西尾市の一色港から船で片道20〜25分で行けて、設置型のアート作品が点在している事で有名な島です。最初は、観光マップを見ながら適当に島内をウロウロしようかと思っていましたが、船乗り場にアート作品のスタンプ帳があるのを発見。急遽、スタンプラリーを中心にしたハイキングとなりました。
東港に上陸して、早速散策開始。まずは東港周辺で、道路で本島に繋がった大島や弁財天辺りを散策。各アートにはスタンプ台が設置してあり、スタンプ帳にハンを押して行くたびに満足感が得られます。海なし県民からすると、海の眺めは格別でした。弁財天辺りでは、小学生の集団に呑まれる形になりましたが、子供達が話しかけてくれて、楽しい時間を過ごせました。
島の東には、何と富士山という名前の山が!ただし標高は31m。本物の100分の1以下です。すぐに登る事が出来るのですが、大変だったのは多数の蚊。。。急いで虫除けを塗りたくり、タオルを振りながら歩きましたが、油断をすると同時に数匹の蚊が血を吸っている状況。。足早に進みました。
蚊にたかられながら、麓に戻り、八劒神社の辺りでふと時計を見ると、東港からほとんど離れていないのに、すでに上陸から1時間半以上経過!12:30の船に戻るため、4時間半ほどしか時間が無いので、ここから急ぎ足で進み始めました。
島の北側は建物がほとんど無く、海岸沿いのサイクリングロードか、森の中のハイキングロードがあるくらい。ポツポツと点在するアート作品を探しながら進むのですが、場所がわかりにくいものも。特に11番はわかりにくい場所かつ、ここも蚊の大群で、心が折れかけました。。。
北側を、蚊と時間に追われながら歩き切り、西港辺りに着いた時点で残り1時間半。スタンプが屋内など、分かりにくい場所に置いてある事もあり、焦りながらスタンプを集めました。これだけアート作品が広範囲に散在していて、大きな構造物も多いと、維持管理もかなりの手間がかかるなと思いながら進んでいきました。
急ぎ足で進んだ結果、東港には12:00頃到着。何とか30分前に到着出来ました。海抜二桁の低地でとても暑い中をハイペースで歩き続けたため、バテバテ。。。島の南側には自販機も多いので、水分は4リットルほど飲み物は飲んだのですが、体温がなかなか下がりませんでした。
船で一色港まで戻り、たまたま発見した佐久島ナビステーションで最後の二つのスタンプをゲットして、24個コンプリート!軽い気持ちで始めましたが、距離をとっても、蚊の多さを取っても、スタンプの場所の分かりにくさを取っても、思ったより数倍ハードでした(笑)。

愛知県の山(分県登山ガイド) : 39/62
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2024年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
一色さかな広場の駐車場に到着。良い天気です。
2024年07月21日 07:06撮影 by  Canon EOS M200, Canon
7/21 7:06
一色さかな広場の駐車場に到着。良い天気です。
さかな広場のすぐ近くに船乗り場があります。
2024年07月21日 07:08撮影 by  Canon EOS M200, Canon
7/21 7:08
さかな広場のすぐ近くに船乗り場があります。
海産物の自販機!
2024年07月21日 07:09撮影 by  Canon EOS M200, Canon
7/21 7:09
海産物の自販機!
佐久島の観光マップを貰っていきます。加えて、アート作品のスタンプラリー帳が置いてあったので、集めてみる事に。
2024年07月21日 07:23撮影 by  Canon EOS M200, Canon
7/21 7:23
佐久島の観光マップを貰っていきます。加えて、アート作品のスタンプラリー帳が置いてあったので、集めてみる事に。
青空を写した海がとても綺麗!!
2024年07月21日 07:26撮影 by  Canon EOS M200, Canon
7/21 7:26
青空を写した海がとても綺麗!!
