記録ID: 7078990
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科
横岳~東天狗岳
2024年07月29日(月) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 08:12
- 距離
- 17.3km
- 登り
- 1,605m
- 下り
- 1,578m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:23
- 休憩
- 1:44
- 合計
- 8:07
距離 17.3km
登り 1,605m
下り 1,578m
16:45
ゴール地点
天候 | 晴れ☀️ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
夏休みのせいか中駐車場も8割程の混み加減 路駐もして有りました |
コース状況/ 危険箇所等 |
良好 |
写真
感想
先日知り合いから、横岳の駒草が見事だったと聞き、気になって仕方がない。
本日の朝、自宅の窓を覗くと快晴。
最近の重い腰にムチを打ちいざ横岳〜
桜平上駐車場も満車かと思ったがラッキーな事に軽が止まる程の隙間が有り付いている〜
台座の頭付近を目標に足を運んでみた。
台座の頭に着くと何か根石岳の駒草も気掛かりになってついつい行ってしまいました。
台座の頭手前の硫黄山荘付近でも駒草は有るが最盛期は過ぎた感じ横岳に寄り近い側はまだ楽しめた。
欲張りをして根石岳の駒草も見に行くも標高が低いのでさすがに駒草のかぶは沢山有るが花は少な目でした
天気が良く思わず東天狗岳山頂までいってしまいました
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:92人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する