往復¥1,660の運賃を払って乗船。
2024年07月21日 07:32撮影 by  Canon EOS M200, Canon
7/21 7:32
往復¥1,660の運賃を払って乗船。
東港まで25分ほどの船旅です。結構高速です。揺れはほとんどありませんでした。
2024年07月21日 07:44撮影 by  Canon EOS M200, Canon
7/21 7:44
東港まで25分ほどの船旅です。結構高速です。揺れはほとんどありませんでした。
綺麗な雲と海!
2024年07月21日 08:02撮影 by  Canon EOS M200, Canon
7/21 8:02
綺麗な雲と海!
佐久島到着。
2024年07月21日 08:07撮影 by  Canon EOS M200, Canon
7/21 8:07
佐久島到着。
まずは大島へ。
2024年07月21日 08:10撮影 by  Canon EOS M200, Canon
7/21 8:10
まずは大島へ。
トンビとカラス
2024年07月21日 08:12撮影 by  Canon EOS M200, Canon
7/21 8:12
トンビとカラス
島内に22ヶ所あるアートスポットには、スタンプが設置されています。船の乗り場にあったスタンプ帳に押していきます。
2024年07月21日 08:12撮影 by  Canon EOS M200, Canon
7/21 8:12
島内に22ヶ所あるアートスポットには、スタンプが設置されています。船の乗り場にあったスタンプ帳に押していきます。
17番 イーストハウス
2024年07月21日 08:13撮影 by  Canon EOS M200, Canon
7/21 8:13
17番 イーストハウス
17番 イーストハウス
2024年07月21日 08:13撮影 by  Canon EOS M200, Canon
7/21 8:13
17番 イーストハウス
17番 イーストハウス
2024年07月21日 08:15撮影 by  Canon EOS M200, Canon
1
7/21 8:15
17番 イーストハウス
18番 佐久島テラス
2024年07月21日 08:19撮影 by  Canon EOS M200, Canon
7/21 8:19
18番 佐久島テラス
18番 佐久島テラス
2024年07月21日 08:19撮影 by  Canon EOS M200, Canon
7/21 8:19
18番 佐久島テラス
18番 佐久島テラス
2024年07月21日 08:19撮影 by  Canon EOS M200, Canon
7/21 8:19
18番 佐久島テラス
19番 佐久島のお庭
2024年07月21日 08:21撮影 by  Canon EOS M200, Canon
7/21 8:21
19番 佐久島のお庭
カンナ??
2024年07月21日 08:22撮影 by  Canon EOS M200, Canon
7/21 8:22
カンナ??
19番 佐久島のお庭
2024年07月21日 08:23撮影 by  Canon EOS M200, Canon
1
7/21 8:23
19番 佐久島のお庭
19番 佐久島のお庭
2024年07月21日 08:23撮影 by  Canon EOS M200, Canon
1
7/21 8:23
19番 佐久島のお庭
ヒルガオ(昼顔)
2024年07月21日 08:23撮影 by  Canon EOS M200, Canon
7/21 8:23
ヒルガオ(昼顔)
19番 佐久島のお庭 にあったオブジェ
2024年07月21日 08:23撮影 by  Canon EOS M200, Canon
1
7/21 8:23
19番 佐久島のお庭 にあったオブジェ
大島の先端からは海岸に降りられます。島に来たなぁ。
2024年07月21日 08:25撮影 by  Canon EOS M200, Canon
1
7/21 8:25
大島の先端からは海岸に降りられます。島に来たなぁ。
人魚のオブジェ
2024年07月21日 08:27撮影 by  Canon EOS M200, Canon
1
7/21 8:27
人魚のオブジェ
22番 むかしむかし 看板がアート?
2024年07月21日 08:34撮影 by  Canon EOS M200, Canon
7/21 8:34
22番 むかしむかし 看板がアート?
ノアサガオ
2024年07月21日 08:41撮影 by  Canon EOS M200, Canon
1
7/21 8:41
ノアサガオ
ノアサガオ
2024年07月21日 08:41撮影 by  Canon EOS M200, Canon
7/21 8:41
ノアサガオ
続いて、東港をぐるっと回って弁財天へ。途中まで、海の家に来ていた小学生の集団と一緒に歩く形に。通りすがりのおじさんに子供たちは話しかけてくれました。
2024年07月21日 08:53撮影 by  Canon EOS M200, Canon
7/21 8:53
続いて、東港をぐるっと回って弁財天へ。途中まで、海の家に来ていた小学生の集団と一緒に歩く形に。通りすがりのおじさんに子供たちは話しかけてくれました。
弁財天。
2024年07月21日 08:53撮影 by  Canon EOS M200, Canon
7/21 8:53
弁財天。
小さな島の割に立派な社です。
2024年07月21日 08:54撮影 by  Canon EOS M200, Canon
7/21 8:54
小さな島の割に立派な社です。
奥に弁財天参拝順路とあったので回ってみました。
2024年07月21日 08:55撮影 by  Canon EOS M200, Canon
7/21 8:55
奥に弁財天参拝順路とあったので回ってみました。
竹林。いつもと違うのは、足元でフナムシがカサカサ動き回っている事。回って行くと、周回後半は薮気味でした。
2024年07月21日 08:55撮影 by  Canon EOS M200, Canon
1
7/21 8:55
竹林。いつもと違うのは、足元でフナムシがカサカサ動き回っている事。回って行くと、周回後半は薮気味でした。
佐久島弘法プロジェクト 「サンカク」
2024年07月21日 09:01撮影 by  Canon EOS M200, Canon
7/21 9:01
佐久島弘法プロジェクト 「サンカク」
20番 佐久島の秘密基地/アポロ
2024年07月21日 09:02撮影 by  Canon EOS M200, Canon
7/21 9:02
20番 佐久島の秘密基地/アポロ
20番 佐久島の秘密基地/アポロ
2024年07月21日 09:04撮影 by  Canon EOS M200, Canon
7/21 9:04
20番 佐久島の秘密基地/アポロ
20番 佐久島の秘密基地/アポロ
2024年07月21日 09:04撮影 by  Canon EOS M200, Canon
1
7/21 9:04
20番 佐久島の秘密基地/アポロ
アポロ内部。不思議な構造です。
2024年07月21日 09:04撮影 by  Canon EOS M200, Canon
7/21 9:04
アポロ内部。不思議な構造です。
アポロからの眺め
2024年07月21日 09:04撮影 by  Canon EOS M200, Canon
7/21 9:04
アポロからの眺め
平古古墳群。古墳時代から人が住んでいたとは!
2024年07月21日 09:05撮影 by  Canon EOS M200, Canon
1
7/21 9:05
平古古墳群。古墳時代から人が住んでいたとは!
21番 海神さま。正念寺の中に設置されていますが、普通の家のようで入りにくく、分かりにくい場所です。
2024年07月21日 09:20撮影 by  Canon EOS M200, Canon
7/21 9:20
21番 海神さま。正念寺の中に設置されていますが、普通の家のようで入りにくく、分かりにくい場所です。
21番 海神さま
2024年07月21日 09:20撮影 by  Canon EOS M200, Canon
1
7/21 9:20
21番 海神さま
阿弥陀寺
2024年07月21日 09:22撮影 by  Canon EOS M200, Canon
7/21 9:22
阿弥陀寺
ヒャクニチソウ(百日草)
2024年07月21日 09:23撮影 by  Canon EOS M200, Canon
1
7/21 9:23
ヒャクニチソウ(百日草)
続いて佐久島富士山へ。序盤は舗装道。
2024年07月21日 09:23撮影 by  Canon EOS M200, Canon
7/21 9:23
続いて佐久島富士山へ。序盤は舗装道。
途中から登山道っぽくなりました。そして沢山の蚊。。。急いで虫除けを塗りたくり、タオルを振り回しながら歩きましたが、だいぶたかられました。。
2024年07月21日 09:26撮影 by  Canon EOS M200, Canon
7/21 9:26
途中から登山道っぽくなりました。そして沢山の蚊。。。急いで虫除けを塗りたくり、タオルを振り回しながら歩きましたが、だいぶたかられました。。
点々と札所に石仏が設置されています。
2024年07月21日 09:27撮影 by  Canon EOS M200, Canon
7/21 9:27
点々と札所に石仏が設置されています。
浅間神社
2024年07月21日 09:30撮影 by  Canon EOS M200, Canon
7/21 9:30
浅間神社
富士山山頂が分からず。看板とかは無かったかも。とにかく蚊の襲撃が酷くて足早に進みました。
2024年07月21日 09:30撮影 by  Canon EOS M200, Canon
7/21 9:30
富士山山頂が分からず。看板とかは無かったかも。とにかく蚊の襲撃が酷くて足早に進みました。
丹梨海岸に寄り道。良い眺めだけど、蚊が多いので、海水浴は厳しそう。
2024年07月21日 09:36撮影 by  Canon EOS M200, Canon
7/21 9:36
丹梨海岸に寄り道。良い眺めだけど、蚊が多いので、海水浴は厳しそう。
良い天気!
2024年07月21日 09:36撮影 by  Canon EOS M200, Canon
7/21 9:36
良い天気!
続いて八劒神社。時間を見ると、上陸してからすでに1:40ほど!まだまだ先は長いのに。。。ここから急ぎ足になりました。
2024年07月21日 09:47撮影 by  Canon EOS M200, Canon
7/21 9:47
続いて八劒神社。時間を見ると、上陸してからすでに1:40ほど!まだまだ先は長いのに。。。ここから急ぎ足になりました。
ハ劒神社。
2024年07月21日 09:47撮影 by  Canon EOS M200, Canon
7/21 9:47
ハ劒神社。
秋葉山手前。ちょっと階段。
2024年07月21日 09:54撮影 by  Canon EOS M200, Canon
7/21 9:54
秋葉山手前。ちょっと階段。
秋葉山も山頂がよく分からず。。しかしここの石垣は立派でした。
2024年07月21日 09:56撮影 by  Canon EOS M200, Canon
7/21 9:56
秋葉山も山頂がよく分からず。。しかしここの石垣は立派でした。
オブジェ?の中に石仏様
2024年07月21日 09:57撮影 by  Canon EOS M200, Canon
7/21 9:57
オブジェ?の中に石仏様
島の北側は建物が無く、海岸沿いの自転車道路か、山の中のハイキング道かという感じです。自転車で周回しようとしても、この辺りは森を進む必要がありそうです。
2024年07月21日 10:01撮影 by  Canon EOS M200, Canon
7/21 10:01
島の北側は建物が無く、海岸沿いの自転車道路か、山の中のハイキング道かという感じです。自転車で周回しようとしても、この辺りは森を進む必要がありそうです。
アートの15番を探して一旦海岸へ。
2024年07月21日 10:06撮影 by  Canon EOS M200, Canon
7/21 10:06
アートの15番を探して一旦海岸へ。
良い眺めだけど、急ぎ足なのと、暑いので楽しむ余裕が無くなってきました。
2024年07月21日 10:06撮影 by  Canon EOS M200, Canon
7/21 10:06
良い眺めだけど、急ぎ足なのと、暑いので楽しむ余裕が無くなってきました。
15番 星を想う場所
2024年07月21日 10:07撮影 by  Canon EOS M200, Canon
7/21 10:07
15番 星を想う場所
15番 星を想う場所
2024年07月21日 10:08撮影 by  Canon EOS M200, Canon
7/21 10:08
15番 星を想う場所
ハマナデシコ(浜撫子)?
2024年07月21日 10:08撮影 by  Canon EOS M200, Canon
7/21 10:08
ハマナデシコ(浜撫子)?
ひだまり広場の 王様の椅子
2024年07月21日 10:14撮影 by  Canon EOS M200, Canon
1
7/21 10:14
ひだまり広場の 王様の椅子
14番 ひだまり庵 動物の糞がついて座りにくい。。
2024年07月21日 10:14撮影 by  Canon EOS M200, Canon
1
7/21 10:14
14番 ひだまり庵 動物の糞がついて座りにくい。。
ハイキング道でも、海に近い所は明るくて良い雰囲気。
2024年07月21日 10:25撮影 by  Canon EOS M200, Canon
7/21 10:25
ハイキング道でも、海に近い所は明るくて良い雰囲気。
海を横目に進みます。
2024年07月21日 10:25撮影 by  Canon EOS M200, Canon
7/21 10:25
海を横目に進みます。
オニユリ(鬼百合)
2024年07月21日 10:28撮影 by  Canon EOS M200, Canon
1
7/21 10:28
オニユリ(鬼百合)
オニユリ(鬼百合)
2024年07月21日 10:28撮影 by  Canon EOS M200, Canon
7/21 10:28
オニユリ(鬼百合)
海岸。今は引き潮なのかな?
2024年07月21日 10:30撮影 by  Canon EOS M200, Canon
7/21 10:30
海岸。今は引き潮なのかな?
13番 北のリボン
2024年07月21日 10:31撮影 by  Canon EOS M200, Canon
7/21 10:31
13番 北のリボン
13番 北のリボン
2024年07月21日 10:32撮影 by  Canon EOS M200, Canon
7/21 10:32
13番 北のリボン
13番 北のリボン
2024年07月21日 10:32撮影 by  Canon EOS M200, Canon
7/21 10:32
13番 北のリボン
大山の白山社。この辺りは道が錯綜して非常にわかりにくい上に、蚊の襲撃も激しくて大変でした。。
2024年07月21日 10:48撮影 by  Canon EOS M200, Canon
7/21 10:48
大山の白山社。この辺りは道が錯綜して非常にわかりにくい上に、蚊の襲撃も激しくて大変でした。。
11番 空の水ー山。鉄のリングを溶接して作られたアーチのようなオブジェですが、風景に溶け込んでいて、見つけるのが大変でした。。。
2024年07月21日 10:50撮影 by  Canon EOS M200, Canon
7/21 10:50
11番 空の水ー山。鉄のリングを溶接して作られたアーチのようなオブジェですが、風景に溶け込んでいて、見つけるのが大変でした。。。
11番 空の水ー山。オブジェとスタンプが少し離れていて、探すのに一苦労。。。諦めかけました。
2024年07月21日 10:51撮影 by  Canon EOS M200, Canon
7/21 10:51
11番 空の水ー山。オブジェとスタンプが少し離れていて、探すのに一苦労。。。諦めかけました。
12番 佐久島ツリーハウスプロジェクト
2024年07月21日 10:55撮影 by  Canon EOS M200, Canon
7/21 10:55
12番 佐久島ツリーハウスプロジェクト
佐久島ツリーハウスプロジェクトは現在、通行禁止です。
2024年07月21日 10:55撮影 by  Canon EOS M200, Canon
7/21 10:55
佐久島ツリーハウスプロジェクトは現在、通行禁止です。
波ヶ崎辺りまで来ました。後は舗装道歩き。蚊の襲撃が無くなるのがありがたい。。。
2024年07月21日 10:58撮影 by  Canon EOS M200, Canon
7/21 10:58
波ヶ崎辺りまで来ました。後は舗装道歩き。蚊の襲撃が無くなるのがありがたい。。。
ハマゴウ(浜栲)
2024年07月21日 10:58撮影 by  Canon EOS M200, Canon
1
7/21 10:58
ハマゴウ(浜栲)
ハマゴウ(浜栲)
2024年07月21日 10:58撮影 by  Canon EOS M200, Canon
7/21 10:58
ハマゴウ(浜栲)
波ヶ崎灯台
2024年07月21日 11:06撮影 by  Canon EOS M200, Canon
7/21 11:06
波ヶ崎灯台
西港まで来ました。2番 宝船さちかぜ。スタンプはあったけど、宝船はどれか分からず。
2024年07月21日 11:10撮影 by  Canon EOS M200, Canon
7/21 11:10
西港まで来ました。2番 宝船さちかぜ。スタンプはあったけど、宝船はどれか分からず。
3番 佐久島歓迎 地福開円満
2024年07月21日 11:11撮影 by  Canon EOS M200, Canon
7/21 11:11
3番 佐久島歓迎 地福開円満
西港船乗り場の待合所2階に1番のスタンプがありました。12:30東港発の船を乗り過ごすと、次は14:50。。。焦ります。
2024年07月21日 11:12撮影 by  Canon EOS M200, Canon
7/21 11:12
西港船乗り場の待合所2階に1番のスタンプがありました。12:30東港発の船を乗り過ごすと、次は14:50。。。焦ります。
4番、5番は弁天サロンの中にありました。休憩所兼、観光案内所なのかな?中の方に声をかけて押させてもらいました。
2024年07月21日 11:21撮影 by  Canon EOS M200, Canon
7/21 11:21
4番、5番は弁天サロンの中にありました。休憩所兼、観光案内所なのかな?中の方に声をかけて押させてもらいました。
6番 大和屋観音
2024年07月21日 11:23撮影 by  Canon EOS M200, Canon
7/21 11:23
6番 大和屋観音
大葉邸。普通の家っぽくて入りにくい。。
2024年07月21日 11:27撮影 by  Canon EOS M200, Canon
7/21 11:27
大葉邸。普通の家っぽくて入りにくい。。
大葉邸の説明。空き家を使ってアート作品にしたようです。
2024年07月21日 11:27撮影 by  Canon EOS M200, Canon
7/21 11:27
大葉邸の説明。空き家を使ってアート作品にしたようです。
大葉邸内部。ちょっと荒れ気味。。
2024年07月21日 11:28撮影 by  Canon EOS M200, Canon
7/21 11:28
大葉邸内部。ちょっと荒れ気味。。
8番 おひるねハウス
2024年07月21日 11:32撮影 by  Canon EOS M200, Canon
7/21 11:32
8番 おひるねハウス
8番 おひるねハウス。 今お昼寝したら蒸し焼きになりそう。。
2024年07月21日 11:32撮影 by  Canon EOS M200, Canon
7/21 11:32
8番 おひるねハウス。 今お昼寝したら蒸し焼きになりそう。。
8番 おひるねハウス
2024年07月21日 11:32撮影 by  Canon EOS M200, Canon
1
7/21 11:32
8番 おひるねハウス
9番 クラインガルテンウェルカムスペース
2024年07月21日 11:42撮影 by  Canon EOS M200, Canon
1
7/21 11:42
9番 クラインガルテンウェルカムスペース
10番 すわるとこプロジェクト
2024年07月21日 11:45撮影 by  Canon EOS M200, Canon
1
7/21 11:45
10番 すわるとこプロジェクト
カモメの駐車場手前の橋。下には広い干潟が広がっています。
2024年07月21日 11:51撮影 by  Canon EOS M200, Canon
7/21 11:51
カモメの駐車場手前の橋。下には広い干潟が広がっています。
16番 カモメの駐車場
2024年07月21日 11:53撮影 by  Canon EOS M200, Canon
1
7/21 11:53
16番 カモメの駐車場
16番 カモメの駐車場
2024年07月21日 11:53撮影 by  Canon EOS M200, Canon
7/21 11:53
16番 カモメの駐車場
12:00頃に東港到着。何とか間に合いました。後半、暑い中、早足で歩いたためバテバテ。。。
2024年07月21日 12:19撮影 by  Canon EOS M200, Canon
7/21 12:19
12:00頃に東港到着。何とか間に合いました。後半、暑い中、早足で歩いたためバテバテ。。。
無事に一色港まで戻って来て、さかな広場をウロウロしていると、裏手に佐久島ナビステーションがあるのを発見。
2024年07月21日 13:22撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
7/21 13:22
無事に一色港まで戻って来て、さかな広場をウロウロしていると、裏手に佐久島ナビステーションがあるのを発見。
この中に23番、24番のスタンプがありました。ナビステーションの場所が分からず、諦めかけていましたが、コンプリート出来ました。汗でボロボロ。。
2024年07月21日 13:37撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
1
7/21 13:37
この中に23番、24番のスタンプがありました。ナビステーションの場所が分からず、諦めかけていましたが、コンプリート出来ました。汗でボロボロ。。
ナビステーションの方に、がんばったねスタンプを貰いました!
2024年07月21日 13:37撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
7/21 13:37
ナビステーションの方に、がんばったねスタンプを貰いました!
予備知識0で、何となく集め始めてみましたが、なかなかハードでした。
2024年07月21日 21:59撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
7/21 21:59
予備知識0で、何となく集め始めてみましたが、なかなかハードでした。

感想

※※ GPSデータがおかしくなっており、標高、体力度、歩くペースあたりが変な値になっています。

7/21、三河湾にある佐久島に行って来ました。西尾市の一色港から船で片道20〜25分で行けて、設置型のアート作品が点在している事で有名な島です。最初は、観光マップを見ながら適当に島内をウロウロしようかと思っていましたが、船乗り場にアート作品のスタンプ帳があるのを発見。急遽、スタンプラリーを中心にしたハイキングとなりました。
東港に上陸して、早速散策開始。まずは東港周辺で、道路で本島に繋がった大島や弁財天辺りを散策。各アートにはスタンプ台が設置してあり、スタンプ帳にハンを押して行くたびに満足感が得られます。海なし県民からすると、海の眺めは格別でした。弁財天辺りでは、小学生の集団に呑まれる形になりましたが、子供達が話しかけてくれて、楽しい時間を過ごせました。
島の東には、何と富士山という名前の山が!ただし標高は31m。本物の100分の1以下です。すぐに登る事が出来るのですが、大変だったのは多数の蚊。。。急いで虫除けを塗りたくり、タオルを振りながら歩きましたが、油断をすると同時に数匹の蚊が血を吸っている状況。。足早に進みました。
蚊にたかられながら、麓に戻り、八劒神社の辺りでふと時計を見ると、東港からほとんど離れていないのに、すでに上陸から1時間半以上経過!12:30の船に戻るため、4時間半ほどしか時間が無いので、ここから急ぎ足で進み始めました。
島の北側は建物がほとんど無く、海岸沿いのサイクリングロードか、森の中のハイキングロードがあるくらい。ポツポツと点在するアート作品を探しながら進むのですが、場所がわかりにくいものも。特に11番はわかりにくい場所かつ、ここも蚊の大群で、心が折れかけました。。。
北側を、蚊と時間に追われながら歩き切り、西港辺りに着いた時点で残り1時間半。スタンプが屋内など、分かりにくい場所に置いてある事もあり、焦りながらスタンプを集めました。これだけアート作品が広範囲に散在していて、大きな構造物も多いと、維持管理もかなりの手間がかかるなと思いながら進んでいきました。
急ぎ足で進んだ結果、東港には12:00頃到着。何とか30分前に到着出来ました。海抜二桁の低地でとても暑い中をハイペースで歩き続けたため、バテバテ。。。島の南側には自販機も多いので、水分は4リットルほど飲み物は飲んだのですが、体温がなかなか下がりませんでした。
船で一色港まで戻り、たまたま発見した佐久島ナビステーションで最後の二つのスタンプをゲットして、24個コンプリート!軽い気持ちで始めましたが、距離をとっても、蚊の多さを取っても、スタンプの場所の分かりにくさを取っても、思ったより数倍ハードでした(笑)。

愛知県の山(分県登山ガイド) : 39/62

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:51人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら